パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ブロードバンド空白地域、間もなく解消」記事へのコメント

  • エリア内放置 [google.co.jp]なんて問題は存在しないんですね、分かります。
    まあNTTは国が3分の1以上の株保有を義務付けられていても民間会社には違いありませんから利益にもならないことをやるなんて株主への背任行為以外の何ものでもありませんし、お役人様はいつでも100%完璧に正しくて決して間違えませんから、彼らの計画に異議を唱えるなんて国賊のやることですよね。どうせ話を聞くはずないと分かり切っているパブリックコメントに空気を読まず意見を出すとか。

    • by Anonymous Coward on 2009年08月17日 15時51分 (#1623947)
      本当にそれ“問題”なんて言えるほど、対象者は多いのかなぁ。
      なんだか極少数の「声の大きい人」が騒いでいるということはないのかな。
      まとまった数の対象者が放置され続けてるというのは非常に考えにくいのだけど。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年08月18日 8時29分 (#1624528)
        N県T町に両親が住んでますけどね。
        町役場の本庁舎建屋と、その収容局の中の同一ラック内の数十件のみFTTH対応ですよ。
        同一局舎でありながら、数千人の住民の大多数の家庭はFTTHはおろかADSLすらサービスエリア外ですがね。
        エリアとしては「FTTH対応済み」と扱われています。
        ええ。国や県のデータでもブロードバンド対応地域として扱われています。

        NTTとしては「すでに対応済みである以上追加投資はしない」らしい。
        住民向けにも「対応予定(検討中)」のまま数年が経過してますよ。

        >非常に考えにくい

        まぁ、都会の常識の範囲内では想像もできないんだろうけどさ。
        近隣の町村も似たような状態だし、同様の処遇を受けている地域は日本中にあると思うよ。
        こういう現実もあるということで。
        親コメント
        • PDF内で「超高速(実質はFTTHの数字?)」が50-60%台どまりの高知県、島根県あたりは、
          「数字をだすための小手先の対応」を蹴った愚直な県だったと言うことなのでしょうか...。
          地図上広範囲にわたっていて、90%前後FTTHになってるような地方県こそ、実態は怪しいと見てよいのでしょうか?

      • by Anonymous Coward
        5年以上の大昔は結構な数存在していたと思いますよ。
        ○○市はBB対応済、とされててもADSL端末局が市内に1つしかない、みたいな。

        今ではそれこそ携帯も入らないような地域の話じゃないですかねえ・・・・

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...