パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

WiFiで0円デジタルサイネージ」記事へのコメント

  • 0円、タダ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    この手のネタでいつも思うのは本当のコストが計算されないことだ。
    先ず人件費が入っていない。便利な機能ならそれにかかわった人にそれなりの賃金が発生する。
    中古機器だってタダではなく過去の資産の活用なので、単純に0円とすると真のコストが見えなくなる。

    今回も確かに安いかもしれないが、ほぼ0円との表現は本当に正しいのか?
    有用な機能を開発したなら、その報酬は正当に分配されているのか?
    きっと、大学内の話だから安いとか0円という話で済んでいるのだろうが、社会に対し0円とか安易に発信するのはまずいと思う。
    本当は大学だからこそ正しいコスト計算をするべきでしょう。
    将来の卒業生の給料のためにも。

    • by Anonymous Coward on 2010年10月18日 9時30分 (#1842439)

      これ、自分も思いましたね。
      人件費のほかにもサーバを動かす電気代等の維持費も発生しますし、
      当然、調子悪くなったら誰がメンテしにいくの?って話は絶対発生します。
      壊れたPCの再利用って話だと、その頻度も高そう。

      今回の宝探しは期間限定なので、それほど問題は起きないでしょうけど、
      継続してAPを別の目的に利用するのであれば、
      サーバは維持費の方が高いという事を忘れてはならないと思います。

      親コメント
      • Re:0円、タダ (スコア:2, 興味深い)

        by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2010年10月18日 14時04分 (#1842645) 日記

        おまいら「顧客の手間」という最大のコストを忘れてるぞ。
        無線LANの設定してページ見て...というのは顧客にとって小さい手間じゃないぞ?

        しかもそれで得られるのは宣伝だ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          客が宣伝を欲するケースもあると思いますよ。
          新聞はいらないですがチラシは欲しいです。

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...