パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IT企業、新卒者採用に苦戦」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    ・世間からみるとIT技術は魔法(何でも簡単にできるよう)に見える
      入力->[処理]->出力
     この過程の[処理]の難しさを理解してる人間が少ない
    ・実際に開発したことのある人間が上層部や営業にいない
      予算が足りない、必要以上に仕様変更が乱発される
    ・結果、不可能を可能にするために奥義「ですまーち」を使わざるを得なくなる
    ・開発が成功した場合「今回できたので次回もできるね」
     失敗した場合「お前ら何やってるんだ」
    が無限にループすると大学の講義で習いましたが、合ってるのでしょうか?

    現役学生の視点から見ると「自分がサボった訳でもなく、外的要因に必要以上に振り回されるのはヤダ」となります。
    日経の雑誌で「IT産業の従事者のかなりの割合で精神的にダメージを受けてる」というような記事を読んだ上で情報工学へ飛び込みましたが
    ほかの学生は基礎知識も何もなく、偏差値で決めたそうで
    ここら辺も大きく関係してくるかもしれませんね
    • by gedo (7079) on 2008年02月01日 14時45分 (#1289896) 日記

      世間からみるとIT技術は魔法(何でも簡単にできるよう)に見える

      結局の所、IT関連の技術者に人としてまともな待遇(デスマに代表される労働環境の改善とか収入とか)をせずに、どんどん心身を壊して使い捨てにして来たツケが今一気に噴出しているだけではないでしょうか。そりゃ職業としての将来性とか魅力がなければみんな逃げますよ。職業選択の自由はあるのですから。
      もうIT業界もモラトリアムは止めにして、他の業界のようにスーパーマンや非人道的な待遇がなくても持続可能なシステムを築くべき時期に来たということなのではないでしょうか。

      ただ、高度に発達した科学は魔法と見分けがつかないとかどこかでききましたけど、社会全体も技術やその恩恵、それを担う人々への理解不足やそこからくる非人道的な無理難題がIT業界はじめ技術系の職場をそういう状況へ追い込んで行く面もあるのではないでしょうか。

      そこで、私としましては、短期的には人手不足というソーシャルゼネストから技術やそれを担う人々の有り難味を一般社会や経済界に理解していただき、長期的には アマチュア無線とかロボットとか技術系趣味の振興に力を入れたらどうかと思います。
      そうすれば、在野の非専門家にも多少なりとも技術を理解する人が増えたり、子供たちが技術系の事に興味を持ったり、気が遠くなるほど時間がかかりますけど、方向が変わってくるのではないでしょうか。
      親コメント
      • Re:現状の問題点 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by rockwall (33028) on 2008年02月02日 1時57分 (#1290221) 日記

        世間からみるとIT技術は魔法使い(何でも簡単にできるよう)に見える
        # 元コメと本質はあってるけど、なんか違うような。。。
        ##あ、だから35歳定年説があるのか(結婚して魔法使いを引退)
        ###なわけはない
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        世にサービスが出てもお金が入りにくい産業なんですよね。
        安くないとダメってことで、多くの人から小銭を貰って賄えるようにしないといけない。
        でも、多くの人の利用が見込めないとなると、そもそも安く作れないとダメ。

        作る人へは最大限の努力をもって安く上げろー、と圧力をかける。
        でもって、安かろう悪かろうとかいっても高けりゃいいかってーと、そういうものでもないところがまた問題なワケで。

        正直、まだバクチな分野なんだと思うんですよね。
        頼む方も、正直、分が悪いんだけど賭けないとアガリもねぇしなー、と、しょうがないから生かさず殺さず回していこう、みたいな。

        #まとまらないのでAC

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...