パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Vistaのデスクトップ検索が他社のものも選択可能に」記事へのコメント

  • by Tuatha D Danaan (32722) on 2007年06月21日 0時37分 (#1177420)
    SPをリリースするまでに一般層にMSのデスクトップ検索に慣れさせ、
    デファクトスタンダードを勝ち取りさえすればMSの勝利かと。

    一般層の大勢は慣れた環境をわざわざ別のものに置き換えようとは
    しないだろうね。

    月次パッチでの対応を確約できなかったのはGoogle的には痛そうだ。

    --
    #β版のSP入れるやつは一般層って言わねぇ。
    • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 1時05分 (#1177447)
      Vista のデスクトップ検索、、、というか Windows Desktop search って実際のところ痒いところに手が届くのでかなり便利なんだよね。

      昔 Google Desktop 使ってたけど、Windows Desktop search に乗り換えた。
      パフォーマンスは、Google のやつのほうがいいかもしれんけど、メタ情報検索とかプレビューとか一度使うと、Google のが同じデスクトップ検索というカテゴリに入るものだ思えないほど高機能
      プラグイン書くのも、こっちのほうが楽だったし。
      妙なコダワリの無い一般人なら 機能の差は歴然なので Google のを使えるようになって試したとしても、比較した結果 Vista 標準のを使うほうが多いんじゃないかな。
      親コメント
      • Windows Desktop Search、さっき使ってみましたが、MS Officeが入っていないとOffice系ドキュメントがプレビューできないのと、Thunderbirdのメールをインデックスしてくれない(正確にはそれをするプラグインを配布しているところはありましたが、インストールが「WDSがインストールされていない」エラー・・・・・・もしかして古いバージョン向けでメンテされてない?)なので使い物にならないです・・・・・・。 まあ、MSべったりな環境だと使いやすいんだろうけど・・・・・・。
        親コメント
        • Microsoft Office が入っていないと Office 系文書がプレビューできないのは、プレビューを処理するプログラムがいないから当たり前の事ですね。視点を変えると、サードパーティベンダから Office 文書のビューアなどが販売されている訳ですが、これらが Office 系文書のプレビュー機能を提供することも可能な訳です。

          また、提供されているインタフェースを利用する事で各ベンダ独自の文書ファイルでも容易にインデックス化やプレビューを表示できるようにしたりすることもできる訳で。

          Thunderbird のメールをインデックス化してくれないのは、Thunderbird がインデックス化していないからであって、Windows 側が何でも気合で解釈してインデックス化する訳ではありません。Thunderbird 側が、ある日突然データフォーマットを変えたりする事がないとは言えないですし、利用できるようにするためにはアプリ側が対応するのが当たり前、というだけの話でしょう。

          親コメント
      • Windows環境限定で考えるのなら同感。
        ただVistaで利用するWindows Desktop searchはExplorerから一旦何か検索させないと詳細設定が出来ない点が大いに不満。
        • by Stealth (5277) on 2007年06月21日 7時38分 (#1177517)

          そんなあなたに Windows キー + F。エクスプローラ上で F3 を押してもいいですが。

          Vista では Win+Space (サイドバー最前列表示)、Win+1~0 (クイック起動の 1 ~ 10 番目の項目を実行) 辺りも Win+L/R/E/M 辺りと一緒に覚えておくと便利ですよ。

          親コメント
          • Win+1~0初めて知りました。

            あとWin+Lはちょっとビビりましたよw
            これ画面ロックなんですね。

            Win+Mの逆はやっぱりWin+Shift+Mでした。
            親コメント
            • えーと…
              Win+L/R/E/M 辺りなんてXPからフツーに使えるんですけど。ヘルプにもちゃんと載ってる、隠しでもなんでもない標準機能。

              もしかして「2000もXPも変わらん」なんて言ってる人ってみんなこんな感じ?
              • >ヘルプにもちゃんと載ってる、隠しでもなんでもない標準機能。

                ヘルプなんてあるんですか!
                そんな隠し機能、知りませんでした!!!

                ・・・

                どういうわけか、ヘルプ機能ってスルーされる事が多いんだよねぇ
                あんな判りやすいところにあるのに。
                親コメント
            • >あとWin+Lはちょっとビビりましたよw
              >これ画面ロックなんですね。
              ほんとにアホな設計ですよね。

              そんなものをワンタッチにする、ゲイツの設計センスが理解できん。
              • 一々スクリーンセーバー起動してロックしますか?

                それなら良いけど、というか、家で使用するだけならそんな機能要らないわけで。
                固定されてるPC使ってるけど、大事な作業をしていて、ちょっと離れたい。だけど見られたり操作されると支障が出るなんて時に使うわけで。もともとが業務用だからその機能が付いてるの。
                親コメント
              • いや、もともと「ユーザーの切り替え」のための機能で、家庭向けでもあるよ。
                いちいちログオフしなくてもWin+Lで「ようこそ」画面にして自分のアイコンを選んで切り替える、そういう使い方もする。
                家族の誰かと交代する時にログオフしないで済む→動いてるプログラムを終了させなくても良いって機能。

                離籍時にスクリーンロックが義務づけられてるうちの社でも便利に使える機能だけどね。
                2000だとCtrl+Alt+Delete→kという2シーケンスでやってるようだけど、トイレや打ち合わせやその他の作業で頻繁に離籍する者には、1シーケンスで使うキーが2つってだけでもずいぶん違う。
              • Windows 9xはWin+Lはありません。。。(マルチユーザの概念がWin9xは殆ど無い)

                「ユーザの簡易切り替え」自体はWindows XPからの、9xユーザ(home use)向け用の機能のひとつです。
                ドメインログオンをすると、利用できません。

                ロック機能と簡易切り替え機能は一緒に表示したほうが効率がいいと判断されたんでしょうから、XPからその機能はくっついているのだと思います。

                2000だと確かに1アクションで出来なかったと思うので、便利にはなりましたね。
                親コメント
            • by Anonymous Coward
              エルはLockのL♪

              --
              エルエルエルエル...
      • >妙なコダワリの無い一般人なら 機能の差は歴然なので

        一般人にも歴然な、機能の差ってなんでしょう?
    • そう痛くもなさげ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Youth (28154) on 2007年06月21日 0時45分 (#1177428) ホームページ 日記
      今の時期にVistaを手にしている人ってほとんどはそもそも
      ・ブラウザはIEで「ブラウザって何?」
      ・検索はYahoo!で「デスクトップ検索って何」
      ぐらいのライトユーザーじゃなかろうか?

      一般層の大勢は慣れた環境をわざわざ別のものに置き換えようとはしないだろうね。
      ごもっともな意見です。

      だからこそパッチリリースの時期によらず大勢に影響は無さげ
      --
      Youthの半分はバファリンでできています。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 0時54分 (#1177438)
        >ライトユーザーじゃなかろうか?
        俺の周りではライトユーザーは買い換え時にもXPを選び、ヘビィな上に人柱嗜好な連中しかVista使ってない。

        そう言う訳で、Vistaと競合しそうなサービスなどを好んでインストールして「重い」とか「使えない」とか嬉しそうに愚痴ってる。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 1時19分 (#1177453)
          ライトユーザーが買い替えるの?
          壊れない限り使い続けるでしょうに。
          親コメント
          • >ライトユーザーが買い替えるの?
            >壊れない限り使い続けるでしょうに。
            壊れる前に不安定になるから、その時が買い替え時なのでは?
            ライトユーザーなんて、レストア出来る人どれだけいるのやら?
            #親に、しょっちゅう呼び出されてました。
            • メーカー製リカバリディスクならたいした手間もなく綺麗さっぱり回復しますね。ディスクの初期化とかしなけりゃデータも残る。変なフォルダに入れてなければだが…
              パッケージ版のWindowsしか知らない人の方が、めんどうにハマる率結構高し。
              • > ディスクの初期化とかしなけりゃデータも残る

                リカバリなんて手段を選ぶのは中級者以上じゃないですか。
                初心者だと、非常に高い確率で「OSを上書きインストールしたらデータは消えてしまう」って信じてる気がします。

                つい先日も、
                「最近、パソコンが不安定で…」「じゃあ、OSを再インストールしたら?」「でも、消えたら困るデータもあるし」
                なんて会話しました。で、翌日聞いたら「もう、よくわかんないから新しいパソコンを買っちゃった」って…
                親コメント
        • >俺の周りではライトユーザーは買い換え時にもXPを選び、ヘビィな上に人柱嗜好な連中しかVista使ってない。
          逆じゃね?
          ライトユーザはいまさらxpを買う手段を知らず(あるいはVistaの行状を知らず)Vistaを買って
          ヘビィユーザは“最低n年は使えない”と至極まっとうな理由から買わない
          • by Anonymous Coward on 2007年06月21日 8時09分 (#1177530)
            元コメAC(#1177438)です。

            >ライトユーザはいまさらxpを買う手段を知らず
            ヨドバシとか、ビッグのパソコンコーナーにいけばわかりますが、XPプレインストールのPCはまだまだ多数売られています。

            また、店員に「今までXPを使っていたが~」と相談したら「じゃあなれているXPの方がいいですかね」みたいにXP機を進められたそうです。

            >ヘビィユーザは“最低n年は使えない”と至極まっとうな理由から
            はい、ですので、ヘビィユーザーの中でも自分の周りのVista使用者は「人柱嗜好の連中」です。
            親コメント
            • 僕はブロードバンドヘルパーです。
              PC販売員ではありませんが、PCの接客も業務の延長上にあり、店頭の傾向には詳しい方です。

              また、店員に「今までXPを使っていたが~」と相談したら「じゃあなれているXPの方がいいですかね」みたいにXP機を進められたそうです。
              まっとうな販売員が無理にVistaを押しつけなかったか、その販売員自体が「Vistaはいらない子」と思っていた可能性が・・・・。

              自作派の経験を活かしてPC販売員、しかし詳しいが故にプロに徹しきれず、って人少なくないですからね。
              --
              Youthの半分はバファリンでできています。
              親コメント
              • by AIMTDL (22183) on 2007年06月21日 12時47分 (#1177691)
                「自称」がただ多いだけ。「自称」以上は作れず。「自称」以下は作れる。

                ソース? ブルドックwwwじゃなくて2ちゃんねるwwww
                だから、要らない子なんでしょ?www

                っていうのが多いのなんの。
                親コメント
              • 販売店においては「プロ = 一番高い商品を売りさばく」なので、
                徹しきれないという元コメントのような例は少なからずあります。
                高額商品買うべきか迷ってる客がいたら、
                どんなに無駄に見えても背中を押せなければプロ失格なのです。
                それで満足してる客を勝手に「無駄」と断じるのもアレですけどね。
              • 販売店においては「プロ = 一番高い商品を売りさばく」なので、
                ちょっと賛同しかねます。
                僕が「徹しきれない」と言ったのは、お客様のニーズ以前に自分の価値観が先攻していることを指して、です。

                商品を購入する際のニーズは、全て満たそうとすると予算とのトレードオフになります。
                ニーズに優先順位をつけて整理し、予算の範囲内でなるべく多くの満足が得られるものを奨めることがプロの仕事です。

                単価が上がるのはそのアプローチの結果であって、目的ではありません。

                --
                って思ってます。

                --
                Youthの半分はバファリンでできています。
                親コメント
              • ダウト(古いな)、「一番高い商品を売る=プロ」なんて考えを今の家電量販業界でしてるのは
                アルバイトと新入社員、そして出世できない古い社員くらいです
                販売した単品の価格が評価されるのなんて一瞬だけ、プロとして必要なのはトータルの売上と利益です

                高い商品売ってナンボなんて考えがはびこってたから家電量販が淘汰されたわけです
                淘汰された会社にいた人の多くは販売時赤でも最終的にリベートとインセンで
                利益を出すという考えの人が多く困りものです
      • お客の無知に付け込んで売るのは確かにプロなのかも知れんが私は購入後の事も考えてくれる店で買いたい。
        512MB で Vista 搭載という無責任 [users-side.co.jp]
        パーツショップというとユーザー層が限られてしまうでしょうが Vista 売れてないみたいですね。
        • 知人が量販系ショップで、「Vistaにするならディスプレイも買い換えないと」って言われたそうです。
          「広い方が便利」とかいった口ぶりではなく「今のディスプレイはVistaでは使えない」みたな口調だったそうで…
          15インチ1024x768は狭いけど、Vistaも使えないことはないだろう…
          親コメント
          • >15インチ1024x768は狭いけど、Vistaも使えないことはないだろう…

            Aeroで個々のウィンドウ単位にレイヤー化されましたから。全画面書き換えの従来と比べると、Vistaはデスクトップが広いほどアドバンテージが広がりますので。
            デスクトップの広さも「リソース」のうち。

            http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1122/ms.htm [impress.co.jp]
            実はWindows Aeroも性能向上に寄与している。Vista以前のOSでは、ウィンドウを動かすと画面全体を再描画するため、CPU負荷がかかるが、Windows AeroではGPUの3D機能を用いて、各ウィンドウを別レイヤーで描画しているので、ウィンドウを動かしても、全体の再描画が不要となっている。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...