パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google、Web上の文書作成兼表計算サービスを提供開始」記事へのコメント

  • 気になる点として (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward
    情報漏えいとか個人情報保護の問題と言うのがあるわけで、今回のような仕組みを企業で採用すると言うのは
    どれだけあるんでしょうかね。
    #googleの狙いがいまいち見えないが。

    • Re:気になる点として (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年10月12日 22時05分 (#1036406)
      リンク先のasahi.comの記事にありますが、

      >仕事上の機密情報を扱わない一般向けには利用が広がる可能性がある。

      ということなので、まず一般家庭での普及でしょう。ちょっとしたパンフとかちらしとか、趣味の集まりでの告知とか。

      学生(学部生辺り)でも、ちょっとしたレポートならこういうので十分じゃないかな。高校生や小中学生でも十分だし、彼らの段階(特に公立学校)では、ワープロソフトは原則学校でしか使わないのが前提(公教育の精神で、原則経済的な負担はかけてはいけない)なので、かなり開拓できそう。

      そういうのに、重量級のワープロソフトなんか要らないですし。今までそんなのに、ん万払ってきたことの方が問題かも。

      で、一通り実績や機能向上や動作安定や機密漏洩防止が確立したところで、ビジネス分野に行くのではないかと。

      親コメント
      • 500kbpsな我が家でも使い物になりますかね。
        「光回線が引き込めない」と死刑宣告(小さいアパートのためマンションタイプも不可)を受けた私にも愛の手を……
      • >学生(学部生辺り)でも、ちょっとしたレポートならこういうので十分じゃないかな。
        >高校生や小中学生でも十分だし、彼らの段階(特に公立学校)では、
        >ワープロソフトは原則学校でしか使わないのが前提(公教育の精神で、原則経済的な負担はかけてはいけない)なので、かなり開拓できそう。

        社会に出て仕事をしているうちに
        「家に仕事を持ち帰るクセは、その時に生まれたんじゃないか」
        と思うようになりました。

        # 職場でやることは職場で、学校でやることは学校で。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...