パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

YouTube、今後全ての新規動画をWebMに変換 」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    無料だがGoogleを訴えたら使えなくなるWebMと
    金を払えば誰でも使えるH.264

    どちらの方がオープンなんでしょうかね?
    WebMが標準になったらGoogleによる恐怖政治が始まるのか。
    胸が熱くなるな…

    • Re: (スコア:5, 参考になる)

      無料だがGoogleを訴えたら使えなくなるWebMと

      それってWebM/VP8のライセンスにあった、「Googleに対して特許訴訟を起こすと、全ての権利を剥奪する」って項目のことですか?
      その話であれば、昨年6月の時点でライセンスからは削除されていますよ。
      今のWebM/VP8は純粋なBSDライセンスになっているはずです。

      Changes to the WebM Open Source License [webmproject.org]
      (The WebM Open Media Project Blogでの声明)

      • by Anonymous Coward on 2011年04月22日 18時52分 (#1940907)
        ソフトウェアライセンスからは削除されましたが、代わりに独立した付帯条項になったので、「Googleに対して特許訴訟を起こすと、全ての権利を剥奪する」という状況自体は変わっていません。
        http://www.webmproject.org/license/additional/ [webmproject.org]
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          どう考えてもMPEG LAに対する牽制だろう。
          コーデックとして使用する目的ではなく、特許訴訟を起こす事が目的でソースを入手したりリバースエンジニアリングしたりする事を禁じるのはごく普通の対応だと思うが。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...