パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「人為的ミス」で証券取引データが消滅」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2011年12月30日 11時32分 (#2074375)

    「人為的に削除」っていうけど、文脈的には「意図的に削除」だろ。
    そうでないとしても、一体どこが「ミス」なん? リンク先にもそう判断すべき根拠らしきものは書いてないし。

    • by alternative (23238) on 2011年12月30日 12時54分 (#2074415)

      普通なら設定ミスとかオペレーションミスとか指示ミスとか言うんだろうけども
      証券会社のミスだからね。会社の落ち度が高いと判断されると、
      どれだけ毟られることになることやら

      そういうわけで、本来なら前述の単語で表現できるミスだったとしても
      交通事故を起こしたときのように、裁判に不利になるから弁護士との相談無しに
      勝手に謝ったり状況説明したりするな、みたいな判断が働いて
      そういう表現をしてるんじゃないかなー、と

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        弁護士を雇う金はあっても、情報システムに投資することはムダという判断でしょうか。
        • by Anonymous Coward

          弁護士費用程度くらいしかかからないシステムなら、こういう被害もさもありなんという感じです。
          # いくらなんでも弁護士に億単位の投資はせんだろ

      • by Anonymous Coward

        > 裁判に不利になるから
        それで人として当然のことすらできなくなるのってどうなの、というわけでアメリカではアイムソーリー法というのができたんだよね。

      • by Anonymous Coward

        どれだけ毟られることになることやら

        まぁ、要は鉄火場ですからね…。
        寺銭とってる胴元にミスがあれば客は怒りますよね。

      • by Anonymous Coward

        担当者が外部の人間だった場合 損害賠償されそうな予感
        昔 巨大システムのデータベース管理者だったのでひとごととは思えない

        • by Anonymous Coward

          賠償されるんならいいじゃん。

    • by Anonymous Coward

      逆にどこに「意図的」があるの?

    • by Anonymous Coward

      > 「人為的に削除」っていうけど、文脈的には「意図的に削除」だろ。

      はあ、こうやって人は自分の願望を投影してるんだな。

      • by Anonymous Coward

        人為的、文脈的、意図的、…
        「的」って漢字は汎用的ですね。

    • by Anonymous Coward

      意図的、と人為的は全く異なるものだと思いますが。
      意図的…わざと。意図して。不利益、迷惑が生じるのを承知で。
      人為的…人の手で。意識して実施。

      今回の場合は人為的に他の作業中に誤ってなんかしらのオペレーションで意識してないことをしてしまっただけでしょ!ミスって書いてあるし。

    • by Anonymous Coward

      データベースを消すのは意図的だったかもしれませんが、消す対象とか、消すタイミングとかを誤ったのではないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        あとは複製データとの同期時に方向間違えるとか、リストア作業時に対象マシンを間違えるとか。

        ストレージ統合やサーバ仮想化のおかげで、作業端末ログインして5クリックくらいでリストアできるようになったけど、
        マシンの停止すら自動化されているから、1クリックのミスで悲劇になる。

        それに即したチェック体制が必要なんだろうけど、実際無いよねそんなの。
        (3人でトリプルチェックしても、類似のマシン名があると3人とも勘違いしてたり・・・特に、不特定多数のシステムを触っているオペレータだとね・・・マシンごとに操作権限分けるとかすべきなんだろうが)

    • by Anonymous Coward

      年末年始にシステムの入れ替えを予定していて、
      最終確認のために本物のデータをコピーして
      テストしようとしたら、間違えてテストデータを
      逆に本物のデータベースに上書きしちゃったとか
      じゃないのかな。

      意図的に業務妨害狙いとしたら、消すんじゃなくて
      書き換えてしまったほうがダメージがあると思う。

      • by Anonymous Coward

        まずはバックアップを止めるほうが先だし、消すんなら年末よりもっと取引の多い時期を狙うんじゃね?
        バックアップを止めて一週間ほどしてからトラブルを起こせば被害は桁違いだろう。

    • by Anonymous Coward

      どこぞの誰かが、内部の担当者を巻き込んで、脱税目的でやったことじゃないの?

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...