パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

北京五輪開会式、中継で映された花火は一部CG」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    「だから中国は・・・」などつまらないことを言うつもりはありませんが
    CGに携わる1エンジニアとして「なんでもCGで置き換えればいいや」という
    プロデューサー(恐らくプロデューサーレベルの判断でしょう)の態度には非常に
    腹が立ちます。テレビや映画でCGを使っても良いのは観客がCGが使われていると
    わかっているからであり人を騙して良いものではありません。
    (大河ドラマなどで女優の肌のシミ消しをしたり微妙な使い方もされていますが)
    • by Anonymous Coward
      中国の花火はダメで大河ドラマのシミ消しはスルーってのが不可解。

      どう考えても双方「観客がCGが使われているとわかっている」わけではないですし、大河ドラマだけ「微妙」としてお茶を濁して、中国の花火だけを悪者にするのは判断基準ぶれてるんじゃない?
      • Re:使用法の間違い (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2008年08月12日 13時06分 (#1401870)
        大河ドラマはフィクションであり、
        (中国以外の)オリンピックは本来ノンフィクションでしょう。
        それぞれに違いを感じていないあなたの判断基準は明らかにおかしい。
        親コメント
        • Re:使用法の間違い (スコア:2, すばらしい洞察)

          by TarZ (28055) on 2008年08月12日 14時14分 (#1401942) 日記

          オリンピックは本来ノンフィクション

          競技はそうですね。

          で、今回のは実際の競技をCG加工したわけじゃないのだから、個人的には問題だとは思えない範囲です。
          (いかにも中国らしい、とは思いますが)

          開会式の花火なんて演出の範囲だから、本物だろうがCGだろうが(出来さえよければ)構わないでしょう。

          まあ線引をどこでするかは人それぞれでしょうけど、個人的には…

          - スモッグ・曇天の空模様を、澄みわたる青空に差し替え
          - ガラガラのスタンドを満員に変更
          - 競技場にモノが投げ込まれ、ヤジでいっぱいのスタンドを、投げ込まれる紙テープと満面の笑みの観客に加工
            ↑このへんまでOK
            ↓ここからちょっと怪しい
          - 表彰台に登る選手の目に、感動の涙を追加
          - 大差で負けたのに、ぎりぎりまで競り合いがおこなわれていたように競技内容を加工
          - 銅色・銀色を金色に加工
          親コメント
          • by s02222 (20350) on 2008年08月12日 14時40分 (#1401975)
            >で、今回のは実際の競技をCG加工したわけじゃないのだから、個人的には問題だとは思えない範囲です。

            同じく、今回のだけなら問題ないと思います。 逆に、何か特殊な3Dディスプレイとかが演出に取り入れられたら、本物を生中継しているにも関わらずその場で見えるはずの物とはかけ離れた絵が視聴者に届けられることになりかねませんし。

            ただ、これをきっかけに、視聴者に断りを入れずにフィクションとノンフィクションを適当に混ぜてもOK、みたいな方へと、線引きがずれちゃわないかとちょっと不安が残ります。

            TVの中の人みんながみんなちゃんと考えてくれるとは到底信じられませんので。オリンピック開会式でアレやったんだから、うちも真似して良いだろ! みたいなのが出てこないかと。ニュースで本物に見えるよう加工されたCG再現映像が使われ出したりとか、「事故当時の映像です」「再現映像です」のテロップが適当な扱いになってったりとか・・・。

            なので、「面白かったかもしらんけど、もうやるなよ!」という風潮を歓迎したく思います。
            親コメント
            • by kicchy (4711) on 2008年08月12日 19時32分 (#1402228)
              >ニュースで本物に見えるよう加工されたCG再現映像が使われ出したりとか、
              >「事故当時の映像です」「再現映像です」のテロップが適当な扱いになってったりとか・・・。

              何か筒井康隆の昔の本でそんなのが常態化してるネタがあったような・・・
              さすがにCGじゃなくて再現ドラマだった気がするけど。
              親コメント
          • by Anonymous Coward on 2008年08月12日 15時24分 (#1402017)
            昔みたいに単に時計を重ねるだけでなく、水泳で世界記録のラインを引いて
            映像に重ねたり、実競技にもだんだんCGは入ってきてますよね。

            さすがに選手のねつ造はないですが、次回五輪あたりでは北島選手の
            映像が9コース目に描かれるなんてことも有るのかなとか思ったり
            親コメント
        • Re:使用法の間違い (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2008年08月12日 15時35分 (#1402029)

          大河ドラマはフィクションであり、
          (中国以外の)オリンピックは本来ノンフィクションでしょう。
          で、開会式なんて競技大会と同等のノンフィクションじゃなく大河ドラマなみのフィクションだと思って書いたACなんだが、反論にプラスモデがある今現在でも判断は揺るがない。開会式と競技を混同してノンフィクションだという根拠だけで「判断基準は明らかにおかしい」というのは失礼すぎる。

          そもそもセレモニー自体大河ドラマ並みのデモンストレーションでしょうに。例えば長野五輪の開会式で御柱が出てきたシーンがありましたが、あの会場であれを使って神社を建てるなんてだれも思ってません。あれは神道行事でもなくフィクションですよ、大河ドラマ並みの。本当に開会式もノンフィクションだったんですか?正直うそ臭い。
          親コメント
          • by yohata (11299) on 2008年08月12日 15時45分 (#1402040)
            それは
            「北京オリンピック開会式中継演劇」
            ……とゆー、中継作業までが演劇に含まれるショウだったらの話。

            「北京オリンピック開会式」レイヤーまでは演出ってことで許されるけど。
            「その中継」レイヤーは演劇じゃないので、ここで演出が入ればただの捏造。

            現実とショウの区別はちゃんとつけるように。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              競技でもない単なるお祭り騒ぎに別に大した意味なんか無いよ。

              あんなもん、中継されただけですでに「オリンピックという『TV番組』のオープニング」に過ぎないんだしさ。

              単なる中継だけで事実を180度逆に見せるのも可能だよ。

            • by Anonymous Coward
              いやまあ、チャンイーモウがやってる段階でもうすべてが演出なんだと思う。。。。 うまくだませたかだませなかったかそれ以上のものを求めるのは不毛かなと思う。 開会式は一義にその会場にいる人にみせるためにやってるもので、 「予算が無いから花火をやめてCGにしました」だったらちょっとあれだけど 「花火とばしたけどちょっと迫力ない|とるのが危険 だからCGもおまけしときました」 なんだから、まあ、いいじゃないか。北京にその日いればきっと現実の足跡もみえたよ。
              • by Anonymous Coward
                まず日本語を勉強してから来い。
          • by Anonymous Coward
            この場合、開会式が故意に演出されているかどうかが問題ではないでしょう。

            開会式そのものは、そもそも演出を見せるための物なんだから、フィクション/
            ノンフィクションなんて言い方よりも、あえて言うなら作品とでも言った方が
            良いでしょう。

            問題は、北京で開会式のその場に居合わせた人間が見た"開会式"と、それ以外の
            人間が見た"開会式の中継"は別物と言う点。

            そりゃまあ、現地に居るのと同じ体験をTV中継でできるかというと、
            そもそも乖離した物だと言われればそれまでですが。

            テレビの前に居る人たちは、放送された映像の真偽をその場で確かめる術は
            無いわけですし、生中継と言うのは今現在、
          • by Anonymous Coward
            >例えば長野五輪の開会式で御柱が出てきたシーンがありましたが、
            >あの会場であれを使って神社を建てるなんてだれも思ってません。

            そもそも御柱は社殿の4隅にそのまま建てて置く物であって、
            別にあれを加工して神社の建物に使うわけではありません。
            仮にそんな説明をしていたとしたら、解説者がアホです。
        • Re:使用法の間違い (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2008年08月12日 15時21分 (#1402013)
          スポーツに全然興味のない人間から言わせてもらうと、スポーツなんてものはショーだとおもいますよ。
          普通のニュースやドキュメンタリーと、スポーツを同列にあつかうことには大変違和感がある。
          ショーである以上、ファンが喜ぶならCGでも何でもいいのではないかというのが、興味のない人間からの実感です。もちろん、スポーツのファンが舞台裏を知って怒り出す、というのでは、結局失敗ということになるとは思います。それは段取りの失敗であって、スポーツをCGで演出すること自体が悪いこととは思えません。開会式だろうと競技であろうと。

          オフトピながら、近年NHKのニュースでオリンピックの報道になるとBGMが鳴り響くというのは、興味のない人間からするとありがたい。「本物のニュースはここまで。これからはファンタジーの世界です。興味のない人はチャンネル変えてね」と教えてくれてるわけですから。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            殺人や汚職に興味のない人間から言わせてもらうと、普通のニュースやドキュメンタリーもショー。
            BGMが付くようになって久しいし、報道も演出ありでしょう。
        • by Anonymous Coward
          >大河ドラマはフィクションであり、
          うーん、アレで歴史を学んだって言う奴も居るからなぁ。

          フィクションと受け取られているかと言うと微妙。

          • by Anonymous Coward

            フィクションと受け取られているかと言うと微妙。

            本物の上杉謙信がTVに出てると思ってる奴がいるのか!!
            最近のゆとりってすごいんだなぁ。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...