パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google、8才のお誕生日」記事へのコメント

  • 4周年、5周年の記念ロゴも同じようなバースデイケーキの絵
    で、これらはちゃんとローソクの本数と周年とが一致してい
    るのですが、今回は、5本しかないみたいです。
    ローソクの本数なんてすっかり忘れてたのかな?
     4周年 [google.co.jp]
     5周年 [google.co.jp]
     6周年 [google.co.jp]
     7周年 [google.co.jp]

     3周年は、3rd_birthday.gifであるかなと思ったけど。
    --
    --- Dead Poet Social Club
    • Re:記念ロゴ (スコア:5, すばらしい洞察)

      by superfox (31908) on 2006年09月27日 11時55分 (#1027423)
      > 今回は、5本しかない

      よく見るとⅧになってますね。
      親コメント
      • Re:記念ロゴ (スコア:0, 余計なもの)

        by Anonymous Coward
        VIIIですね
        • by Anonymous Coward
          同じ内容ということで「余計なもの」がついているが、
          多分#1027472は「それは機種依存文字だからVIIIと再掲するね」という
          親切心でやったことだと思うぞ。

          #このコメントは「-1:荒らし」でもいいですが。
          • by TarZ (28055) on 2006年09月27日 16時08分 (#1027656) 日記
            Unicode(charset=UTF-8")ですから、VとIを組み合わせて見た目だけローマ数字っぽくするより、Ⅷのほうが適切なのでは。
            親コメント
            • Re:記念ロゴ (スコア:3, すばらしい洞察)

              by taka2 (14791) on 2006年09月27日 16時40分 (#1027676) ホームページ 日記
              アルファベットの X や V や I を並べて数値を表すのは、
              正しい「ローマ数字の表現方法」であり、「見た目だけローマ数字っぽく」したもではないですよ。

              Unicodeに「㎏」って文字があるからといって、
              「kg」は「見た目だけMKS単位記号っぽく」してるわけじゃないのと同じ。
              親コメント
              • by TarZ (28055) on 2006年09月27日 16時57分 (#1027685) 日記
                > アルファベットの X や V や I を並べて数値を表すのは、
                > 正しい「ローマ数字の表現方法」であり、...

                おお。言われてみればご指摘通りですね。

                まあ、「機種依存ってのはどーよ」と思っただけなので。(とは言え、/.Jと同じくUTF-8なWikipediaでも、
                ローマ数字文字は、丸数字などと並んで使わないルールが提案されている。これも議論はありますが)
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                12を超えたらどうするんですか?
                元々時計の文字盤用に用意されたものじゃなかったっけ?
              • by TarZ (28055) on 2006年09月28日 16時46分 (#1028298) 日記
                Unicodeのローマ数字は、確か10までじゃなかったですかね。
                11になったら、そのときに心配すればよい問題でしょう。

                # というより、終わりを心配するならローマ数字を使うこと自体をやめないと。

                どうせやるならこのくらい [hi-ho.ne.jp]徹底を…。
                親コメント
              • ローマ数字 [wikipedia.org]で12を超える数字ぐらいは普通に表現できますよ。
                I:1
                V:5
                X:10
                L:50
                C:100
                D:500
                M:1000
                になりますので、3999までは普通に表現できます。今年は西暦MMVI年。
                どう変換されるかは、ローマ数字⇔アラビア数字変換 [hi-ho.ne.jp]のページで遊ぶと楽しいかも。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                このツリーでみんなが懸念してるのは、
                「ローマ数字で12を超える数字を扱えるかどうか」じゃなくて
                Unicodeに含まれるローマ数字で(以下略)」だと思います。

                で、本題。
                Unicodeでは、下記のローマ数字が定義されています。

                Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ Ⅵ Ⅶ Ⅷ Ⅸ Ⅹ Ⅺ Ⅻ Ⅼ Ⅽ Ⅾ Ⅿ

                つまり、I~XIIまでは1キャラクタとして扱えますが、それを超えると
                結局は2キャラクタ以上で表現することになってしまいますね。

                その上で、2006を「MMVI」と書くか「ⅯⅯⅥ」と書くかは
                お好み次第と言えましょう。

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...