パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ITにおける世代間ギャップ、どんなものがある?」記事へのコメント

  • 埋める必要あるの? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    世代間ギャップはIT分野だけでなく、どの部分にもあるでしょう。
    確かに「昔はこう対処したんだ」という今の技術の根っこの部分を知っとくのは大切だと思います。
    しかし「Windows 3.1の頃にウィルス対策ソフトがあった」 「漢字を使えるようになったのはPC9801」ということを知る必要性ってなんですか?
    何かに活かせる知識でなくただの年配の方の昔話でしかないように思います。
    そしてその昔話を物珍しく聞き入っている人に対して「こんなのも知らないのか、これは問題だ!」と考えるのは如何なものかと。

    • 若い人の無意識の勘違いに 「ずっとこう(今の状態)だった」というのがあるんですよ。 経験というか、人生が短いんでしょうがないんですが。 でも、これをそのままほっとくと、 今度は、世の中が進んだ時に対応できなくなるんですよね。 ドッグイヤーのIT系では、世の中はものすごい速度で変わる、という認識が常に欲しいところで、 そのためのギャップ埋め、というより温故知新だと思います。
      • by Anonymous Coward on 2009年08月05日 22時51分 (#1617912)

        いやだから温故知新を期待するにはその昔話が時を越えるような何かを
        持ってないと駄目でしょ?知新するのは当人の責任だからと昔話をただ
        垂れ流されるのは迷惑かと。

        親コメント
        • by hamp (38741) on 2009年08月06日 2時02分 (#1618035)
          >温故知新を期待するにはその昔話が時を越えるような何かを 持ってないと駄目でしょ?
          温故知新というのは、昔話から「聞いた人が」何かを気づくことですよ?
          他人の他愛ない話から何かをつかむって事です。
          役に立つことが最初からわかってる話を聞いて、
          その話で聞いたことだけわかるのは単なる学生さんです。

          役に立たない話だからするな、ってのも馬鹿な言いぐさでね。
          役に立てるかどうかは聞いた方の力量次第ですよ、ふつう。
          与えられるのになれすぎてますねぇ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 役に立てるかどうかは聞いた方の力量次第ですよ、ふつう。
            なんて言い訳を盾に思慮のない時間の無駄遣いをされても困ります。

            > 与えられるのになれすぎてますねぇ。
            世代を超えて伝えることが目的なのに、与える・与えられるって
            視野狭すぎじゃないですか?

        • by Anonymous Coward
          素材を活かすのは本人次第だけど「そこまで教えられないと活用できない」と言うならそれまで。
          知識というのは教えられるだけじゃなく、見つけようとしないとね。
          単に右から左に流れてくだけじゃあ宝石も単なる路傍の石と同じ。
          世の中、そこまで甘くない。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...