パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

雑誌を購入すると、スキャンしたデータをネットで閲覧できるようになるサービス「コルシカ」」記事へのコメント

  • 実物としてもデータとしても、書籍がほしいと思ったことはありますので、このようなサービスの価値自体は認めます。しかし、このサービスには重大な欠陥が……

    法律的に真っ黒ってのがまず一番大きいですが、欠陥はそれだけではありません。
    あえて、一番の欠陥を放置してそちらにスポットを当ててみると、

    --
    1を聞いて0を知れ!
    • by Anonymous Coward on 2009年10月08日 3時59分 (#1650583)

      実際に配送するとして、購入した書籍をスキャンしてからデータを添付して配送すると、法律的にはどうなるんだろう。
      自分の手元にある著作物の複製を他者に依頼して、その複製を私的に利用する分には問題ないはず。
      その敷衍として、配送される前にスキャンしたからと言って何か問題でも?ということ。
      支払いを完了した時点で所有権が移転する契約になっていれば、その購入した書籍のスキャンを行ってデータ化して、そのデータを購入者だけが利用するのは問題ないような気もする。ただしまさに購入者が買ったその一冊をデータ化するということが必要なのかな。一冊ごとにデータ化作業が必要で大変な手間が掛かるからあまり商売にはならないかな。
      このコルシカというところでは各購入者に対して毎回データ化しているわけではないだろうなあ。

      それと、私的複製という仕組みを使ってやるのならデータは購入者の完全なコントロール下に置かれて然るべきでもある。
      このコルシカとかいうサイトはそこをクリアしていないのはサービスの利便性の上で甚だ疑問。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年10月08日 10時01分 (#1650661)

        他者に複製を依頼したら私的複製じゃなくなるんですが……

        親コメント
      • > 自分の手元にある著作物の複製を他者に依頼して

        あんまり詳しいわけじゃないけど…

        第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。

        だれか補足plz.

        親コメント

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...