アカウント名:
パスワード:
もともとニコニコ動画ってYoutube動画にコメント載せるサービスだったよね…
> ルータなどは経由せずインターネット直結にしています。
サーバーのデフォルトルートは、何になるのでしょう?
もしかして、127.0.0.1 [srad.jp]ですか?
回線1Gって、データセンターならどこの零細企業だよw って煽られるだろうなぁ。専用線が1G? ならばお金の使い方をベスト(というかワースト)なのね。ethernetが1G? 特定した! サーバのIPは192.168.0.1だな!?
さてどれ?
昔Webページに落書き(コメントつける)サービスがありましたが、あのときは人のページを改ざんするとは何事だとか言われて無くなったような気がしましたこれはだいじょうぶかしらん?
> 特に工夫した点としましては、サーバ起動時に、500万件分の動画IDごとのコメント数のテーブルを> メモリに構築しているところで、これにより、ほとんど処理をオンメモリで行うことができるようになってます。> 回線は1Gbps、ルータなどは経由せずインターネット直結にしています。
そんな装備で大丈夫か?ニコニコ動画のコメントサーバーは超並列スパコン並みに並んでます。
>回線は1Gbps、ルータなどは経由せずインターネット直結にしています。どこぞのデータセンターが「1Gbpsのインターネット回線ですよ」といってくれるイーサネットの口を直接サーバに突っ込んでますと言うことなんだろうけど何というかもったいない構成だなあ。#1872467はまともなルータやファイアウォール装置を使ったことがないでしょ。
仕組み的に youtube のセッションがにっこりから見えちゃうってのはダメだろ
「本サービスのどの一部についても変更又は修正しないことに合意します」あたりか、抵触するとしたら。とはいえ、ダウンローダを使うでもなく、別ページを使うでもなく、基本的に「足してる」だけなので、いいんじゃない?
ていうか、この程度で目くじら立てて足を引っ張りあってたら、何も始まらん。
で、利用規約のどこに抵触するの?>#1872472
動画にリンクするコメントを表示してるだけのどこが規約に反しているのか分からないので、是非教えていただきたい。
まさか、動画に何かがかぶさるのがダメとか言わないよね?マルチウィンドウが当たり前のこの時代に。
ニコがつべともめた時にコメントをかぶせることが同一性保持権にひっかるんじゃないかって話があったような。
元コメは事実を述べているだけであって何かを主張してはいないと思う
> 特願2010-159617ということで特許出願中であることが気になったが、まだ特許庁の公開DBには反映されていない。
出願人が特許庁に対して早期出願公開の請求 [jpo.go.jp](特64条の2 [hourei.info])をしない限り、出願公開は出願から一年半後(特64条1項)になります。
もともと1Gbpsの回線は契約していましたので、今回のサービスのための追加のサーバ維持費はあまりかかっていません。処理能力的には余裕がありますので、利用者が増えていっても当分は大丈夫じゃないかと思います。
ただ、運用にあたっては、サポートや苦情対応の手間隙はかかりそうですね。心が折れない程度に頑張りますよ(笑)
YouTubeのページに広告を入れる予定はありません。入れるとしたらコメント数ランキング [nico-comment.net]のサイトかなと思います。(でも、個人的には広告って余り儲かるイメージがないのですね~。)
選択肢としてはあるのだろうけど、醜いのでなじめない。
自分も最初はそう思ってたよ
醜いといえば登録がないから荒らし排除も難しそうだね。コミュニティ化して自浄作用が働かせるとかないとなかなか厳しいんじゃないかなこのサービス。
ニコニコ動画って特許が成立している [srad.jp]んですけど、その辺どうなんでしょうね。
#法律の専門家じゃないし、今回出願されたのがどういう請求項なのかわかんないのでAC##関連ストーリーでもいい気がしなくもない
特許の専門家じゃなくても違う仕組みってことは素人でもわかるでしょう特許侵害の恐れの心配があるとしたら「ひまわり動画」のほうじゃないですか?
ただ乗りをしているだけ。一番嫌な野郎がやることだ。まぁ、ニコニコ動画なんて、そんなところだけどね。
>それどころか、キーボードにじゃれついている猫である可能性すらある。
その著作物とやらが結構いろいろと他の著作物やらのアイデアぱくりだとかやっていたりするわけなので、そこらへんが著作権をどうこうで金を得ようとしている連中じたい、「一番嫌な野郎」になっていたりするね。
>ニコニコ動画なんて、そんなところだけどね。
著作権もしくはその一部がニコにあるコンテンツもあったりするわけだ。
>だからただ乗りしてるのは投稿者じゃなくてニコ動運営なわけ。
ほぉ、つまり著作権所有するとタダ乗りですか?それは面白い発想ですな。
>他人の著作物でしか儲けられない
え、それなんてGoogle?Youtubeなんて違法動画の温床じゃないですか違法にUPされたアニメもなかなか消えないし
投稿動画サイトのビジネスは一言で言えば「他人がサービス上に著作物を投稿して共有し、自身はサービス利用者や広告表示で収益を得る」ビジネスかと思いますが、これが掲示板サービスやブログサービスや画像共有サービスと本質的に異なる点ってどこらへんなんでしょうね。
#著作権違反の温床といえば確かにそうですが、ブログなんかも結構ひどいしなあ。
自分を鏡で見ろ的コメントじゃなくて、
嘉門達夫ホイホイ的な中の人がこの中に混じってるっていう意味だ。
/*この中に中の人が混じってる、お前やろ!!いえ、私じゃないですよ~(にっこり)お前やー!!!部門より*/
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
ぐるりと一周したっつーかなんというか (スコア:2, すばらしい洞察)
もともとニコニコ動画ってYoutube動画にコメント載せるサービスだったよね…
Re:ぐるりと一周したっつーかなんというか (スコア:1, 興味深い)
(1)YouTubeに無断で動画の生データにアクセスしていた
(2)トラフィックが増えすぎた
ということで、YouTubeから規制されてしまったようですが、
にっこりコメントは、ブラウザのアドオンなので、YouTubeから規制しようがないと思われます。
YouTubeから見ると、普通にブラウザで動画を見ているのと区別が付きませんので。
Re:ぐるりと一周したっつーかなんというか (スコア:1)
Re:ぐるりと一周したっつーかなんというか (スコア:5, 参考になる)
一応ベストを尽くした作りにしました。
コメント1件1件DBに入れるようなことはせずに、
動画ごとのコメントの集合データをバイナリとしてメモリに保持しています。
コメント取得、コメント追加、コメント件数取得などはすべてオンメモリで処理するようにして
メモリ上のデータは、10日くらいかけてゆっくりディスクに保存するようにしています。
特に工夫した点としましては、サーバ起動時に、500万件分の動画IDごとのコメント数のテーブルを
メモリに構築しているところで、これにより、ほとんど処理をオンメモリで行うことができるようになってます。
回線は1Gbps、ルータなどは経由せずインターネット直結にしています。
Re:ぐるりと一周したっつーかなんというか (スコア:3, おもしろおかしい)
> ルータなどは経由せずインターネット直結にしています。
サーバーのデフォルトルートは、何になるのでしょう?
もしかして、127.0.0.1 [srad.jp]ですか?
Re:ぐるりと一周したっつーかなんというか (スコア:2)
回線1Gって、データセンターならどこの零細企業だよw って煽られるだろうなぁ。
専用線が1G? ならばお金の使い方をベスト(というかワースト)なのね。
ethernetが1G? 特定した! サーバのIPは192.168.0.1だな!?
さてどれ?
Re: (スコア:0)
昔Webページに落書き(コメントつける)サービスがありましたが、あのときは人のページを改ざんするとは何事だとか言われて無くなったような気がしました
これはだいじょうぶかしらん?
Re: (スコア:0)
> 特に工夫した点としましては、サーバ起動時に、500万件分の動画IDごとのコメント数のテーブルを
> メモリに構築しているところで、これにより、ほとんど処理をオンメモリで行うことができるようになってます。
> 回線は1Gbps、ルータなどは経由せずインターネット直結にしています。
そんな装備で大丈夫か?
ニコニコ動画のコメントサーバーは超並列スパコン並みに並んでます。
Re: (スコア:0)
>回線は1Gbps、ルータなどは経由せずインターネット直結にしています。
どこぞのデータセンターが「1Gbpsのインターネット回線ですよ」といってくれるイーサネットの口を
直接サーバに突っ込んでますと言うことなんだろうけど何というかもったいない構成だなあ。
#1872467はまともなルータやファイアウォール装置を使ったことがないでしょ。
キモイ (スコア:0)
仕組み的に youtube のセッションがにっこりから見えちゃうってのはダメだろ
Re: (スコア:0)
(初期のニコ動とは違って、普通のYouTubeアクセスで、また広告を消しているわけでもないので。)
利用規約については色々あるようですが、
広告ブロックなどのソフトと同じように、
利用者の判断で使うということになるのでしょうか。
Re: (スコア:0)
「本サービスのどの一部についても変更又は修正しないことに
合意します」あたりか、抵触するとしたら。とはいえ、ダウンローダを
使うでもなく、別ページを使うでもなく、基本的に「足してる」だけなので、
いいんじゃない?
ていうか、この程度で目くじら立てて足を引っ張りあってたら、何も始まらん。
Re: (スコア:0)
googleさんはガンガン写真撮ってストリートビューにアップしてますがあれは良いんですかね?
Re: (スコア:0)
で、利用規約のどこに抵触するの?>#1872472
動画にリンクするコメントを表示してるだけの
どこが規約に反しているのか分からないので、
是非教えていただきたい。
まさか、動画に何かがかぶさるのがダメとか言わないよね?
マルチウィンドウが当たり前のこの時代に。
Re:ぐるりと一周したっつーかなんというか (スコア:1, すばらしい洞察)
ニコがつべともめた時にコメントをかぶせることが同一性保持権にひっかるんじゃないかって話があったような。
Re: (スコア:0)
元コメは事実を述べているだけであって何かを主張してはいないと思う
出願公開 (スコア:2, 参考になる)
> 特願2010-159617ということで特許出願中であることが気になったが、まだ特許庁の公開DBには反映されていない。
出願人が特許庁に対して早期出願公開の請求 [jpo.go.jp](特64条の2 [hourei.info])をしない限り、出願公開は出願から一年半後(特64条1項)になります。
いつものパターンで (スコア:1, オフトピック)
Youtubeが知ったら黙っちゃいませんね。
Re:いつものパターンで (スコア:2, 興味深い)
もともと1Gbpsの回線は契約していましたので、今回のサービスのための追加のサーバ維持費はあまりかかっていません。処理能力的には余裕がありますので、利用者が増えていっても当分は大丈夫じゃないかと思います。
ただ、運用にあたっては、サポートや苦情対応の手間隙はかかりそうですね。心が折れない程度に頑張りますよ(笑)
YouTubeのページに広告を入れる予定はありません。入れるとしたらコメント数ランキング [nico-comment.net]のサイトかなと思います。(でも、個人的には広告って余り儲かるイメージがないのですね~。)
Re: (スコア:0)
Youtubeがブラウザの表示を強制できるいわれは無い。
もしYoutubeにできることがあるなら
HTMLを解析しにくくして
アドオンがページを加工しづらくすること位だよ。
商標は? (スコア:1)
ニコニコとにっこり…。機能も似てるし危ないと思うんだけど。
なぜ邪魔なコメントを表示する? (スコア:0, 荒らし)
選択肢としてはあるのだろうけど、醜いのでなじめない。
Re:なぜ邪魔なコメントを表示する? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
自分も最初はそう思ってたよ
Re: (スコア:0)
醜いといえば登録がないから荒らし排除も難しそうだね。
コミュニティ化して自浄作用が働かせるとかないとなかなか厳しいん
じゃないかなこのサービス。
特許 (スコア:0)
ニコニコ動画って特許が成立している [srad.jp]んですけど、その辺どうなんでしょうね。
#法律の専門家じゃないし、今回出願されたのがどういう請求項なのかわかんないのでAC
##関連ストーリーでもいい気がしなくもない
Re: (スコア:0)
特許の専門家じゃなくても違う仕組みってことは素人でもわかるでしょう
特許侵害の恐れの心配があるとしたら「ひまわり動画」のほうじゃないですか?
他人の著作物でしか儲けられない (スコア:0, 参考になる)
ただ乗りをしているだけ。一番嫌な野郎がやることだ。
まぁ、ニコニコ動画なんて、そんなところだけどね。
Re:他人の著作物でしか儲けられない (スコア:1)
>それどころか、キーボードにじゃれついている猫である可能性すらある。
その著作物とやらが結構いろいろと他の著作物やらのアイデアぱくりだとか
やっていたりするわけなので、そこらへんが著作権をどうこうで金を得よう
としている連中じたい、「一番嫌な野郎」になっていたりするね。
>ニコニコ動画なんて、そんなところだけどね。
著作権もしくはその一部がニコにあるコンテンツもあったりするわけだ。
Re: (スコア:0)
ただ乗りとの違いは「自分で著作物を作ってるか」ってことね。
(「ただ乗りするシステムを"作った"からただ乗りじゃない」なんて自己矛盾した論理は通用しないよね)
>著作権もしくはその一部がニコにあるコンテンツもあったりするわけだ。
だからただ乗りしてるのは投稿者じゃなくてニコ動運営なわけ。
まあ、投稿コンテンツ自体がただ乗りで、それに更にニコ動運営がただ乗りしてるケースが多いが。
Re:他人の著作物でしか儲けられない (スコア:1)
>だからただ乗りしてるのは投稿者じゃなくてニコ動運営なわけ。
ほぉ、つまり著作権所有するとタダ乗りですか?
それは面白い発想ですな。
Re: (スコア:0)
中国四川绵阳三台检察院和魏城民警制造!离奇世界打黑案!
华裔在绵阳诞生?注意丰田达郎
Re: (スコア:0)
>他人の著作物でしか儲けられない
え、それなんてGoogle?
Youtubeなんて違法動画の温床じゃないですか
違法にUPされたアニメもなかなか消えないし
Re: (スコア:0)
投稿動画サイトのビジネスは一言で言えば「他人がサービス上に著作物を投稿して
共有し、自身はサービス利用者や広告表示で収益を得る」ビジネスかと思いますが、
これが掲示板サービスやブログサービスや画像共有サービスと本質的に異なる点って
どこらへんなんでしょうね。
#著作権違反の温床といえば確かにそうですが、ブログなんかも結構ひどいしなあ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
自分を鏡で見ろ的コメントじゃなくて、
嘉門達夫ホイホイ的な中の人がこの中に混じってるっていう意味だ。
/*
この中に中の人が混じってる、
お前やろ!!
いえ、私じゃないですよ~(にっこり)
お前やー!!!部門より
*/