パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

改正不正競争防止法施行、コピーガード回避機能を持つソフトの配布に刑事罰」記事へのコメント

  • オープンソースのDVDプレイヤーは規制の対象になるのかな?
    規格当局の認証なしに、コピープロテクトを解除して、動画データを吸い出して再生いるわけだから、単純に考えると規制の対象になると思うのだが、いかに?

    • Re: (スコア:5, 参考になる)

      経産省に問い合わせてみました。

      • CSS解除機能を対象とする意図があるわけではない。

      • 部品一式の組み立てについては物理的な装置を想定している。

        • ソフトウェアのビルドは想定していない。

      • CSS解除機能を含むDVDプレイヤーソフトを提供する場合は、回避手段にあたる点は必要条件を満たすが十分条件を満たしてはいない。個々の事例について良いか悪いかは司法の判断となる。

        • たとえば、不正な利益を得るか、または他の利益を損なっていることも要件となる。

      • ユーザとしてCSS解除機能を含むDVDプレイヤーソフトを使用する場合は、今回の改正で変更はなく、従来通りと考えてよい。

      • by Anonymous Coward on 2011年12月10日 14時04分 (#2064529)

        そうは言っても、判断するのは行政である経産省じゃないし。
        「意図」「想定」「考えてよい」の全てが、「司法の判断となる」んでしょ?

        親コメント
        • 「意図」に関しては、マジコンやスクランブル解除チューナーのように「これをやめてほしい」と考えている対象なのかどうかを尋ねました。

          「想定」については、CSS解除ライブラリやあるいはそれを含むプレイヤーソフトのソース一式をダウンロードの上ビルドさせる提供方式が念頭にありました。条文で「装置」と「プログラム」とを分けて書いてある部分の改正であり、「プログラム」についてではなく「装置」について書き加えられているため、物理的な装置が対象ということの確認を取りたいと考えて聞きました。

          「考えてよい」については従来「問題ない」とされてきた部分に変更がないという確認です。この点について不安があるのでしたら、それは今回の改正の前からある不安ということで、改正の前後で変化はありません。

          親コメント

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...