パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

なぜFAXは絶滅しないのか?」記事へのコメント

  • by NOBAX (21937) on 2011年09月08日 21時33分 (#2016928)
    個店や小規模チェーン店、零細企業ではFAXですよ。
    現金商売なので、データを扱わないから、PCを導入するメリットがない。
    在庫管理は(POS)レジを使っている。あるいは頭で覚えている。
    ネットショップをやっていなければ、インターネットは不要。

    いらないものは買わない、導入しない。

    大企業でも中小で電子化が進まないために、SCMが構築できなくて困っているところが多数あります。
    受発注経費の80%が手書き伝票処理という会社もありました。
    それなら、そんな中小は切ればいいじゃないかということなのですが、そういう中小企業に限って
    代替の利かない高い技術を持っていたり、フットワークがやたら軽かったりするので、困ってしまうようです。
    • by Anonymous Coward

      PCレス環境で済んでいるところだと、FAXなら機器代と消耗品代だけで済むのですよね。
      電話回線契約の無い環境は少ないので導入コストも運用コストも結構安い。
      メール環境導入となると、PC+複合機+ISP契約で毎月のコストも上がっちゃう。
      その上店舗側はPCの運用が面倒臭い、と。

      こういう環境下で要望として上がるのは
      ・通信速度の向上
       支店への同報送信に時間かかったり、週毎のレポート送信が殺到すると本部本店の回線がパンクする
      ・カラー・解像度の向上
       色つきでコメント入れたい、もうちょっと鮮明に、など
      ・エラー検出の向上
       紙切れ紙送りエラーは指摘されないと大抵気がつかない
      が多いかなあ。
      家庭用FAX使う環境では機器の進化をもう期待できないので、無い物ねだりではありますけどね。
      使い勝手はそのままでカラー対応&スピードアップできるなら人気は出そうだけど、
      たぶん価格上昇分に見合わないだろうなあ。

    • by Anonymous Coward

      > 代替の利かない高い技術を持っていたり、フットワークがやたら軽かったりするので、困ってしまうようです。

      (手間のかかる)複雑な在庫管理をしてなかったり、(融通の効かない)SCMを構築してなかったりするから、フットワークが軽かったり、強みである高い技術に注力できるんじゃないかと。

      大企業であればあるほどスピードを求められる局面では社内システムや組織が阻害してますからね。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...