パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

WiFiで0円デジタルサイネージ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    どんなチップ(あるいはインターフェースカードやドングル)でもソフトの設定を変更するだけで、アクセスポイントにできるもんなの?

    で、インターネットに出て行けないアクセスポイントを授業中の資料配布などに使うと、非常に使い勝手が悪くなると思うのだが。

    • by Anonymous Coward on 2010年10月17日 21時06分 (#1842226)

      >インターネットに出て行けないアクセスポイントを授業中の資料配布などに使うと、非常に使い勝手が悪くなると思うのだが

      インターネットに容易に出て行ける環境だと、いろいろ他サイトに飛んで調べられるという利点以上に、学生が遊んじゃって、
      教育効果が落ちるという話もありますので、web教材的には、むしろいいんじゃないですかね。少なくとも俺は遊ぶ。

      ということで、教育分野とかでは、閉鎖アクセスポイント?を利用するのはそれなりのメリットはあると思うのですが、
      それよりも、本方式を、主にサイネージとして利用する際の、そもそものメリットの本質が良く見えないのですが。

       (1)無線LAN接続先の変更を行う
       (2)QRコードとかでモバイルサイトに飛ぶ

      お客様目線で、どちらがシンプル・あんしんアクセスなんでしょうか。俺は(2)のほうがシンプル・あんしんアクセスだと思うんだけど。

      圧倒的大多数の人は、なんでたかがモバイルサイトにアクセスするために、わざわざ内容がよく分からなくて面倒くさいスマートフォンの
      設定画面(下手に触って繋がらなくなったらどうしよう!?)とかの設定をいじって、その店のホームページに行かなきゃならないんだろう?
      と思っちゃったりしそうなモノですけれども。

      サービス提供店主側(余ってる古いPCを流用できるぜ)や、大学のプロジェクト的(プレスリリースなんか出しちゃったYO!)には、
      メリットあるかもしれないけれども、そもそもの、お客様目線的にはどうなん?みたいなことを考えてしまう今日この頃。

      親コメント
      • by 90 (35300) on 2010年10月17日 21時48分 (#1842243) 日記

        SSIDのつけ方や情報を取ってくるURL、配ってもいいファイルタイプやサイズを規格化して、見つけたら電話機が自動的に読み込むようなツールが用意されればいいんじゃないでしょうか。圏内を通過するとホーム画面にぴょこっと出てくるような。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          検知したSSIDをキーにして、専用サーバから情報を引っ張ってきて表示、
          というのもアリですかね。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...