パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Twitterを使った選挙活動が違法に」記事へのコメント

  • http://homepage3.nifty.com/tak-shonai/intelvt/intelvt_016.htm [nifty.com]

    そもそも公職選挙法ってつっこみどころ満載のオモシロ法らしいですね。
    朝早く自宅を出て家帰るの夜という一般的なリーマンだと選挙カーにすら ろくにあわないんですよね。
    本当に政党しか選ぶ基準がなくて困る
    • by Anonymous Coward

      >本当に政党しか選ぶ基準がなくて困る

      政党政治だから、ある意味で正しいわけだが。

      • by firewheel (31280) on 2009年07月22日 16時46分 (#1609433)

        >>本当に政党しか選ぶ基準がなくて困る
        ここは「政党の名前で」という意味ではないかな。

        >政党政治だから、ある意味で正しいわけだが。
        政党の政策/公約で決めるのは正しいと思うが、
        政党の名前でしか決められない現状はいかがなものか。

        まあそれこそが自民党の狙いなんでしょうけどね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >政党の名前でしか決められない現状はいかがなもの

          だから、それに対する皮肉を込めていったんだけどね。
          どうしてそうなるかっていえば、自民にしろ民主にしろ
          党利を損ねて自分の意見を通す議員は粛清するって共通点がある。
          (象徴的なのは前回選挙の「刺客」だけど)
          だから「政党として過半数をとるかどうか」が焦点になってしまうわけで。
          政党の意見に束ねられてしまうなら、政党の公約だけで判断すればよい。
          (せざるをえない)

          今回の場合は、特に公約を精査せずとも「自民以外」への流れが加速している。
          その上、「二大政党制」ってキャッチに踊って民主に期待が集まってる。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...