パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新仕様R6RSの準拠を目指したSchemeインタプリタMosh 0.0.1リリース」記事へのコメント

  • ためしにビルドしようとして、./configureしたところ、下記エラーで止まりました。

    checking for gosh... no
    configure: error: gosh not found. Gauche (http://practical-scheme.net/gauche/) is required to build.

    えっ、ちょっ、おまっ……。
    え~と、Gaucheというのは、

    Gauche(ゴーシュ)は、スクリプトインタプリタとしての使い易さに重点を置いて開発を行っている
    R5RS準拠のScheme処理系です。

    ということなので……え~と……。
    なるほど、やけにファイル数が少ないと思ったら、差分の実装なんですね。
    車輪の再発明を最低限に抑える点で、見習いたいです。すばらしいです。
    # けど、なんか面倒になってきたので、ビルドして試してみるのは先送りです。
    --
    Nyaboo
    • by Anonymous Coward on 2008年05月14日 19時12分 (#1344197)
      ひげぽんさんも読んでいるならちょいと顔出せばいいのにと思うんだけど、Nyabooさんの疑問にお答えしてくれているので
      ぺたっと貼っておきますMoshに関する誤解 [hatena.ne.jp]

      schemeでかかれたコンパイラがcppへ変換されて行くところとかちょいと面白いです(でもそのためにgccのオプティマイザが根を上げたりしてたらしい)

      #それにしてもひげぽんさんの熱意やら勉強熱心なところは見習わないとな~。
      親コメント
      • ありがとうございます、参考になります。
        (というか、文言は変えてありますが、この「誤解」は明らかに私のコメントですよね)
        よく調べもせずに適当なこと書いてすみませんでした。>ひげぽんさん

        それにしても、schemeを使ってcppを生成するのは面白いですね。
        この手のコンパイラの実装というと、yacc/lexとかbisonしか思い浮かばない私には、
        目からうろこが落ちる思いです。
        思い返せば、BASICで実装されたBASICコンパイラで、最初にやるのはそのBASICコンパイラ
        自身をコンパイルすることだったり、gccをビルドするのにccを使って、できたgccでさらに
        gcc自体を再ビルドしたりとか、いろんな処理系があったのを思い出しました。

        > #それにしてもひげぽんさんの熱意やら勉強熱心なところは見習わないとな~。
        同意です。
        というか、「ひげぽんさんが差分実装などというぬるいことをするわけがないだろ」という
        心の奥からの警鐘を無視して元コメントを書いてしまい、申し訳ない限りです。
        --
        Nyaboo
        親コメント

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...