パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    素直にISPに通報しろよ

    • by Anonymous Coward on 2011年03月08日 13時17分 (#1914293)
      通報されたISPは、どうすればいいのでしょうか。

      たとえば2chは、かなり無茶なレベルで、プロバイダに当該ユーザーを退会させろと圧力をかけているようです。
      たった1回の発言でも、その内容が他プロバイダで大量に書き込まれたものと同一である場合、当該プロバイダ丸ごと書き込み禁止にすることがあります。

      また別のWebサイトの掲示板では、サイトの主人の主張に同意しつつ話を広げた投稿を1件したら、そこの主人に嵐認定をされました。
      もしそれで、プロバイダに対して苦情を言われ、プロバイダが退会処分してきたらと思うと、ぞっとします。
      親コメント
      • Re:いや… (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2011年03月08日 14時25分 (#1914354)

        中の人ですが、プロバイダ責任制限法に基づいて発信者情報開示請求を受けた時以外は特に何もできないです。
        インターネット接続サービスを提供しているだけですので、その上でのいざこざは当事者同士で解決していただくスタンスです。

        規制された人からどうにかしろと文句は沢山来ますけれど、2ch自身から圧力がかかったことはありませんね。

        それに少なくてもうちは明確な違法行為をしていたりプロバイダとしてのサービス提供を妨げるような事をしていなければ退会処分なんてしません。裁判されたら負けますので。

        親コメント
        • Re:いや… (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2011年03月08日 14時41分 (#1914367)
          2chの運営は、書き込み規制をかけ、プロバイダからの納得のいく再発防止策の実施報告が来るまで、規制し続けるだけです。
          2chの運営は、プロバイダに連絡をしません。プロバイダに連絡しているのは運営の人間ではありません。

          そして、プロバイダ別の規制に関するスレッドにて、運営ではない名無しが、
          当該プロバイダ上の2chユーザーが、個別かつ自発的に、当該プロバイダに対して苦情を言うよう誘導しています。
          運営が名無しでやっているのか、プロバイダに苦情を言えば解決すると思っている人が煽っているのかは分かりませんが、
          大量の苦情やプロバイダ乗り換えの可能性を、暗に圧力に使っているようです。

          ネットイナゴを擁している2chだからこそ、2chを特別扱いをするプロバイダが出てくるのだと思います。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            でも、海外に居て
            どんな原因で2chに規制されたのかはっきりしてない以上(違法串とかなんでだよ公開串でもないのに・・・)
            どうプロバイダに説明していいかまったく判らないのですが・・・

      • by Anonymous Coward

        >たとえば2chは、かなり無茶なレベルで、プロバイダに当該ユーザーを退会させろと圧力をかけているようです。
        >たった1回の発言でも、その内容が他プロバイダで大量に書き込まれたものと同一である場合、当該プロバイダ丸ごと書き込み禁止にすることがあります。

        たった一回かどうかにかかわらず、コピペ爆撃をコピペした時点でそれって荒らし行為と何が違うんでしょうか?

        という疑問はさておき、どのプロバイダにも会員規約というものがあり、禁止事項が定められており、違反した場合は警告や退会などの処分を行うとされています。
        禁止事項のほとんどは犯罪行為ですので、こ

        • by Anonymous Coward
          > たった一回かどうかにかかわらず、コピペ爆撃をコピペした時点でそれって荒らし行為と何が違うんでしょうか?

          まずは「荒らし行為」の、2ch、ISP、ユーザー三者統一の定義が必要ですね。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...