パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

グーグル八分発見システムが未到プロジェクトで採択」記事へのコメント

  •  少なくとも、過剰SEOなんかは適切に排除してもらわんとサーチエンジンの品質にかかわってくるし、Phishingサイトなんかはむしろ積極的にGoogle八分してくれるといろいろありがたい。

     問題なのは「言論統制や不祥事隠しを目的に申請されたGoogle八分」です。検閲だけしからん的な論調をよく見かけますが、基本的にGoogleは被害届を半機械的に処理しているだけで、思想や政治的意図があってやっているわけではないはずです。

     Google対策センターがやろうとしていることはGoogleに対する挑戦ではなく、Google八分システムを悪用している業者の摘発でしょう。
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward
      以前から言われてることだけど
      別に政治だろうが宗教だろうが何を基準に排除してもいいじゃん
      営利企業なんだから
      Googleが使えなくなったとこで別のサーチエンジンが出てくるだけでしょ
      むしろ何でもかんでもGoogleに頼る現状に危機感を持つくらいがちょうどいい
      • タレコミのリンク先の

        >とは言え、Googleが検索結果の正しさよりも特定の企業の利益、ひいてはGoogleの利益を優先する「儲け第一主義」であっても、営利企業である以上は仕方がないことかもしれません。しかし、仕方が無いからと言って、それを野放しにして良いわけではありません。

        から先は読みました?
        • by Anonymous Coward on 2007年07月31日 22時24分 (#1198856)
          #1198748のACです
          もちろん読みましたよ、それでも私はGoogleに公平性が有ろうが無かろうがどうでも良いと思いますし
          野放しにしても構わないと思います
          Googleは公共サービスでもなければ絶対利用しなければならない訳でもありません
          代替えとなるサービスが無い訳でもありません
          極端な話Googleが暴走してもユーザーもスポンサーも離れれば良いだけです
          その結果Googleが自浄するも良いですし潰れるのも良いでしょう
          他の企業が商機として急成長するかもしれません
          所詮その程度の話です

          別にGoogleにアンチテーゼを唱えるのにどうこう言うつもりは有りませんし良いことだと思いますよ
          私は営利企業1社のサービスに過度な期待をし過ぎることに疑問を抱いているだけです
          親コメント

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...