パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

H.264を超える映像圧縮技術HVC/H.265のデモが公開」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    知りたいことと言えば、

    1. Freeで公開してくれる?
    2. エンコードにどのくらいのパワーが必要?
    3. デコードにどこくらいのパワーが必要?

    でしょうか。

    • Re:知りたいこと (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年10月09日 19時41分 (#1837736)

      まあ、最終的にどうなるかはわかりませんが、現時点及びこれまでの経緯からの推測としては、

      > Freeで公開してくれる?
      何をもって「Free」と言っているのかはわかりませんが、
      今までのデジュール標準な規格と同じ枠組み(ISO/IECとITU-Tの合同でやってるところも含め)進んでいるようですし、
      規格そのものやリファレンス実装はフリーで公開、
      製品などでの利用に当たってはパテントプールに一定の支払いを要求というように、
      技術情報にはタダでアクセスできるけど、製品利用は特許で縛るってかたちじゃないでしょうか。
      # 正確には規格化そのものとパテントプールの運用は別の話だけどね。

      > エンコードにどのくらいのパワーが必要?
      > デコードにどこくらいのパワーが必要?

      現時点では明確にされてませんが、要件目標として
        アンカー規格(=H.264/AVC)に対して複雑度を3倍~半分の範囲
      としていたかと。

      例によってどの演算器をどの範囲で利用するかなどのプロファイル分けはするでしょうから、
      圧縮率や品質を犠牲にして半分の負荷にするか、負荷を承知でより低レート・高品質に倒すかなど、
      用途に応じて選択するのではないでしょうか。

      どのみち、現行の動画コーデック規格と同様、利用の大半はハードエンジンやDSPなどのアシストを前提として
      製品化されていくでしょうから、そのあたりで困りそうなのはPCなどでソフトでコードするような
      「ニッチな」:-) 用途くらいなので、3倍程度なら負荷としては許容範囲かな。
      # 実際は4k/8kや4:4:4、120fpsなどの高品質かつ3Dなどの多視点な動画が主戦場になりそうなので、
      # コーデックの複雑度が3倍といっても、アプリケーションとして掛かる負荷はそれどころじゃなさそうですが、
      # そのあたりはDSP/GPUの世代進化による高クロック化、大容量化にも期待ってことで。

      親コメント
      • Re:知りたいこと (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2010年10月09日 23時22分 (#1837836)
        展示会場で聞いてみたところ、h.264と比較して
        エンコードが2倍、デコードが1.x倍程度の負荷らしいです。
        これはシミュレーション結果らしいですが、
        傾向は似た感じになるんじゃないかと。
        親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...