パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MIAUが「Googleストリートビュー」に関する公開シンポジウムを開催」記事へのコメント

  •  GoogleStreetViewの場合は、カメラの位置が高いのはたしかに問題だとは思いますが、それ以外の点についてはどうだろうなという話が多いですね。

     そもそも、どこまでがプライバシー領域なんだという基準が個々人でバラバラなのが現状なわけで、プライバシーなんだったら隠せよという所からスタートしないと行けない気がします。
     そこがはっきりしないと、個人情報問題で言うところのノーガード戦法と同じ論調でプライバシー侵害を訴える輩が出てきてしまいます。
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 15時45分 (#1409488)
      > GoogleStreetViewの場合は、カメラの位置が高いのはたしかに問題だとは思いますが、

      そのとおりだ、位置が高すぎてパンツが見えないじゃないか!
      地面スレスレの位置から、見上げるような角度で撮るべきだ!
      親コメント
    • > そもそも、どこまでがプライバシー領域なんだという基準が個々人でバラバラなのが現状なわけで、プライバシーなんだったら隠せよという所からスタートしないと行けない気がします。

      プライバシーがらみの意思表示する前に既に撮影済み、
      かつアップロード済み・誰でも閲覧可能なわけですよね。
      ご存知のとおり、インターネット上に流出した情報を回収したり削除する手段ってないわけで、
      原状復帰が困難です。

      そういう意味で、GoogleStreetViewに撮影された画像が載ってしまうことを
      前提とする議論に違和感を感じます。
      というか、GoogleStreetViewは止めるべきだと思ってます。

      ※過去に住んでたところが軒並み映ってて愕然としました。今の住居はGoogleStreetViewの範囲外なんで大丈夫ですが。
      親コメント
      • >プライバシーがらみの意思表示する前に既に撮影済み、
        >かつアップロード済み・誰でも閲覧可能なわけですよね。

        現在、Googleにしかるべき手順で削除依頼をすれば比較的短期間で対処されるようです。
        サービスの性質上、一旦削除すればGoogleMapに関連づけて再アップされることはないでしょう。

        誰かがスクリーンショットを残していて再アップするとかすれば話は別ですが。
        ただ、そこまで気にするのであれば、どのみち道行く車から写真を取られてアップロードされることに対する対策は必要だったんじゃないですか?

        #社会システム的にこれを防ぐためには、住居建物のうつった風景写真をアップロードすることを違法にするってことになる気がしますが、それはさすがに行き過ぎではないかと思います。
        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
        • おそらく、どこまでいっても相容れないとは思うけど、一応。

          >現在、Googleにしかるべき手順で削除依頼をすれば比較的短期間で対処されるようです。
          >サービスの性質上、一旦削除すればGoogleMapに関連づけて再アップされることはないでしょう。

          削除までの間は不特定多数に見られるということです。
          転載される可能性もあります。
          映っている人の意思とは関係なく。
          また、削除の仕組みを知らない人は多いでしょうから、
          その人にとっては晒されたままということになります。

          そういう行為を一企業が行っているんです。

          否定するのに十分な理由だと思いますけど。

          >誰かがスクリーンショットを残していて再アップするとかすれば話は別ですが。
          >ただ、そこまで気にするのであれば、どのみち道行く車から写真を取られてアップロードされることに対する対策は必要だったんじゃないですか?

          >#社会システム的にこれを防ぐためには、住居建物のうつった風景写真をアップロードすることを違法にするってことになる気がしますが、それはさすがに行き過ぎではないかと思います。

          GoogleStreetViewの議論なんで、アップロードが違法かどうかの一般論は他でどうぞ。
          親コメント
          • 削除までの間は不特定多数に見られるということです。
            転載される可能性もあります。
            映っている人の意思とは関係なく。
            また、削除の仕組みを知らない人は多いでしょうから、
            その人にとっては晒されたままということになります。
             これはそこらの風景写真をブログにアップしてる人にも当てはまりますよね。その辺はどうなんでしょう?
            自治体を通じて許可を取るのが常識?それとも違法化してできないようにするべきという考え?

            普段は道行く不特定多数の人々に見せている情報がネットにあがった瞬間突然プライバシー侵害になると言うのは、ネットが生活に浸透しきってない過渡期の過剰反応が多分に含まれてる気がするんですが……。
            --
            しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
            親コメント
        • >現在、Googleにしかるべき手順で削除依頼をすれば比較的短期間で対処されるようです。
          >サービスの性質上、一旦削除すればGoogleMapに関連づけて再アップされることはないでしょう。

          ストリートビューまとめサイトなんかでは、GSVで画像削除後も転載した画像とマップリンク情報は残したままだったりしますけどね。
          そこに掲載されていた転載画像が見れる上、それがどこの場所であったかも1クリックで分かる訳で。
          そのような形で情報を残された場合、GSVだけで黒くなっていても実質的な意味を持ちません。
          削除は無いよりましですが、本当の意味での実効力はないでしょう。
          親コメント
          • それは転載したやつ、もしくは転載画像のあるISPに文句つけるのが普通では……。
            転載された画像がGoogleMap以外の地図サービスにリンクされたてら放置するんですか?

            元画像をアップしたGoogleが責任を取れと言いたいのはわかりますが、おっしゃってる内容はすでにプロバイダ責任制限法で対処すべき問題ですよ。
            一度アップした終わりで、消したからと言って許される問題ではないって思うんなら、こんなところで議論してないでさっさとGoogleに損害賠償なり慰謝料なりを請求すべきです。

            #私は「これからどうあるべきか」という方にしか興味がないので、その手の話題はスルーしますが。
            --
            しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
            親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年08月24日 13時13分 (#1408922)
      GoogleStreetView は人々の暮らす現実の街に後からやってきた侵入者。プライバシーなんだったら隠せ、などという理屈は通用しない。他国に武力をもって押し入り、嫌なら迎撃しろと開き直る侵略者と何も変わらない。

      余談だが、ネットワークのノーガード戦法やリンク禁止はこれとは全く逆に、ネットワークに後からマシンを接続しておいて、見るな、と通用するはずのない理屈をこねているだけ。
      こっちの理屈をこねている側はおそらく、自分のマシンに、後からネットワーク越しに誰かが覗きにやってくる、とでも思っているのだろう。自分こそがネットワークに自分のマシンや自分のデータをねじ込んだ侵入者だとは夢にも思っていないのだろう。

      元の話に戻るが、現実問題としてこのように絨毯爆撃的な情報公開が可能であると示されてしまった以上、プライバシーの守り方に対する認識を改める必要が生じたことは間違いないだろう。しかし、現状はその猶予を与える間もなく google が勝手な行動を繰り広げているという事実を忘れてはならない。プライバシー領域を示すべきなのは、プライバシーを侵される側ではない。プライバシーの境界ぎりぎりまで踏みこむ google こそが、まずプライバシー領域を明示し、社会的なコンセンサスを得なければならないだろう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年08月25日 15時45分 (#1409487)
      一世一代の買い物。おそらく人生最高額の買い物。世界で最も個人が落ち着ける場所。
      それが家ですよね。

      頑張って素敵な家を建てたとして、勝手にその家を誰かが撮影して、住宅情報誌や
      テレビ番組で流したりしたらどうですか?
      しかもかなり正確な住所と地図付きで。

      そうなったら、安息の場所が台無しですよね。

      安息の場所たる家を、こういうプライバシーの侵害から守るためにどうしますか?
      まるごとブルーシートで囲いますか?
      高さ10メートルのブロックで囲いますか?
      光学迷彩で見えないようにしますか?

      まず間違いなく、グーグルという企業にはプライバシーという倫理観は存在しないと
      言えると思います。
      面白ければいい、それだけなのでしょう。

      まずですね、ストリートビューがプライバシー侵害ではなく、問題はないと考える人は、
      自分の自宅の写真と住所を誰でも見れるネットのどこかに掲載してから
      グーグルの行為を正当であると主張したほうがいいと思います。

      グーグル擁護派のほとんどの人は、たぶん自分の自宅が写っていない人でしょう。
      そうでなければストリートビューの自宅URLを貼ってみましょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >プライバシーなんだったら隠せよという所からスタート

      それは違うだろう。問題のすり替えだ。
      たとえばウイルスやクラッキング対策は自らすべきで、しないと他人に迷惑をかける、という問題と、ウイルスや攻撃を行う者の罪の問題とは全く違う。
      レイプ被害者に「レイプされたあなたにも問題がある」というようなものだろう。

      問題としては全くの別問題だろう。
      この手の問題のすり替えが多すぎて話にならない。
      • レイプ被害者に「レイプされたあなたにも問題がある」というようなものだろう。

        問題としては全くの別問題だろう。
        この手の問題のすり替えが多すぎて話にならない。

        問題のすり替えについてのわかりやすい実例をありがとう(笑)

        プライバシー領域を明示しないことには公共サービスがたちいかんというレベルの話なんだけど、なんか勘違いしてないか?
        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          いつの間にGoogleが公共サービスに?

          /*あなたにとってはGoogleは公共サービスとしてふさわしいすばらしい存在なのでしょうから。その依存度の高さについてはご同情申し上げるが一言「信者乙」という言葉だけ贈る。*/

          まず、あなたが自分の都合のよいところだけ切り取ったため捨てた/*このあたりはさすがは百戦錬磨のスラド住人というところでしょうかね*/点について、引用しましょう。

          たとえばウイルスやクラッキング対策は自らすべきで、しないと他人に迷惑をかける、という問題と、ウイルスや攻撃を行う者の罪の問題とは全く違う。

          この場合、ウイルスやク

          • 「隠せ」のレベルを何か勘違いされてるようですが、プライバシーを主張するのであれば、普通に道を歩いているだけでは目に入らないように隠せ、という話ですよ。
            最初のコメントでは「撮影視点が高いのは問題」と書いてるのは、そのレベルを超えたところにあるからなんですが……。

            タイトルにも書いてるとおりコメントの論点は「プライバシーの領域を明示すべき」という話で、その一番手っ取り早い方法はパブリックスペースから見えないように隠すことじゃないですか?

            #他によい方法があるなら、是非ご提示ください。それは大変有益な意見です。

            パブリックスペースから撮影している限りにおいては問題が発生しないとなれば、サービス提供者も安心して品質を追求することができますし、利用する側のメリットにもなります。

            プライバシーを主張するなとは言ってません。Googleに落ち度がないとも言ってません。問題が無いとも言ってません。
            言いたいのは、プライバシー侵害になる境界を他人にも分かるように明示しないといけない時代になったんじゃないかということです。

            GoogleStreetViewがプライバシーの配慮を全くしていないのであれば話は別ですが、人がうつれば顔をぼかすし、削除要求があれば言われたとおりさっくり丸ごと削除してます。
            ここまではプライバシーだからやめてくれという基準をきっちり明示すれば、同じように持ち前の技術力を駆使してまとめて対応してくれるでしょう。
            --
            しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              そうやって独自解釈されてもなぁ・・・。
              「道を歩いているのと同じ」なんてのは詭弁も詭弁じゃないか。
              泥棒が「落ちてたので拾った」「落とさないように財布に鎖をつける時代になったのではないでしょうか」なんてアホか
              • 要約すると「文句は言いたいだけで、具体的な意見はない」ということでよろしいでしょうか?

                #ちなみに、落ちていたものを拾ってがめるのは泥棒でなくても遺失物等横領罪という犯罪ですので、例えとしてはあんまりふさわしくないと思います。
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • 「道を歩いているのと同じ」なんてのは詭弁も詭弁じゃないか。

                Google ってサテライトビューのときに同じことを言ってるんですよね。上から我が家が丸見えじゃないかという意見に、もともと飛行機に乗っている人から丸見えの状態だったわけで違いはない、と。

                Googleが同じ論理でストリートビューをしていると感じますが、それで納得するとどんどんプライベートを侵略されそうな予感がします。

                いずれどこかで「これはアウト」というところが出てくるんでしょうけど、無断で公開されてから「これはアウト」となっても一部は手遅れなわけで。

                --
                LIVE-GON(リベゴン)
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                三行を要約などと独自解釈されてもなぁ。
                それに拾った者をがめるのを普通はどろぼうと言うよ

                #なんかずれてるなこの人
              • >拾った者をがめるのを普通はどろぼうと言うよ

                この内容ではGoogleStreetViewは刑法で規定される犯罪である、という主張にとれてしまうから例えとしては適当ではないよね。
                それとも、GoogleStreetViewが明確に犯罪であるという意見だったのかな? だったら例えなんか使わずに具体的に書けばいいのに……。
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • ふむふむ、つまり「違法化すべきだ」という意見なんだな。だったら迂遠な例示なんてせずに最初からそう書けばいいのに。

                違法化すると、いろいろ弊害が予想されるんだが、それに対する対処はどうするの?
                例えば、個人が風景写真を撮ってブログにアップするのを突然違法にするといろいろと混乱が起きると思うがそういう部分の線引きは具体的にどうする? サービスとして提供する場合にかぎり違法にするのか?
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • 一通り読みましたが何が問題なのか説明が十分でないと思います。

                「気持ち悪い」「新技術なので怖い」「犯罪に使われるかもしれない」
                そういった「恐れ」にも似た感情論が存在することはもちろんわかりますが
                感情は個人差がありますので必ずしも他人の共感を得られるとは限りません。

                現時点ではGSVは犯罪ではありませんし、googleがやらなくても誰かがやったでしょう。
                GSVを批判する人は、何がどのようにまずいのかを具体的に整然と説明し共感を呼び起こすべきではないでしょうか?
                ただ雑然と感情論をぶつけるだけでは「便利だからいーじゃん。合法でしょ?」というこれまた感情論にちかい
                シンプルな主張との溝は埋まることはないと思います。

                但し批判する際には、陰湿なコールセンターいじめで有名なあの高木先生ですら、普段は自らの高学歴かつ高尚な知性を遺憾なく発揮し
                目先のマニュアル回答しか許されないルーチンワーカーの低賃金労働者に過ぎない無知蒙昧で哀れな高卒の電話オペレータを
                圧倒的能力差をいいことにまるで猫がネズミをなぶるかのように快楽まじりでいびり倒しているというのに、
                こと本件に限ってはかろうじて「GSVの視線の高さ」ぐらいしか問題にできていないということを考慮すべきかもしれません。
                親コメント
                • こまでがプライバシー領域なんだという基準が個々人でバラバラなのが現状なわけで、プライバシーなんだったら隠せよという所からスタートしないと行けない
                  • プライバシーや個人情報は公開された瞬間に被害になりますので、もう絶対に元には戻らない(誰かが知ってしまったのだから、その時点でもう侵害されている)問題である。先に公開することはそもそも間違っている

                 今公開してる情報をどうすべきかという話はもともとしていないんだが……。
                 先に公開してることが間違ってるという主張は分かるが、だったらこれからどうすれば良い? この主張の通りだと、そもそも消してもダメという事になるんで、もはや対処しようがない。議論するだけ無駄な命題に見えるが気のせいか?

                • プライバシー領域を明示しないことには公共サービスがたちいかんというレベルの話
                  • 「公共の福祉」という話になって来ますが、その問題を決着しないとGoogleのサービスについて議論すべきでないという主張なのでしょう?プライバシーと公共の福祉について、統一的な見解を作成することなど事実上不可能なので、そんな不可能な問題を持ち出して「それが決着できなければ議論もできない」といった論は、議論のすり替えではなくていったいなんだというのでしょうか。

                 すり替えも何も、最初から根本的な問題解決のためには「プライバシー領域の明示」が必要だという話しかしてるつもりはない。プライバシー領域をすべて網羅して定義することは不可能でも、個人レベルでプライバシー領域を明示できるルールを作ることはできるだろう。
                 少なくとも、これからのこの手のサービスのあり方について議論するなら、このレベルの下地を作ることも視野に入れた方が建設的な議論になると思うぞ。というか、これを否定されると結論は禁止!禁止!禁止!の思考停止に陥るんじゃないか?
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • 今のGoogleStreetViewに問題がないと言うつもりはないですが……。
                気持ち悪いなら、何がどう気持ち悪いかをはっきりさせる。それが技術的に対応できるなら対応要求をすべきでしょう。GoogleStreetViewというシステム全体への改善要求をすべきです。
                どうもこのツリーについてるACコメントの大半は「人が映ってるのはダメ」という主張がメインのようですが、それって映った後の写真を加工するという技術的な方法論でも何とかできる話なのに、結論は「ダメだ」の一点張りばかり。改善要求の形を成してない感情論のクレームでは議論は前に進まず単なる思考停止に陥るだけです。

                「どこまでがダメなのかはっきりさせて、どうすれば回避できるかその方法を提示する」という部分からのアプローチを否定する理由にもなっていしなぁ……。
                重ねて言いますが、Googleが何もしなくて良いとは一言も書いてないですよ。
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
                • こまでがプライバシー領域なんだという基準が個々人でバラバラなのが現状なわけで、プライバシーなんだったら隠せよという所からスタートしないと行けない
                • プライバシーや個人情報は公開された瞬間に被害になりますので、もう絶対に元には戻らない(誰かが知ってしまったのだから、その時点でもう侵害されている)問題である。先に公開することはそもそも間違っている

                 今公開してる情報をどうすべきかという話はもともとしていないんだが……。  先に公開してることが間違ってるという主張は分かるが、だったらこれからどうすれば良い? この主張の通りだと、そもそも消してもダメという事になるんで、もはや対処しようがない。議論するだけ無駄な命題に見えるが気のせいか?

                いやはやこれはひどい。

                akiraani氏には、どういう演繹をしたら「先に公開することはそもそも間違っている」から「この主張の通りだと、そもそも消してもダメという事になる」のか、「そもそも消してもダメという事になる」から、「もはや対処のしようがない」なんて結論がでるのか、「ダメ」と「対処」の詳細も含めて、丁寧に解説していただきたい。

                # 残念ながら、小一時間問い詰める様なことに時間を割きたくない。
                # それと、google以外の者が同様のサービスをする可能性を語るよりも先に、今そこにある事件を問題にすべきなのだ。

                親コメント
              • # それと、google以外の者が同様のサービスをする可能性を語るよりも先に、今そこにある事件を問題にすべきなのだ。

                「今そこにある事件」という名のGoogle叩きについてはこのトピック内の別のツリーで散々やってるでしょう。
                叩くばかりで見ていてあまりにも不毛だったからこれからのあり方について意見したんですが、やっぱり不毛なだけのGoogle叩きコメントばかりついて正直辟易してます。

                「いやはやこれはひどい」という言葉、そっくりそのままお返ししますよ(笑)
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • おー、やっぱり最後の行に食いついたか、そこは非常口です。 :)

                真面目な話、「一般論ついて議論したい」ということでコメントのツリーをたてたのなら、google叩き系のコメント・煽りを無視する賢明さも求められるところでしょう。

                # 本当は、「塀の高さの民法上の制限と、道路交通法の高さ制限が齟齬をきたしてる」とか、
                # 「(実際に)海外に置かれてしまった見せたくない画像は、どのように消すのがあるべき姿か」とか、
                # プライバシーの周りも一般的な議論のネタはごろごろしてると思うのですが。
                親コメント
            • by Anonymous Coward
              「プライバシー領域を明示すべき」と「パブリックスペースから
              見えないように隠すこと」には大きな開きがあります。

              事前に地権者を尋ね利用範囲を示し同意を取るのがよい方法です。
              黙って機械走査できるよう求めることは傲慢でありませんか?
              • >事前に地権者を尋ね利用範囲を示し同意を取るのがよい方法です。
                >黙って機械走査できるよう求めることは傲慢でありませんか?

                同意がとれるならそれにこしたことはないですが、あまりに非現実的じゃないですかね。せめて窓口が必要じゃないですか?

                機械走査を使って構築されるサービスはGoogleだけが提供するわけではないですし、有象無象のサービスの問い合わせに逐一受け答えする必要があるというのは、サービス提供者だけではなくて地権者にとっても無駄なコストにしかならないと思いますが……。

                #ところで、この場合借家に住んでる人のプライバシーはどうなるんでしょうw
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • 一般企業などで事業を開始するとき、配慮すべき権利者などに一通り許諾が得られないと、普通は事業化を断念しますよね。そこで「許諾が非現実的だから許諾なしで行う」という選択肢をとるのは滅多にないと思います。(やるとしたらしかるべき公の手続きをとって行われるはずです)
                Googleはそれすらやってない。だからそもそもGoogleは許諾をとるつもりがないと思いますが。

                >窓口が必要じゃないですか?

                そのための自治体、自治会です。町内会等も活用できると思います。ゼンリンの住宅地図などでは事前に市町村を通し町内会などに「調査員が調査に回っていますのでできる限りご協力をお願いします」というのが回ってくることがありますよ。未加入の住宅や集合住宅が多い現在ですが、持ち家の人間はたいてい加盟していますから、少なくとも過半数以上の許諾はとれます。
                法律上は合法であるという見解が現在は大勢ですから、最後まで許諾をとる必要はありませんが、少なくとも地元の団体に筋を通しておくことはできるはずです。

                Googleがそういった行動をとったということは一切聞きませんから、Googleの姿勢には疑問を持たざるを得ないですね。下手をすると日本人の気質からいってまず断られるということがわかっていたから強行したのでは、という気すらします。akiraani氏と同様、推測の域を出ませんが。

                >機械走査を使って構築されるサービスはGoogleだけが提供するわけではないですし、
                >有象無象のサービスの問い合わせに逐一受け答えする必要があるというのは、
                >サービス提供者だけではなくて地権者にとっても無駄なコストにしかならないと思いますが……。

                無駄かどうかは権利者が決めることで「無駄だからやりません」ということを事業主体たる企業が独自に判断するのは越権行為といわざるを得ません。それが許可を取りに行かない理由はもちろん、いいわけにすらなりませんね。
                セールス拒否などと同じように、道路に面していて必ず写る場所に「機械的な写真撮影お断り」といった張り紙などでも可能なはずです。勝手に張り出しても我々のルールに従っていないから認めない、といったことを一方的に宣言し強制することは法治国家たる日本では、法で認められた場合、双方が合意した場合をのぞき認められないのは周知の事実です。

                そもそも同種のサービスは「有象無象」と言うほど種類があるでしょうか? またそれらのサービスはGoogle社ほど影響力が大きいのでしょうか?またそれらも問題ないとされていますか?そうでないならほかが現在サービスをしていることが、Google社の正当性に何ら利を与えるものではないと思います。
                また、少なくともそれに今ある似たようなサービスはGoogle以上にきちんと気を遣ってる [takagi-hiromitsu.jp]ようですが、そういった気遣いもなしに行なったからサービスの存在意義まで問われるこのような反発を招いたのでしょう。

                GoogleにとってはWebをクロールすることと同じような感覚だったのでしょうが、はっきり言ってネットの理論をそれ以外に適用しているから大問題になっているんですよ。
                スラドでもネットの感覚でこの話をしている人がいますが、実際はそうじゃない。そこをはき違えるととんでもないことになると思います。

                最後に。

                >場合借家に住んでる人のプライバシーはどうなるんでしょうw

                みっともない揚げ足取りは品位を損ないます。自粛すべきでしょう。
                親コメント
              • 一般企業などで事業を開始するとき、配慮すべき権利者などに一通り許諾が得られないと、普通は事業化を断念しますよね。そこで「許諾が非現実的だから許諾なしで行う」という選択肢をとるのは滅多にないと思います。(やるとしたらしかるべき公の手続きをとって行われるはずです)
                 法で義務化されているならその通りでしょうけど、少なくともGoogleStreetViewに付いてはそのあたりは悪く見積もってもグレーゾーンの域を出てないのでなんとも……。

                セールス拒否などと同じように、道路に面していて必ず写る場所に「機械的な写真撮影お断り」といった張り紙などでも可能なはずです。勝手に張り出しても我々のルールに従っていないから認めない、といったことを一方的に宣言し強制することは法治国家たる日本では、法で認められた場合、双方が合意した場合をのぞき認められないのは周知の事実です。
                 これって、無断駐車罰金の張り紙とかと同じレベルの話にならないですか? 拒否できる明確な法的根拠がなければ合意云々はあまり意味を成さないような……。

                 もちろん嫌だからやめてくれという主張は真っ当なものですし、できる限り尊重すべきだと思います。
                 Googleのやり方が許容ラインを逸脱しているところがあって問題だというのであれば、正すように要求すべきでしょう。それを否定したつもりはありません。サービス提供者の側での対応はもちろん必要です。
                 例えば、robot.txtみたいな機械的に判別可能な汎用的な目印があれば良いんですけど、そういう技術的な検討もMIAUに期待したいところです。

                 ただ、許諾する側も時代にあった対応をある程度取るべきでしょう。
                 地図サービス業者が一つではないというのもそうですが、今後ネットワーク上での情報共有は進んでいくわけで、他に思いもしなかった新しいサービスが出てくる事もあるでしょう。パブリックスペースから得られる情報の共有化は社会的メリットにもつながりますし、個人レベルでも折り合いをつける方向で検討すべき問題だと思います。

                 個人情報保護法なんかでも今になって過剰反応が問題になってたりしますが、GoogleStreetView問題の反応は個人情報保護法施行直後みたいな祭りめいた反発に似通ったものが感じられてこの雰囲気のまま話が進むと似たようなことになっちゃうんじゃないかと……。
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • 住人にとって問い合わせが負担であれば応えなければよいです。不利益は受けません。
                逆に有象無象のサービスを自ら監視することは無駄で不当なコストです。
                 有象無象のサービスをいちいち相手にしなくていいように誰が見ても分かるような明確な基準を作ろうという話で、その案が「パブリックスペースから見えないように隠すことでプライバシー領域であることを示す」なんですよ。
                 プライバシー情報を公道から見えるように公開する必要性なんてどこにもないし、携帯で風景写真とってアップする人だっているんだし、どっちにしてもこのレベルの対処はいずれ必要になるでしょう。

                 個人の側で対応ポリシーを公開しておいて、サービス提供者が勝手にそれを見て対応する方が社会全体にとってメリットになると思うんですが……。
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • 自分の庭でだらしのない格好で夕涼みをしながらビールを飲むのは当然の権利です。

                庭で夕涼みしているようなところを撮影するのはNGというのに異論はないが、そういう話はしてないよ?
                門に近づいて角度をつけてのぞき込みでもしない限り庭なんて普通見えないし、それは公道を歩いていて見える範囲をはずれてると思うが……。
                そもそも、人の顔をぼかす程度の配慮はGoogleは最初からやってるし、近所の人に見られてもOKならプライバシーを気にして閉じこもる必要なんてないと思うが。
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • それなら、人がうつってるかどうか判別できなくなるくらいまでぼかせと要求するのが普通なんじゃないの?
                GoogleStreetViewは人間とりたくてやってるわけじゃないのは明らかなんだから、多少ぼかしの範囲が広がってもサービスは続行できるだろうし。
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • どう見ても AC の持ち出す論拠はGoogle批判を起点に置いているとしか思えません。とても中立な立場の議論ではない。

                Googleに可能なことは、いずれ悪意を持った他の業者も実行される。Google叩けばそれでしまいと思ってるのは思考停止じゃないか?
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • >日本で悪意を持った業者なんてものは現れません。

                日本というのはそんなに素晴らしい国だったんですね。それは知りませんでした。
                いやー、ACさんのお話は知らないことばかりで勉強になるなぁ。
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • >Webが全てじゃない以上、この考えを広く一般に浸透させるにはあと20年は掛かる。
                >一言でいえば、早過ぎるんだよ。

                逆に、GoogleStreetView問題はそういう考えを広めるのに良い契機だと思うがどうよ。
                今まじめに考えれば、その20年がずいぶん短縮できると思うぞ。

                #というか、現実に可能であることが証明されてなお何の自己防衛も検討しないのは大問題だと思うが……。
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
              • Googleがまったく改善しないという前提が裏に透けて見えるのは気のせいか?
                何度も言うが、Googleの改善点がないとは言ってないぞ?

                #改善点をはっきりさせるために必要な作業があるはずなんだが、なぜそれを無視しようとする?
                --
                しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
                親コメント
        • by Anonymous Coward
          で、どこに公共サービスがなんたらかんたらなんて書いてあるんですか?
    • by Anonymous Coward
      >プライバシーなんだったら隠せよという所からスタートしないと行けない気がします。 というならば、 > GoogleStreetViewの場合は、カメラの位置が高いのはたしかに問題だとは思いますが いや、高さがどうあれプライバシーなんだから、主権者が隠せてない方が問題だ、という態度になるべきでは? まずは、高さがどうあれ、人の敷地や宅内、もしくは公道での個人的行為を 公道から撮影Webで公開する、という事がどこまでプライバシーを侵害しているか、 という事を論ずるべきではないでしょうか。
      •  プライバシーの範囲は個々人によって基準が違うという前提なので、どこまでをプライバシーの侵害とするかを赤の他人が議論しても有意な結論は出てこないんじゃないかと……。

        #一意で明確な定義が作れるというなら話は別ですが、それは不可能だと思ってます。
        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      物騒だから鍵をかけ、農産物は倉庫にしまい、夜道は携帯に話しかけながら歩き、Googleに撮られないように日除けを立てるのですね。どっちが輩だ。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...