パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

パワーポイントとは何のこと?」記事へのコメント

  • 意味や用法が誤用されたまま一般的になってしまった言葉が、 何らかのきっかけで元来の使い方に修正されたストーリーを知らない。

    誤用と知ってても、コミュニケーションとるためには相手に合わせなきゃだからなぁ…。
    • わりとインターネットは「見たり」「買ったり」しなくなりましたけどね。
      --
      -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
      親コメント
    • それが誤用であったとしても、一般的になってしまうようなミームとは、
      非常に強力なミームなのではないでしょうか。
      後からの修正が効かない原因は、その強さに求めるべきかもしれません。

      sakamoto氏が指摘する「インターネット誤用のミーム」は、
      そこまで強いミームでは無かったのではないかと思います。

      大抵の場合、強いミームは「正しい」可能性が高いと言えます。
      その為に「あえて強いミームを訂正する」又は「強いミームに逆らう」
      という能力が、私たちには欠けているのかもしれません。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ホームページという言葉を見聞きする度に、全く同じ事を強烈に感じますね。

      後輩に技術系翻訳者がいるのですが、彼が就職活動を行う際、すでにSEとして働いていた私に
      面接やらでの注意点を聞きに来たことがありました。

      その時に「絶対にWebsiteのことをhomepageと言うな。ましてやhpなどと略すなんて論外」
      強く言った記憶があります。

      英語に関わらない分野であれば、通じちゃうんでしょうけどね。
    • 修正された例:
      ・PDS→フリーウェア
      ・IoC→DI
      修正されそうにない例:
      ・Wikipedia→ウィキ
      (名前レベルではなく概念レベルでの混同・同一視があります。すべてのウィキがWikipediaだと思っている人がちらほら)
    • by Anonymous Coward
      この文脈では「ミーム」ではなくて「ターム」では?
    • by Anonymous Coward
      >意味や用法が誤用されたまま一般的になってしまった言葉が、
      >何らかのきっかけで元来の使い方に修正されたストーリー

      っ【トルコ風呂】

      まあ、余り使われてませんが。
    • by Anonymous Coward
      >意味や用法が誤用されたまま一般的になってしまった言葉が、何らかのきっかけで元来の使い方に修正されたストーリーを知らない。

      トルコ風呂 [wikipedia.org]

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...