パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

岡崎市立中央図書館ウェブサイト「サイバー攻撃」事件の詳細」記事へのコメント

  • 愛知県警は一連の不具合を把握していなかったが、「図書館の業務に支障が出たことは事実で、捜査に問題はない」としている。

    朝日新聞に答えた愛知県警の公式見解 → バグを踏んだら逮捕

    • Re: (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      >朝日新聞は、図書館で使われている三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)社製のソフトを別の図書館関係者から入手

      こっちは許諾的に問題ないのかな

      • by Anonymous Coward
        なんと、Anonymous FTPにソースコードがおいてあったらしい。 そして、朝日の記者に教えたら即行で消された。
        • by Anonymous Coward on 2010年08月22日 3時44分 (#1813390)

          マジですか。
          許可なく公開された著作物をダウンロードするのは違法なんじゃなかったっけw
          あっ、公開の許可がない著作物をインターネット上で公開するのも違法だっけか。

          親コメント
          • by yasumaro (30906) on 2010年08月22日 21時02分 (#1813553) 日記
            高木先生のblogを読まれると全て判る。
            http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100821.html

            とこかの個人プログラマ(昼は会社員プログラマかどうかも不明)が、
            ネット上に公開していたソースコードを、様々な図書館が利用していた。

            で、その一つ、篠栗町立図書館(福岡県)のFTPで「誰でもアクセス可能」状態でおいてあった。

            読めば判るよ。
            親コメント
            • 利用してたのは「様々な図書館」というよりむしろMDISのプログラマではないですかね。
              様々な図書館はさらにそれを利用してたという形になるんでしょうけど。

              #むしろこの記事ではFTPがAnonymous access allowedなところが怖いような

              で、高木氏が発見したコード&知見を朝日新聞が当該図書館の許しを受けて使ったという形でしょうか。

              親コメント

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...