パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

エルピーダ、新たな不揮発性メモリ「ReRAM」の開発に成功」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    まあそれまで生き残っていられるといいね。

    焦点:難航するエルピーダ再建、複数の提携案も実現に懸念
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE80M00120120123 [reuters.com]

    • by Anonymous Coward

      それ以前にコスト的に見合う物になればいいのですけど。

      NANDフラッシュの値段下落も激しい物がありますしいくら性能が良くても同容量で値段が10倍とかだと売れないと思いますよ。

      • 昨今のメモリ安はすごいですから、1000円と100円の差なら大きいけれど、
        300円と30円の差なら、倍率はどうあれシステム全体のメリットをみれば
        買って貰えるんじゃないでしょうか。

        でも親コメの指摘のようにそれまで持つかが心配ですね。アラブとか中国
        の資本に買収されたりすると悲しすぎます。

        • by Anonymous Coward

          メモリとの比較なら前にも書きましたけどそもそも不揮発であるという以外はほぼ同じ性能のようですから不揮発であることにコストアップの魅力があるのかどうかだけが問題かと思いますが。

          速度向上とか耐久性向上はすべてNANDフラッシュとの比較ですし。

          • by Anonymous Coward

            >メモリとの比較なら前にも書きましたけどそもそも不揮発であるという以外はほぼ同じ性能

            DRAMとの比較でそれだけで十分じゃないですか。何かご不満でも?
            省電力かつ携帯デバイスを作るにはのどから手が出るほど欲しいデバイスでしょうに。

            • by Anonymous Coward on 2012年01月26日 13時17分 (#2087802)

              ですよね。
              小型機器はバッテリサイズもあり電源事情が厳しい
              ReRAMはリフレッシュがいらないから省電力
              省電力だから低発熱
              低発熱だから熱設計に余裕ができる
              熱設計に余裕があるから小型化

              うん、いいフィードバックだ

              #本体小型化してバッテリも小型化、電源容量減少(あれ?

              親コメント

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...