パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ 」記事へのコメント

  • by okky (2487) on 2012年01月21日 20時22分 (#2084924) ホームページ 日記

    「特許庁は現在の作業手順を大幅に見なおして、例外を削減するべき」とか
    「まずシステマチックなデザインを強制的に作って、特許庁の仕事をそれにあわせて刷新する」
    方が、早いってことだな。

    しかし、大抵の場合、そうすると大幅に人員削減できて、しかも効率もアップし、不平不満が減るというおまけまでつく

    --
    fjの教祖様
    • by Anonymous Coward on 2012年01月24日 4時25分 (#2086136)

      まさにそのとおりで、ここの場合も、
      「まずシステマチックなデザインを強制的に作って」
      いたわけですが・・・

      そのシステマチックなデザインが、
       ・アーキテクトの妄想が、当時の現実性を無視して突っ走っていた
       ・そのぶっ飛んだ天才の思想を理解できる業者が極めて少なかった(いなかった?)
      だったりで。さらに、
       ・システマチックなデザインに業務を適用したら、例外がぶわっと出てきて、
        デザイン修正→業務適用のループに入っちゃった
      というのもあったり・・・

      あと、ここの場合、過去数十年にわたって、環境の変化に合わせて
      法令をわんさか作っていたものだがら、お仕事のやりかたやシステムの
      内容を変えるには、少なからず、法令の見直しを行わないといけない、
      というしがらみもあったりします。

      ちなみに、ここの場合、大量採用時代というのがあって、その世代後も、
      同じまたはより速い審査速度を実現するために、
      システム刷新を行おうとしていたsので、
      まさに、「人員削減」「効率アップ」を目指していたのであります。

      # なかのことも知っているのでAC

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いやいや、MDA的アプローチは悪くなかったと思うよ。
        ただ、IBMがRational前提でアーキテクチャ設計したのに
        現場には「オブジェクト指向なんて使い物にならないよ」と
        嘯く人々が幅を利かせていたのが諸悪の根源かと。

        • by Anonymous Coward

          このコメントが端的に表している気がする。
          船頭多くしてメタ論議ばかりで、船壊れたのですね。
          仕事の結果でなく、仕事のやり方に意識が集中する役所らしい失敗ですね。

          • by Anonymous Coward

            >船頭多くしてメタ論議ばかりで、船壊れたのですね。

            「議論がメタメタだった」と言った方が分かり易い。

            オブジェクト指向が分かる人だって、「Rational前提で設計していた」というのが、
            とても不吉に聞こえるんだよ。

    • by Anonymous Coward on 2012年01月21日 20時44分 (#2084931)

      >大幅に人員削減できて
      それは大問題だ!どーしよー

      親コメント
      • 新しい省庁を作ればいいじゃないか。どうしてそんな事も気が付かない?!

        推薦するのは「租税省」かな。国民の代わりに税金を稼ぐ、専門の省だ。当たり前だが給料は稼ぎよりも少なくなるので、100稼ぐと1もらえる完全能力制だ。
        稼げばいいので、必要経費が20必要な場合は 120稼いで1もらえる、という形式にしてもいい。ただし、投資が回収できない場合は全て個人資産からふんだくられる上に、子孫に対する放棄権利も与えない。死ぬ気で稼がないと親族一同からミンチにされるからそのつもりで。

        後もう一つ必要なのは「減税省」。内閣府はもちろん、立法府・司法府全てを回って、無駄な出費を徹底して削減する。例えば、国会議員は国会に出席してても居眠りしてたり、内職したりしているだろう? そういう連中は仕事をしていないので、その分の時間を給料から差っ引くだけでなく罰金もはねるのだ。これまた100稼ぐと1もらえる完全能力制だ。
        こちらはいくらムダがあると入っても対象が有限なので、当然稼ぎも有限になる。故に「同僚の数を制限し、その分を機械に投資して、作業の自動化を進める」という手を率先して使うことを進める。

        --
        fjの教祖様
        親コメント
      • そんな人手が余るなら、アホな特許門前払いするのにもっと人員割けばいいと思うよ常識的に考えて。
        最近だとこの辺 [srad.jp]とかこの辺 [srad.jp]とか。
    • by Anonymous Coward

      そうならないようにローカルルールがあったりするわけで。
      例の一日のタイプ数とか。

      新しいものを全体的にかかる時間は変わらないように導入したがってるという可能性も。

      # うちの国は社会主義だったのか。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...