パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google が Notebooks、Video などのサービスを停止し、レイオフも実施」記事へのコメント

  • Googleはサービスで稼いでる訳じゃないからなぁ。
    広告収入で稼いでるわけだし、どんなに良いサービスだとしても、景気が悪くなって広告が減れば金が無くなる。

    個人的には、Googleで使ってるのはGmailだけだから、それだけは無くさないで欲しい。

    • Re: (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      サービスへの移行も進んでいますよ。

      ユニ・チャーム
      社内メールをGmailに移行、既存メールの制約なくし、使い勝手を向上
      http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20090114/322835/ [nikkeibp.co.jp]

      一人当25Gとか超うらやましい。
      メールシステムを納入しているSI屋には脅威じゃないでしょうか。

      • Re: (スコア:5, 興味深い)

        by Anonymous Coward
        うちの会社も、自力でのメールサーバー管理(特にスパム対策)に限界を感じ、数ヶ月前に、Gmailに移行しました。

        問題は、POP3が予想以上にダメで、事実上、WebとIMAP4しか選択がないこと。
        そして、IMAP4は微妙に癖があって、今までのワークフロー(POP3)を崩さずに対応することは無理に近く、一部の方々に愚痴を言われる始末です。

        そして、古いメールの移行(いわゆるコピー)が、できないわけではないが、とっても遅いことも移行という意味では大変でした。もう終わりましたが。

        ただ、携帯/PDF対応や、メールのバックアップ(いざとなれば、ウェブなら過去のメールも含めていつでも閲覧できる)がほぼタダで付いていることなど、マシンクラッシュ時などの懸案事項が減ったことは会社として大きなメリットです。
        • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 10時55分 (#1492221)
          googleは利用者を特定できる情報を除いていると予防線を張った上で、
          内容を検索・集計して金にしようとしていたりしね。

          なんてね。

          自社の生命線を他社にあやふやなままで任せ切るなんて、法務がしっかりしていない日本企業だと結構ヤバくね。
          親コメント

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...