パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

独学 Geek が職に就くには?」記事へのコメント

  • めげずに片っ端から求人出してる会社に履歴書送ればいいだけだとおもいますよ。
    ※わたしも20社くらい落とされましたけど拾ってくれる会社もあります


    実力あれば、プロジェクトに参画さえしてしまえば継続契約獲得はもちろんのこと協力会社の人とかから「うちの仕事やらない?」って言ってもらえるのでまあ何とかなりますよ。
    たぶんね・・・

    でもやっぱり。
    実績ないと苦労しますよ。採用面接で技術者が面接に出てきてくれると技術的なことがわかるから「ああこいつ少しはできるな」とか判断してくれるますけど、管理職や人事部の人出てくると「独学が通じるわけないだろ!!仕事なめてるの?」見たいな感じでまったく相手にしてもらえなかったですからね。。。
    まあ今となってはいい思い出です。
    • 面接に技術者が出てこないような企業はこちらから願い下げくらい言ってやってもいいんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward on 2011年12月01日 12時57分 (#2059241)
        ある程度の規模の会社なら、最初のステップは書類選考、人事がチェック。
        一次面接は、人事が担当。
        技術者が出てきたとしても、二次面接以降、そこにたどり着くまでにふるいに掛けられる。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そんなことばっかしてるから外資に流れていくばかりなわけか

          • 別の言い方をすれば、最初から外資を狙えばいいんだよ。
            そこで実績をつけてからなら、日本企業も採用してくれるだろうが…はて、行きたくなるだろうか??

            --
            fjの教祖様
            親コメント
            • >最初から外資を狙えばいいんだよ。
              まず外資が新卒で取ってくれるとは限らない。
              大学を出た後に3~5年の下積みは、我慢して日本企業でやらねばならないこともある。

              まして大学も出てない独学となると、よほど実績を証明できるほどの天才的な業績を残してない
              限りは、狙っても書類選考で落ちるのでは。

              親コメント
              • まず外資が新卒で取ってくれるとは限らない。

                そりゃ「限らない」だろうが、「取らない」わけではない。
                外資でも日本に来て10年目ぐらいからは、新卒を採用するようになる。だからその辺が狙い目だ。

                ついでに言うと、新卒の枠は中途採用の枠とは別になっている。なので、そういう意味での実績は無用だ。
                無名すぎる外資は書類選考にレベルの高い大学とかはこないので、「大学のレベルでソートされて落ちた」
                なんてことはありえない。

                入った後、普通の企業のような新人研修(名刺の出し方とか、お辞儀の仕方とか)は無い。
                が、百戦錬磨の中途採用陣が、雨あられと教育するので、『耐えられれば』成長は早い。

                --
                fjの教祖様
                親コメント
              • by Anonymous Coward

                たぶん、この外資って「日本の外資」かな。
                他国だと実例で知人経由での紹介とかでいきなり採用権限がある人への面接もあるから
                (同じ会社で総務を通すコースもある、もちろん)。

                実績がないと最初は給与低いけど、仕事ができることがわかればそのまんま契約更新、給与アップ目指して転職も自由。
                4年で給与3倍になった。良いことだけではないけどね。実績出せない人はどんどん解雇されるし。

            • by Anonymous Coward

              済まん、一社めが外資だったもので、そのあとずっと外資なのはそういう理由だったのか。自分でわかっていなかった。

          • by Anonymous Coward on 2011年12月01日 13時50分 (#2059308)

            社員200人以下で一次~二次請けやってるうちの会社ですら、応募だけなら年間で4桁きます。
            全員に最終面接なんてやってたら、そもそも本業が回りません。

            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2011年12月01日 18時31分 (#2059471)

              全員に最終面接なんてやる必要ない。
              一次面接から技術者にさせれば、10分も話せばおおよそのレベルは分かるので
              おたくの若手技術者と話をさせて、そこで使えなさそうな奴はカットすればいいだけでしょう。

              そこで判断付かないやつを今度は中堅技術者に任せて、そうして最後まで技術者に任せりゃいい。
              派遣とかコンサルとか外へ出す奴は技術よりコミュなとこがあるから人事が介在してもいいけど
              請けやってる会社なら技術力が最重要だから人事や重役が出しゃばる必要なんて無いんだよ。
              なのに口を出すから、本当に技術のあるものを落として見た目だけのやつばかり残し「ふるいにかけた」とか言う。

              # うちの会社は一次から技術者が同席するけど、技術者が絶対残したいと思うやつほど人事が真っ先に落としたがる

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                >> 技術力が最重要だから人事や重役が出しゃばる必要なんて無いんだよ。

                そんなことしたら,人事や重役の大半の仕事が無くなっちゃうじゃないですか!!

          • 外資こそ、職務経歴書(résumé)が重視されると聞いたことがある

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            外資と聞くとなんとなくイメージがあるわけですが
            それってどこの国の外資でも同じなんですかね
            それともアメリカ企業のイメージが日本人の考える典型的な外資なんでしょうか

            # 日本企業が世界的に見ておかしいのか、アメリカの企業が優れているだけなのか

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...