パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

なぜFirefoxは日本では普及しないのか」記事へのコメント

  • まぁ、個人的な意見ですけどね。
    msnを始めとして、企業サイトの多くがIE専用に設計されていることが多い。
    そういう理由でIE以外は圏外って人が多いんじゃないかと。
    #専門学校出の新入社員に会社のウェブサイト作らせたら、見事にIE専用な奴を作ってくれた…ということが過去にありましたしw
    --
    腐乱化…もといFlanker
    • Netscapeが圧倒的なシェアを持っていたとき、IEのとった作戦はNetscapeで表示されるサイトはIEでも表示できるよう努力した。
      それが今でもUser-AgentパラメータのCompatibleという痕跡で残っている。

      IEはタグが一個抜けたくらいでも正常な表示をした。
      Netscapeはタグが抜けると画面が真っ白になった。
      そういう設計思想の違いがあった。

      エンドユーザは、間違ったHTMLを表示しない思想よりも、間違ったHTMLでも表示する思想を支持した。

      IE専用サイトが多いからFirefoxのシェアが取れないというのなら、IE専用サイトでも表示できるFirefoxを作ればいいわけ。
      まず表示できるように作った後、UserAgentにIE compatible とでも書いておけばよい。
      • >IEのとった作戦はNetscapeで表示されるサイトはIEでも表示できるよう努力した。

        当時のNetscapeが独自仕様を持っていたとすればそう言う話になるでしょう。
        そだったんですか?
        • by gy0 (3393) on 2006年03月04日 2時53分 (#894320) 日記
          この辺りの経緯は確か"Rebel Code" [amazon.co.jp]に載ってたと思うんだけど。

          htmlにグラフィカルな拡張を持ち込んだ主犯はNetscapeの連中です。
          確かNetscapeの連中がまだMosaicを作ったころからオレオレ要素を実装してた筈で、
          代表格はFONTタグ。IMGタグもNetscapeの仕業かな。

          もちろんMicrosoftも色々アレな拡張をしましたが、この戦争を始めたのはNetscapeです。
          Netscapeは自分でゲームのルールを設定しておきながら、負けたのですよ。実は。
          --
          gy0
          親コメント
          • >Netscapeは自分でゲームのルールを設定しておきながら、負けたのですよ。実は。
            確かにNetscapeが自分で設定したルールで負けた部分が半分ありますが
            残りの半分は、Windowsでコンシューマ向けOSの独占的地位を築いていた
            MSがそれをかさにきてNetscapeを追い落としにかかったからです。

            まぁ何にしてもVer4での性能対決にぼろ負けしたのは決定的だった。
            親コメント

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...