パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

楽天、中国でのインターネット・ショッピングモール名称を「楽酷天」に」記事へのコメント

  • 正直で良いじゃないか (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward

    正直で良いネーミングじゃないか。向こうは中央政府の統制がしっかりしているから、実態と乖離した名前を名乗ることは許されなかったのだろう。少しは我が国も見習うべきだ。

    • Re: (スコア:2, おもしろおかしい)

      「楽天の中は酷い」?

      • ここにぶら下げておこう。

        こう、買収したら社名が変わるのは良くある話ですが、楽天にしろソフトバンクにしろ
        ライブドアにしろ、自社名の持つイメージを過大評価しすぎなんじゃないですかね。

        スコッティ [crecia.co.jp]やクリネックス [crecia.co.jp]、Compaq [hp.com]やNonStop [hp.com]
        のように、名前を残しておこうという方向にどうして向かわないのかが不思議です。

        何故イーバンク銀行のままじゃなくて敢えて楽天銀行で、J-PHONEのままじゃなくてソフト
        バンクモバイルにしちゃうんでしょうね。

        --
        はじける加齢の香り!orz
        • 普通は、グループ会社でブランドイメージを統一するために名前をあわせますが、それらの会社の場合は違う気がしますね。
          いわゆる成金趣味というか、「俺のもの」って主張することが彼らにとって大事なんじゃないかな、と感じます。
          トップがワンマンっぽいからそういうイメージを持ってるだけかもしれませんが。

          • Re: (スコア:1, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward

            三菱○○とか野村○○とか、そういう財閥っぽさに憧れてるんでしょうかね。
            実際には自分たちで作り上げてきたものなんてほとんどなくて、
            金の力で手当たり次第に買収して名前を変えただけのものですけど。

            もっとも、名前が同じじゃないとグループだと認識してもらえないのも事実でしょうし、
            「げ、コイツも楽天/ソフバンの息がかかってやがる」とすぐ分かるからいいことじゃないですかね(投げやり)

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...