パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google カレンダーの公開カレンダー検索機能を廃止」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2009年02月14日 15時31分 (#1513469)

    最近、Googleの対応が泥縄でスマートさが感じられない。

    トップページの変更も、自慢するほどの大きな変更でもないし・・・
    変わるんだったら、激しくYahooぐらいのごちゃごちゃページを用意してくれてもいいんだけどな。
    iGoogleは、自分で作るの面倒だし。
    でも、コアはシンプルな検索ページがいいよ。

    • 一方、やじうまWatchによると
      http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2009/02/13/ [impress.co.jp]

      読売新聞も

      初期設定画面には「特定のユーザーと共有」と「公開」という項目がすぐ近くにあり、これらの項目にチェックを入れなければ複数の端末での利用や、仲間同士でのデータ共有ができないと錯覚しやすい。ところが、「公開」を選ぶとすべての利用者が閲覧できる状態になってしまう。

      としているので、ユーザーが勘違いして「公開」「共有」にしちまったらしい。

      私は使ってないからどの程度錯覚しやすいのかは知らないけどね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年02月14日 20時34分 (#1513630)

        かなり前に試しに使ってみたときには,たしかに「…」と一瞬悩んで,

        「公開」と「共有」って2つ項目があるってことは,おそらく「公開」は「無制限に公開」じゃなかろうか

        と判断した.あれじゃ勘違いする人が多いのも当然だと思うね.というか,項目名を「公開」にしたのが失敗だと思う.

        「世界中に向けて無制限に公開」
        「特定のユーザと共有」

        くらいに書き分けるて,さらに「公開」側にチェックを入れて設定変更した場合は「この設定をすると,世界中の誰からもカレンダーが丸見えになりますが,本当に良いですか?」みたいな確認をするべきじゃなかったのかなぁ.

        親コメント
        • by unchikun (14429) on 2009年02月14日 21時34分 (#1513669)

          なるほど。参考になりました。

          ちなみにYahoo!カレンダーの場合は
                  ○非公開
             誰にもカレンダーの閲覧を許可しない。
                  ○限定公開
             「友だち」と「特別な友だち」だけにカレンダーの閲覧を許可する。「特別な友だち」にはすべての予定の修正も許可する。
                  ○一般公開 − 閲覧のみ
             誰でもカレンダーの内容を閲覧できるようにする。誰にもカレンダーの修正を許可しない。
                  ○一般公開 − 閲覧と修正
             誰でもカレンダーの内容を閲覧できるようにする。「特別な友だち」にはすべての予定の修正も許可する。
          となっていて(デフォは非公開)、判りやすいですね。

          でもユーザー数が多ければ、それだけうっかり屋さんも多くなる訳で、Yahoo!カレンダーや
          iCalなんかでも同じような間違いを起こす人は出てきそうだなぁ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      凡人社員が増えたんでしょ。
      SONYの例を見てもわかるように、
      凡人がせかされてあせりだすと、見苦しいドタバタが始まるもんだ。

      • by Anonymous Coward on 2009年02月14日 18時54分 (#1513575)
        むしろ、逆にメッキが剥がれてきたのでは?

        影響力が大きくなると、社会に対する責任も大きくなって
        やりたいことをやりたいようにしかやれない人には荷が重くなる。

        しかも悲しいことに、技術者と呼ばれる人種には、得てして
        「やりたいことをやりたいようにしかやれない人」というのが当てはまる。
        良くも悪くもね(自嘲):-p
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          仕込みのBlogを作るなんてのは、技術者がやりたいようにやってるのとは
          違うと思うんだけど。

          邪悪な人間も混じっちゃったのね。

    • by Anonymous Coward
      パッケージソフトの開発経験からすると、
      新しい機能、ユーザ、自社の開発部隊、営業部隊、経営者や株主からの注文、そういったものが増えるにつれて、素早く適切なアクションを取ることが難しくなり、身動きが取れなくなっていくのです。

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...