パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

YouTube日本語版、開設か?」記事へのコメント

  • Q:米国ではユーチューブが放送局と提携する動きもある。日本の放送局と提携する考えは。
    A:ぜひ(提携)したいと思っている。

    # パフォーマンスにしか見えないのは、放送局がさんざっぱら著作権(著作隣接権)を理由に渋ってきたからだろうか。
    --
    ==========================================
    投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
    • 日本には、GyaOやShowTime、光テレビ、スカパー光等、YouTubeより優れた著作物の配布形式があるから。
      今のYouTubeと提携するより、GyaOと提携したほうが美味しそうに見える。

      見る人にとっては、どっちで放送されても大した違いじゃないでしょ。
      なんでYouTubeにこだわるの?

      YouTubeも、動画投稿に関しては今のところ圧倒的なシェアを誇ってるけど、正式なコンテンツ配信となると、自分達が弱い事を理解してるんだと思う。
      権利者からすれば、YouTubeには違法ファイルの取り締まりだけを徹底させて、コンテンツの配信は他の事業者と提携って道もあるのだし。
      だから、YouTubeはこんなに低姿勢。
      • >見る人にとっては、どっちで放送されても大した違いじゃないでしょ。
        >なんでYouTubeにこだわるの?

        いや、明らかに、Gyao,Showtime,スカパーよりもYoutubeの方が
        コンテンツにたどり着くまでのステップが短いですよ。

        契約云々などの話を抜きにしてシステムとして
        コンテンツの利用までの流れを考えるとYoutubeの方を
        利用者が選ぶ気持ちは分かります。

        # それが利用者以外の立場から正しいかどうかは別にして!
        • by Anonymous Coward on 2007年02月08日 16時18分 (#1106538)
          コンテンツの質は?

          GyaOのスレだと画質云々言うのが多いのに、Youtubeではそこには触れられないってのは何故だろ?
          内容にしてもYoutubeとは異なって、まるで商用に作ったようなクオリティの番組が沢山あったりするのだが。

          #ってよりも、それらを同列で考えちゃいけない。
          #Youtubeは飽くまでパーソナルレベル。他の例はコマーシャルレベルなんだから。

          親コメント
          • >コンテンツの質は?
            ・・・
            >#ってよりも、それらを同列で考えちゃいけない。
            >#Youtubeは飽くまでパーソナルレベル。他の例はコマーシャルレベルなんだから。

            ですから、それは利用者の視点ではなく提供側の視点ですよね?
            考えちゃいけないって・・・・
            利用者に取っちゃどっちでもいいじゃないですか、
            質も含めて自分の納得できるコンテンツを利用できれば。

            Youtubeの質で納得する利用者もいるのです。
            # もちろんしないひとも居ますよ、ただそれだけです
            親コメント
            • つまり見る側=利用者がYoutubeを選ぶのはそこに見たいものがあるからでしょう?

              ならば
              >いや、明らかに、Gyao,Showtime,スカパーよりもYoutubeの方が
              >コンテンツにたどり着くまでのステップが短いですよ。
              というのは利用する側が比べるべき点なのかなぁ、と思うんだけれども。

              >>#ってよりも、それらを同列で考えちゃいけない。
              >>#Youtubeは飽くまでパーソナルレベル。他の例はコマーシャルレベルなんだから。
              >ですから、それは利用者の視点ではなく提供側の視点ですよね?
              利用者としても重要だと思うけどなぁ。
              Youtubeは極端に言えばただの動画専用アップローダー。
              対して他のはユーザー以外の人間が自前のコンテンツを公開するサイト。

              そういう認識で見てみれば両者は全く別物、と考えるべきだと思うし、
              それを同列にしようとするとやっぱり変な話になるんじゃないかなぁ。違うか。まあいいや。

              #眠くて頭が回らないのでID
              親コメント
            • >>#Youtubeは飽くまでパーソナルレベル。他の例はコマーシャルレベルなんだから。
              >ですから、それは利用者の視点ではなく提供側の視点ですよね?
              >考えちゃいけないって・・・・

              そりゃ間違いでしょう。

              だって、この提携話だって、問題となっているのだって、そのコマーシャルレベルで他者が作った映像を流すって所なんだから。

          • >コンテンツの質は?
            以前あるスポーツをワンシーズン全試合放送するとか言っておきながら
            結局一月分しか放送しなかったのは質がいいとは言えないんじゃないですかね。
            あらかじめ用意されたプログラム通りに放送しないこともあるのならそう明示しておいてよと。

            それならまだ一般ユーザがアップロードするタイプのYoutubeの方が継続性という意味では勝ってる気がするし。
            • >コンテンツの質は?
              以前あるスポーツをワンシーズン全試合放送するとか言っておきながら
              結局一月分しか放送しなかったのは質がいいとは言えないんじゃないですかね。

              もしもWRC [srad.jp]のことだとしたら、いつのまにか全戦配信 [www.gyao.jp]されています。(3/31まで)

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...