パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IE7は強制インストールされない」記事へのコメント

  • リンク先記事では詳しく書いてないが、「カスタム」インストールをしていて、
    何気なく更新をすべて選択してインストールボタンを押してしまうと、
    いっちゃうんじゃないだろうか?
    # 2/13になるまでわからないだろうなぁ。
    • by hishakuan (32621) on 2008年02月06日 8時17分 (#1292267) 日記
      個人だったらいっちゃっても問題ないでしょ。
      会社ならちゃんと管理者がいるだろうし、なんとかなるよね?
      大体今までこれだけ告知されてきてるんだから気付かない人なんていないって。
      親コメント
      • by digileon (34945) on 2008年02月06日 8時32分 (#1292274)
        今時、IE7やfirefoxに対応できていない会社なんて、それだけで失格だと思っています。
        親コメント
        • ですねぇ。

          うちの会社のグループウェアも最近リリースした製品なのに
          つい一ヶ月ほど前にIE7に対応してないとかって理由で
          開発元のSEが来て、バージョンアップ作業をしてました。

          導入当初は私はFirefoxを使っていて、うまく表示されないから
          情報システム部門を通して、開発元に問い合わせたら
          「Firefoxには対応していません。IE専用です」とのありがたいお言葉が・・・・

          まぁ、その開発元がメーカー系のとある大企業なので呆れかえっています。
          親コメント
        • え?そういうもんなの?

          うちの会社で稼働している勤務管理システムは
          IE不可、NN4.7推奨なので、
          会社のPCには未だにNNが残ってますけど。

          #ちなみにFのつく会社製だった気が。
          --
          --- #寝て起きて食べてまた寝る
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2008年02月06日 9時29分 (#1292304)
            実際のところ、内部システムならそんなものでしょう。

            普通は事務用PCの導入アプリだって社内の標準仕様で固めるんだから、
            自称パワーユーザーが勝手に新バージョンを入れてハマったって
            再インストールしてそれまでです。

            とはいえ、未来永劫同じシステムを使い続ける訳じゃないから、
            次の更改ではVista+IE7も考慮に入れましょうぐらいに
            考えてると思いますよ。

            今更、IE7対応してない企業のセンスを疑うという人もいるようですが、
            現行の内部システムの動作検証のために費用をかける方がよっぽどセンス
            無い感じではないでしょうか。

            そういう発想をされる方は企業でのVista導入率が上がらないのと
            理由をもう一度考えた方がよいと思いますよ。

            外販なら商機を狭めていることになるので、販売戦略次第でしょう
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              近い将来確実に無くなることがわかっているのに手当を怠っているようなところが「次の更改」なんて考えてるはずないね
        • by Anonymous Coward on 2008年02月06日 9時21分 (#1292294)
          ならば、全ての経営者に今すぐ叡智を授けてみろ!

          #カスタムがガンダムに見えたorz
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            単に「ガンダム」といった場合、逆シャアを含むか含まないかの合意は、まだ取れていないと思います。
      • by kaguyaboshi (31023) on 2008年02月06日 9時06分 (#1292286) 日記
        ところがどっこい。
        偉い人にはそれがわからんのですよ。
        事前に何度も何度も思いっきり告知しているにも関わらず、です。
        そして勝手にインストールして「うごかなくなったぞ!」ってクレームが管理部門に入る。今からその光景が目に浮かぶようです。で、泣く泣くリカバリに行く、という事態に。
        #フィクションなんでIDで。フィクションなんだってば。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年02月06日 9時36分 (#1292309)
          そもそも管理されている組織ではユーザ権限がある程度制限されているので、
          ユーザがどんなに頑張ったってインストールなんか出来ませんが、

          おそらく、管理部門の権限が不十分である事が問題の核だと思います。
          権限を強化し、問題を起こすヒトからPCを取り上げるか、
          PCを雁字搦めに縛り上げてしまえば、何の問題もありません。
          分からんヒトは愚痴りながら爪を噛むだけです。
          分かってるヒトが雁字搦めに不都合をきたす場合には、
          正規のルートで申請が行われるはずです。

          # そうは言っても申請ルートが無いせいで管理者の目を盗んでいるのでAC
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            立場的にエライ人のアカウントはえてしてシステム上の権限も高くしてあったりして、 いらん事やらかして部下の仕事を増やすもんです。
            しかも自分で壊しておいて勝手に壊れた、おかしくなった、と言い張るという…
          • by Anonymous Coward
            >管理部門の権限が不十分である事が問題の核だと思います。
            >権限を強化し、問題を起こすヒトからPCを取り上げるか、
            >PCを雁字搦めに縛り上げてしまえば、何の問題もありません。

            できりゃ苦労しないけどねw
        • by Anonymous Coward
          >偉い人にはそれがわからんのですよ。

          ほんとに偉い人は勝手にインストールするなんていうスキルありません。
          (うちの会社の場合)
          WSUSで提供する必須アップデートもしてくれない。

          #リアルなのでAC

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...