パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Googleロゴが著作権を侵害?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    インスパイヤされて創作したロゴなんじゃないの?
    • by Anonymous Coward
      するのは勝手だが、されたほうが嫌がるようなものを公表する姿勢はよくないだろう。
      だからGoogleもすぐに引っ込めている。

      #法に触れなければ何をしてもよい、というものではない
      • by Anonymous Coward
        > # 法に触れなければ何をしてもよい、というものではない

        というのは法学に疎い人々が、法を根拠に自己正当化 (自分の正当性を主張するだけでなく、自分が不愉快に思う対象を糾弾して自分の感覚の正しさを確認する婉曲的な自己正当化も含む) したくても出来ない煩わしさから、「とりあえず根拠はないけど大衆が頷く文言を」という安易なノリで使うフレーズですね。

        法治国家においては、法に触れなければ何をしても構わないというのは厳然たる事実です。今回の件で Google が著作権ホルダーからのクレームを受け入れたのは、受け入れた場合と抗った場合の近視眼・遠視眼の経済的なトレードオフに過ぎません。
        • by Anonymous Coward on 2006年04月24日 13時28分 (#927366)
          > # 法に触れなければ何をしてもよい、というものではない

          というのは法に疎いか詳しいかに関わらず、心に留めておいてほしいです。

          >受け入れた場合と抗った場合の近視眼・遠視眼の経済的なトレードオフ

          というのは、もちろんそうなのだけど、
          モラルを守る姿勢を見せるのも大きなイメージ戦略であるわけで。

          >法治国家においては、法に触れなければ何をしても構わないというのは厳然たる事実です。

          は、「構わない」の基準が曖昧ですね。
          「法に触れなければ、法によって裁かれることはない」は事実でしょう。
          しかし、「構わない」と言い切れるかどうかは各人のモラルの問題ではないでしょうか。

          # たとえばー、知り合いの女性全員と同意の上でセックスしても違法性はないわけだが
          # それをよしとするかどうかは人によりけりでしょ
          親コメント

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...