パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ネット上での医薬品販売禁止は偏見が原因の1つ?」記事へのコメント

  • 注文書確認、ピッキング、梱包は薬剤師以外が触れるのを禁止にして
    名義貸しも禁止にすればよい。
    • by Anonymous Coward on 2009年02月26日 13時36分 (#1520890)
      薬局が宅配をすれば事足りる話ですよね。

      なぜ是が非でも楽天らが通販をやりたいのかといえば、ずばり「お金儲け」でしょ。
      通販業者が風邪薬とか、弱い痛み止めとか、僻地の人なんかを引き合いに出していますけど、
      それはネット通販の正当性をアピールするための建前に過ぎないです。

      実際には、高額な薬物を大量に売りたいと言うのが本音なんです。

      例えば高額で強力な精力剤や育毛剤などをネットで大量販売したいんです。
      買う人も店頭で買うのは恥ずかしいので、通販だとガンガン売れるんですよね。

      かといって、対面もせず、厳密な説明もせずに売ると、用法を守らない人が
      対面販売よりも多くなるのは確実なので、健康被害が増えるんです。
      対面販売なら、買う人に直接説明をしてから売るので、確実に購入者は用法を
      聞いています。実際に守るかは別ですが。
      しかし、ネット通販で注意分だけで提示して売ると、買った人が読んだかどうか
      全然わからない。
      リスクが高い薬ほど、用法は難しいことが多いでしょう。しかし、説明が
      ややこしいほど、人間はその説明(文書)を無視しますよね。
      親コメント
      • by epn (32606) on 2009年02月26日 14時20分 (#1520946)

        普通の風邪薬とか、薬局で買っても説明してくれないしなー。聞けば答えてくれはするだろうけど。
        というか、薬局の店員がアルバイトとかいる時点でダメじゃね? その辺も問題視してるの?

        主張してる問題点は分かるんだけど、ネット販売規制程度で問題が解決するとは思えない。規制で解決するならもっと強いのが必要でしょ。「用法について正しく理解するまで売れない」とか「医者など有資格者の指導下でしか服用してはならない」とか。

        あと、楽天の意図が金儲けなのは確かだけど、それによって購入者の利便性がますなら良いだろ。
        考えるべきは「利便性を保ったままリスクを減らす方法」だ。闇雲に制限すればよいというものではない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年02月26日 14時42分 (#1520976)
          >「用法について正しく理解するまで売れない」とか「医者など有資格者の指導下でしか服用してはならない」とか。

          こうなったらいっそ、医薬品の服用そのものを免許制にしましょう。

          #「先生! ウチの子の容態は…」
          #「……この特効薬の服用には、第二種医薬品服用免許が必要でして…お子さんは確か、第一種と大型だけでしたよね………お気の毒ですが…」
          親コメント
        • >普通の風邪薬とか、薬局で買っても説明してくれないしなー。聞けば答えてくれはするだろうけど。

          仙台にいっぱいある某ドラッグチェーンで、連れが目薬を買おうと店員に症状を説明して、どれを買えばいいか聞いてたんだ。
          その店員は、年齢的にとても薬剤師には見えなかったので、そういうときは薬剤師を呼んでくるんだと思ってたのだが、
          その店員が目薬を選んでた。そして、俺が裏の説明書きを見た限りでは、連れの言っていた症状と合っているように見えなかった。

          仮に、その店員が本当に薬剤師でなかったとして、薬剤師以外の店員が客に目薬を薦めるのは合法なんだろうか。

          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
      • by inoue04 (26256) on 2009年02月26日 18時14分 (#1521159) ホームページ

         私は大学院生時代に薬剤師のバイトで小遣い稼いでましたが、

        >例えば高額で強力な精力剤や育毛剤などをネットで大量販売したいんです。
        >買う人も店頭で買うのは恥ずかしいので、通販だとガンガン売れるんですよね。

        それって、具体的にどんなOTC?名前挙げてよ。
        OTCにそんなご大層な薬物なんかないですよ。
        店頭で薬の説明をしたこともない。
        薬剤師ったって、レジを打って、発注して、陳列して、掃除をして・・・コンビニのバイトと違うのは、
        時給が2000円だということだけ!

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >時給が2000円だということだけ!

          薬剤師の時給ってそんなに低いの?
          一般サラリーマンの月給を時給換算しても、そんなに低くはないし、
          IT土方だって、駆け出しプログラマや鯖管でもないかぎり、そんなに低くは無いよ。

          高い授業料払って薬剤師になったんだから、
          もっと時給出す所でしか働かないって しないと、、、
          搾取されているYO、立ち上がれYO。

      • by unchikun (14429) on 2009年02月26日 13時51分 (#1520909)

        対面販売を原則としている以上、電話やFAXのような「通信」を経由して販売することを
        そもそも潰したい訳で、ネット販売だけをターゲットにしている訳ではないでしょう。

        電話やFAXで伝統薬の注文を受け発送している業者もそれなりにちゃんとやっているとは
        思うけど、どこまでちゃんとやっているか確認のしようがない。
        結局販売規模に応じて薬剤師を置け、みたいになるのかな。

        http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090223AT1G2303423022009.html [nikkei.co.jp]
        「伝統」といってるけど、たかだか100年だしね。

        それに最近はスーパーでも風邪薬が買えるようになった。
        確かに料金を払うときは対面だけど、相手は高校生のアルバイトだったりするしね。
        オフラインで薬を購入する状況をグダグダにしておいてオンライン販売だけ厳格にすると
        いうのもなんだかなぁ。

        親コメント
      • > 薬局が宅配をすれば事足りる話ですよね。

        対面販売限定なら、薬剤師が宅配しなきゃならない訳ですが、
        薬剤師の人件費が高くて、店舗にすら一人しか常駐していない
        のが一般的な現状では、わざわざ宅配業務はしないでしょう。
        これでは解決策にはなりませんよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年02月26日 14時18分 (#1520939)
        > 薬局が宅配をすれば事足りる話ですよね。

        なるほど、薬局まで出向けないと言う客が居たら、
        その地域の薬局は宅配に応じる様「義務付ける」んですね。
        それなら少なくとも利用者の不便にはならないので良いと思います。

        義務付けでなく、
        単に「薬局には宅配をする選択肢もある」と言う話なら、
        今までもその選択肢はありましたが、
        恩恵を受ける消費者は少なかったので、
        全くお話になりません。

        > 対面販売なら、買う人に直接説明をしてから売るので、
        > 確実に購入者は用法を聞いています。実際に守るかは別ですが。

        それも、今後「義務付けるべし」と言う話なのでしょうか?
        私は対面販売でしか薬を買った事は無いのですが、
        処方薬以外では売る側が説明を申し出る事さえ稀です。
        今後の話であって、今までの日本の話をされてるわけではないんですよね?
        親コメント
      • >なぜ是が非でも楽天らが通販をやりたいのかといえば、ずばり「お金儲け」でしょ。

        私の友達が薬剤師の仕事をしている理由も、ずばり「お金儲け」ですよ。

        そりゃま、付随的な理由に、「人の役に立つ」とか「社会に有意義」とかありますが、
        そんなの楽天もおなじでしょう。

        >実際には、高額な薬物を大量に売りたいと言うのが本音なんです。

        ネット通販だと、そもそもそれほど高額な薬は売れませんが、
        それはそれとして、製薬会社のIR資料を見る限り、
        製薬会社も「高額な薬物を大量に売りたい」会社ばかりに
        見えます。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >薬局が宅配をすれば事足りる話ですよね。
        この問題は店舗が全国に無く、かつ既存の顧客が全国に散らばっている点だよ。
        それでどうやって宅配をすればいいのかね?

        楽天を持ち出して云々のほうが見当はずれ。

        • by Anonymous Coward
          >この問題は店舗が全国に無く、かつ既存の顧客が全国に散らばっている点だよ。

          ???
          誰もチェーン店の話なんてしてないようだけど?

          >それでどうやって宅配をすればいいのかね?

          どこの薬局ででもやればいいよね。

          「薬局が近所に無くてネット販売が禁止になると生命にかかわる人」
          っていうのがどこにどれだけ存在しているのか、まったく根拠も証拠もない。

          完全に楽天ら、通信販売業者から聞こえてくる、通販業者にとって都合がいい
          理由しか頭にないって人?
          • by oguma (17986) on 2009年02月26日 14時27分 (#1520958)
            それこそあれじゃないかね、楽天あたりが全国津々浦々の薬局と契約して、注文を受けたら最寄りの薬局から薬剤師が配達に行くシステムでも作れば良いのではないかと思うのだけど。
            --
            Nullius addictus iurare in verba magistri
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2009年02月26日 16時09分 (#1521062)
              楽天が本当に売りたいのは、風邪薬みたいな軽度の病気のための薬ではなくて、
              育毛剤や強力な精力剤なんですよ。
              対面販売だと恥ずかしくて買えない人が、通販なら気にせず買えるので良く売れる。

              でも、そういう薬は強力すぎるので、心臓などに問題がある人が用法を守らずに
              服用したりするととても危険なんです。

              三木谷氏らは、そういうリスクよりも自らの利益を優先して考えているんでしょう。

              だから、結局薬剤師が注文を間接的に受けて配達するのでは、楽天としては
              意味が無いので、その方式はやらないと思います。

              もちろん、病気治療などのために必要な薬だけを考えるなら、宅配でもいいわけです。
              親コメント
              • >楽天が本当に売りたいのは、風邪薬みたいな軽度の病気のための薬ではなくて、
                >育毛剤や強力な精力剤なんですよ。

                具体的に、その薬品名を書いてみろよ。
                リアップか?ユンケルか?
                それを店頭で買うのが恥ずかしいって人がどんだけいると思うの?
                親コメント
              • 思わず「ソースを出せ!」と言いたくなるようなこの書き込みに+2とはいやはや…

                別コメントにもあったが、楽天の医薬品に占める売り上げが低いというのは、
                同じく聞いたことがあります。

                楽天は見つからなかったが「ケンコーコム」でさえも 「売上全体の約5%が、今回の規制で販売できなくなる第2類の医薬品となる」 [impress.co.jp]
                と、決して大きい数字ではない。

                rem たっぷりの「楽天」知名度アップと、ちょっぴりの良心からの行動と思う
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                > 三木谷氏らは、そういうリスクよりも自らの利益を優先して考えているんでしょう。

                楽天市場に占める薬局の売上ってかなり少ないってどこかで読んだことがあります。彼がヒューマニズムに基づいて行動してるとは言わんが、なんでもかんでも「リスクより利益を優先」というのはいい加減飽きたよ。

                確かに対面販売に限定したら、そういうリスクが減るかも知れない。しかし販路が減る分欲しい薬が飲めなくなるリスクは増える。定性的なら何だっていえるわけですよ。多数あるリスクのうち一つに限定して、増加がどの程度かも論ぜずに「リスクが・・・」なんて詭弁もいいとこ。

                ちなみに
                > 楽天が本当に売りたいのは
                > 楽天としては意味が無いので、その方式はやらないと思います。
                なんか勘違いしてない?楽天市場ってテナント貸してるだけで、自ら薬を売ってはいないんですよ。

              • by Anonymous Coward
                だからテナント増やすためにやってるんじゃん
                テナント料も定額じゃないんでしょ?
                月額基本+システム利用料なんて書いてあるくらいだから売り上げに応じて後者が増えていくんでしょ

                結局自分の儲け狙いでしかない
              • by Anonymous Coward

                うん。で、儲けを考えるのは悪なんですか?

                あなたの口調からすると悪だと考えているように思えるんですが、そうだとしてそれは何故ですか?

              • by Anonymous Coward

                > だからテナント増やすためにやってるんじゃん

                だからねテナント業であって、そのテナントも薬局専用じゃないわけ。だから楽天も自分の儲けだけでいうと薬局がすべて楽天から撤退しても、別の業種が薬局の数以上に入ってくれればいいわけでしょう?

              • by Anonymous Coward

                薬局がいなくなることで他店舗がそれをおぎなうだけ増えるの?
                話が繋がらないよ

            • by Anonymous Coward on 2009年02月26日 17時30分 (#1521136)

              今回の規制は、薬剤師の雇用を確保するのも目的の一つだと思うので、
              それはそれで良い案だと思う。

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              そうそう
              そういう動きすら見せず、ただただ売らせろって言ってるだけだから、「売れりゃなんでもいい」って本音が透けて見えるんだよね
              消費者のことを考えてるように見えない
              だから賛成できないんだ
          • 宅配便で送るのは無しですよ。
            あくまでも薬局の人間がいかないとだめ>この場合の宅配の意
            #薬剤師が直接持って行ってもOKか ってのは別の論点

            これでも
            >どこの薬局ででもやればいいよね。
            と言えるのかしら・・・。

            >薬局が近所に無くて
            山間とか普通にない・・・。
            しかも必要なのは動きづらい老人などのほうが多いと思うのです。

            #思い込みでどうこう言ってもきりがないのでID

            --
            ---にょろ~ん
            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2009年02月26日 15時13分 (#1521000)

            この国には医者すらいない村もあるというのに・・・。

            いっそのこと郵便局で薬剤販売させて、それを義務化するとかしかない気がします。

            え?かかるコストですか?そんなのは報告書を作成した検討会の方々が出してくれるに決まってるじゃないですか。

            親コメント
          • 「薬局が近所に無くてネット販売が禁止になると生命にかかわる人」
            っていうのがどこにどれだけ存在しているのか、まったく根拠も証拠もない。

            そんな無茶な条件を前提にされるんじゃたまったものではありませんね。
            せいぜいが「薬局~健康で文化的な最低限度の生活が営めない人」じゃないですかね。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        もう配置薬でいいんじゃないかな。
        いわゆる富山の薬売り。
        欲しいクスリあったら連絡すれば持ってきてくれるし。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...