パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Intel、ARM版Windows 8は従来のWindowsアプリケーションをサポートしないと発表」記事へのコメント

  • by ddc (14170) on 2011年05月21日 19時22分 (#1956367) 日記

    Windows 7 Modeなんてものがあるのが不安なのですが…
    エミュレータ上ではなく実環境上での互換性を期待したいです。

    • by Stealth (5277) on 2011年05月21日 20時52分 (#1956409)

      現状の Windows 7 の環境でも互換性 DB による実環境上の互換レイヤーがありますが、それとは別に XP mode があるわけです。
      Windows 7 mode もこれと同じ話でしょう。

      # さすがにこの手の互換性レイヤーを (Intel 系 Windows 8 で) 切り捨てるという判断は考えられないので。

      親コメント
      • by ddc (14170) on 2011年05月21日 21時20分 (#1956418) 日記

        そこは理解しているつもりだったのですが、気になったのはわざわざWindows 7 Modeを
        用意するくらいには実環境上の互換性は失われてしまうの?という点です。
        Windows 7にはXP ModeはあってもVista Modeは無いわけで、XP→7程度の断絶が
        7→8で起こるのか?という心配でした。
        個人的にはVista→7程度の互換性を期待したいです。特にドライバ。
        あとセキュリティモデル等は大きく変更してほしくないなあ。

        親コメント
        • by annoymouse coward (11178) on 2011年05月21日 21時33分 (#1956426) 日記

          互換性を重視するなら、アップグレードしなければ良いだけでは?

          私は、安定性やセキュリティが向上するならば、どんどんドライバモデルなりセキュリティモデルは変更して欲しいです。気に入らなければ古いwindowsを使い続ければいいだけ。

          親コメント
          • Re: (スコア:0, 荒らし)

            >気に入らなければ古いwindowsを使い続ければいいだけ。

            これが出来るのであれば全然気にしませんよ(笑)

            • by Anonymous Coward

              > これが出来るのであれば全然気にしませんよ(笑)

              できるでしょ?
              本当にできないと思うならなぜかを分析してみ。 最終的な結果は「新しいWindowsが使いたい」になるから。

              • by Anonymous Coward

                >本当にできないと思うならなぜかを分析してみ。 最終的な結果は「新しいWindowsが使いたい」になるから。

                自分の分析結果が、汎用だと思い込んでいるだけでは?
                俺なら、セキュリティFIXの出なくなった OS や最新のアンチウイルスソフトがサポートしなくなった OS で、ネットに接続したくないけど。

              • by Anonymous Coward
                > 俺なら、セキュリティFIXの出なくなった OS や最新のアンチウイルスソフトがサポートしなくなった OS で、ネットに接続したくないけど。

                どうしても使いたいソフトなら、セキュリティを含むあらゆるものに優先すると思うが。

                ネットにつなぎたくなければスタンドアローンにしておいて、パッチ等を持ってくる必要があるときは、
                ネット接続okのマシンで落としてCDなんかで持ってくればいい。

                そして、古いOSしかサポートしていないネットゲームなんかは、ネットに接続したくない時点で諦めるしかない。
              • by Anonymous Coward

                >>>本当にできないと思うならなぜかを分析してみ。 最終的な結果は「新しいWindowsが使いたい」になるから。

                というコメントに対して、

                >> 俺なら、セキュリティFIXの出なくなった OS や最新のアンチウイルスソフトがサポートしなくなった OS で、ネットに接続したくないけど。

                と、つまり、「できないと思う理由を分析しても、『新しいWindowsが使いたい』なんて結果にはならん」
                という意見を述べているわけですね。

                それへの反論にまったくなってない、以下のような寝言でゴマかしたらダメですよ。

                >

          • by Anonymous Coward

            荒れてるのでツリーを変えます。
            古いものはサポートがなくなるので常用できませんし、互換性確保の為に維持すべき環境数が増えるのは"そういう趣味"の人を除けば苦痛が増えるだけです。

            そもそも、ドライバモデルの下位互換性が無い変更は、ドライバの作り直しを伴うので安定性はむしろ下がります。
            セキュリティモデルの変更が互換性の低下を含む場合も、それにより古いWindowsを使われることでセキュリティの低下を招く為、全体としてのセキュリティが下がります(IE6の問題が良い例)。

            開発版と安定版が分離されていて安定版が長期保守されるならともかく、名目上安定版を出していないWindowsが開発版としての性質を持つのはよい事ではありません。

            気に入る気に入らないで済むのは個人ユーザだけで、企業では所有する資産が運用できないOSなんて採用できません。
            古いOSが跋扈して、サポートで泣きを見てるのは当のMSを含みます。

        • by Anonymous Coward

          ドライバまで動かせというなら、それなんて Virtual PC ? ということになってしまいます。
          むしろ、ドライバは API レベルで互換性を持つから再実装してくれぐらいの方が、パフォーマンスもよくてハッピーになれるんじゃないですかね?
          どうせ、USB I/F と Video と Ethernet のいくつかをOSで用意しておけば、Windows のボリュームゾーンの需要の9割方は満たせるんじゃないですか?
          おそらくはドライバの追加導入なしで x86(32bit), ARM のどちらでも Direct X が動くぐらいがターゲットだろうと予想します。

        • by Anonymous Coward

          Windows7でもHome Premium editionにXP modeはありませんよ。それでも互換性が問題になったという話は聞きません。
          editionラインナップの発表がまだなので確定ではありませんが、Windows8でも7 modeが付くのはProfessional edition以上でしょう。
          これは8と7でソフトウェアに互換性の問題があると言うよりも、商品としての互換性を持たせるためだと考えらます。
          7でXP modeを使っている人が8にupgradeするときに仮想PC用のライセンスが消尽するようでは、8を買う人がいなくなります。
          そうならないためにWindows8は7 modeを持たなければならない。XP modeでないのは、XPのサポート期間が切れるから。
          XPへのdowngrade権は2020年まで延長されているので、7 modeでXPを使うことにライセンス問題はない、ただしサポートはない。という回答になるはずです。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...