パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MS IMEの変換効率悪化は開発が中国にシフトしたのが原因?」記事へのコメント

  • サポートとか。 (スコア:5, 参考になる)

    by icecream (33977) on 2008年02月18日 8時15分 (#1298856) ホームページ
    最近コンシューマー向け製品の電話サポートを中国とか、海外で行ってるところが増えてきましたね。
    国内で受けてIP電話で大陸に飛ばすという飛び道具。
    さすがに単価の高い企業向けの製品でそれやってるところは無いと思いますが。

    そのうちskype等で保守始める所が出始めるんじゃないかと・・・。
    • by Anonymous Coward on 2008年02月18日 8時35分 (#1298862)
      >さすがに単価の高い企業向けの製品でそれやってるところは無いと思いますが。
      真っ先に外国へアウトソースだと思いますが。
      理由としては、利益が出ない、対応できる人がいないです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年02月18日 10時12分 (#1298916)
      DellのOptiPlexを難題も勝ってますが(MS-IMEママ)、
      「保守サービス期間が終了しますが、延長しませんか?」
      っていう電話はチャイニーズのお姉さんだったよ。

      この程度の話はお互い内容がちゃんと伝わるので、何人だろうと構わないんだけど、
      DELLに限らずIP電話?の音質がイマイチなのは閉口する。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        PowerEdge のサポートは日本人でしたよ。
        非常に丁寧で感心しました。

        > DELLに限らずIP電話?の音質がイマイチなのは閉口する。
        同意。ここだけ不満。
        • by Anonymous Coward
          あれは大連と川崎の間の光ファイバが原因。
          帯域は狭くないんだけど、いつの間にかレイテンシが死ぬほどでかくなってしまい、通話品質を保てない状態らしい。川崎からは改善要望を出しているんだけど、どういうわけかガン無視されているそうな。

          使ってるのは SIP じゃなくて H.323 なんで、枯れている技術のはずなんだがねえ…。
    • by ksyuu (4917) on 2008年02月18日 23時03分 (#1299449) 日記
      > さすがに単価の高い企業向けの製品でそれやってるところは無いと思いますが。

      HP のサポートは大連で受けていますよ
      確か,ITmediaあたりに取材記事があったはずです
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      「 東アジア、漢字統一へ」 [srad.jp]という記事もありましたが、中国中心で東アジアのPCの文字コードとか
      変えて行こうとかする動きがあるような気がしてなりません。
      所詮はパソコンはアメリカ人が作ったもので、「文字なんてキャラクターだろ!統一すれば、ソフト作りやす
      なるし、ブラウザも使い易くなるから便利じゃん!」という感覚しかないような。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...