パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

どこでも同じ状態のFirefoxを使える「Google Browser Sync」リリース」記事へのコメント

  • Firefox限定か (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward
    Firefoxに限らず、IEとかでもブラウザの状態を保存・復元できるサービスにしてしまえばいいのに(ブラウザ間の機能差で再現できない部分は除いて)。
    もしくはWeb上でどこでも同じブラウザが使えるGoogleBrowserサービスとか。
    • GoogleはFirefox寄りですよ。
      Googleの技術者が語る「Firefoxへの深いかかわり」 [nikkeibp.co.jp]
      Googleには,ほかにも何人もの技術者がフルタイムでFirefoxの開発にあたっているという。
      --
      やなぎ
      字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
      • by Anonymous Coward
        身寄りが無かったオープンソース開発者(失礼)を囲っていて三食確保してるだけ、
        元からgoogleには2割の時間をスキル向上など自由に使えるという仕組みがあるので、
        firefoxのみならずオープンソース活動へのフィードバックに時間を割いている人がいるというだけにも見える。
        自由な時間でIEの開発に関わる人間がいないのは、IEはMS社の製品だからであるだけで。

        Darin Fisher氏の来日記事 [cnet.com]ならこっちのほうがいい。

        まあ、firefoxをイデオロギー的にも支持しているのかもしれないけど、
        一番広く普及している環境を一番先にサポートしてサービスが始まるほうが多いから、
        「寄っている」ようにはなかなか見えないね。
        • MSとの競争のためにも、Firefoxに伸びてもらって、IEの力を下げておきたいグーグルの気持ちはよくわかります。

          IEとのセットでグーグルを潰しに来られては困りますからね。

          MSNをある程度の良い検索エンジンに育て上げる。IEのデフォルトの検索をMSNにべったりにする。とか、いろいろなやりかたでグーグルのサービスへ利用者が流れるのを邪魔する手はいくらでも作れますからね。独禁法がどこまで物を言うかは別にして。

          政府が Windows への Firefox の標準インストールを義務づけるって事はないでしょうかね。。。???

          コンピュータを買ったら、IEとFirefoxが両方乗ってくるって話ですが。
          • by Anonymous Coward on 2006年06月11日 22時15分 (#958032)
            対MSという意図ではなくて、Firefoxをリッチクライアントの実行プラットフォームと考えてるんじゃないですかね。
            Firefox(もしくはFirefoxから派生したプロダクト)をインストールするだけで、Googleが提供する素晴らしいWebアプリケーションを利用できますよ。
            という方向に持っていきたいのではないかと思ってますが。
            親コメント
            • by setu (6905) on 2006年06月12日 8時06分 (#958154) ホームページ 日記
              > 対MSという意図ではなくて、Firefoxをリッチクライアントの実行プラットフォームと考えてるんじゃないですね。

              はい、僕もそう思います。それが本当のところだと思います。Firefox あるいは、UXLRunner [geckodev.org] を、グーグルのプラットフォームとして育てるって意味が、まあ、肯定的・積極的な意味ですごく重要です。

              MSに関連して言ったのは、別の否定的・消極的な意味での理由付けです。

              ビジネス戦略的には、布石として、プラットフォームになるMS以外の勢力に育ってもらうのは必要だと思います。

              MSは、プラットフォームとしての、OSとブラウザーを抑えていますから、それが少しでも弱まってもらった方が、戦略的に安心ですよね。だから、そういう理由で Firefox を育てるっていう事が、経営上も重要だと思います。

              これらは、もし相手がこう来るなら、こういう準備をしておいた方が良いと言うレベルで話しています。将来の可能性としてあるのなら、今のうちに必要な布石をおいておいた方が良い。

              どちらの意味でも Firefox が育って、利用者の数が増えることは、グーグルにはありがたいと思います。

              (オープンソースなので)自分で自由にいじることのできるプラットフォームなわけで、既に10%を抑えていますし。これが30%にでもなれば、Firefox/XULRunner上で動く安定した小さなアプリケーションを数多く公開して成功する可能性が出てきますよね。

              楽しみ。。。。

              親コメント

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...