パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Firefox 10とThunderbird 10、そしてそれぞれのESR(延長サポート)版がリリースされる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2012年02月02日 12時36分 (#2091891)

    Firefox10?
    もうアホかとバカかと。

    • 企業で未だにIE6を使っているところがある理由はFirefoxを作っている人たちは理解できないんでしょうかね?
      ひょっとしたら中の人たちはバージョンアップをやめると死ぬ病気にでもかかっているとか?
      出版社が次々に新刊を出さないと資金繰りが悪化して倒れるみたいな事情があるとも思えないし。
      わしゃ止まると死ぬんじゃーってのは、鮫と間寛平さんだけで十分です。
      --
      clausemitz
      親コメント
      • by kiwipease (35756) on 2012年02月02日 15時02分 (#2092030) ホームページ 日記

        >人たちは理解できないんで
        むしろそのためのLTS、ESRだと思うのです。
        >バージョンアップをやめると死ぬ病気
        バージョンアップ、メンテナンスされていないアプリケーションは死んでるも同然ですけどね。
        ただ、Firefoxの場合にはアドオンの方がメンテナンスされてなくて、本体のアップデートのたびに(末端組織が)どんどん死んで行きますが…
        >倒れるみたいな事情があるとも思えないし
        節穴というか、セキュリティホールというか知りませんが、Webブラウザの場合にはいくらでも必要な事情はあります。
        >わしゃ止まると死ぬんじゃー
        IE6が良い例です。止まっていたから3rdパーティにシェアをどんどん奪われて死にそうになったじゃないですか。
        むしろ本来は死んで当然ですから「死に損ない」という表現の方が正しいかもしれませんけど。

        IE6は特殊で、もはやWebブラウザと言うより、そういう機能がついている別の何かですよね。
        Firefoxも社内用の特殊アドオンをつけていてバージョンアップできなくなったのなら、Webブラウザとして使い続ける必要ってありますか?
        ましてやそれを一般人がつきあう必要性はありますか?バージョンアップしたくないのなら、しなければ良いだけじゃないですか?

        特定バージョンのをポータブルパッケージ化、それ専用のFirefoxにして、最新のFirefoxと併用できるようにする方法だってある。
        メンテナンスが放棄されることを望む事よりましな方法がいくらでもあると思うのですが

        そもそも、そんな保守的な事をしたかったら、頻繁に更新されるWebブラウザに依存したデザインにするのが間違ってません?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          なお今回のリリースにも、未発見の不具合がもれなくついてきます

      • by Anonymous Coward on 2012年02月02日 16時28分 (#2092075)

        IE6を長期間提供してしまったことで、その腐った牛乳にいまだに悩まされてるマイクロソフト
        という前例があるからこそ、それとは違う道を選んだってことじゃないんですかね?

        Firefox4.0以降、新バージョンへの期待とかはまるでなくなった。
        が、そうやってバージョンを意識させないことが狙いなのかもしれないと思ったりする。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        オートバイ小僧も仲間に入れてあげてください。

      • by Anonymous Coward

        > 企業で未だにIE6を使っているところがある理由
        まさにそのためのESRなんですが。

      • by Anonymous Coward

        そのためのESRだとか、バージョンアップしなければ良いだけとか、
        ブラウザに依存したデザインにするのが間違いとか、
        そういうコメントが付くところをみると、
        一般の人は理解できてないんでしょうねえ。

        たぶんFirefox作ってる人たちは、分かっててやってるんだと思いますよ。
        高速リリース移行時に、はっきりと企業なんて切り捨てって言ってたし。

    • by Anonymous Coward

      だけどChromeは叩かない不思議!
      根拠を示さなければ説得力の欠片もないことがわからないとか、もうアホかバカかと。
      さらに「まさにそのためのESRでしょ?」とグゥの音も出ない反撃を喰らって沈黙とか、もうアホかバカかと。
      情強アンチ気取りたいならもっとがんばれよw

      • by Anonymous Coward

        >だけどChromeは叩かない不思議!

        何度でも書くけどな、
        IEとChromeはエンタープライズ環境ではMSIで一括更新・グループポリシーで挙動強制定義できるからいいんだよ。

        FirefoxはEXEでしか配っていないわグループポリシーでの制御もできないわでエンタープライズ環境ではで使い物にならん。
        使うならWindowsの枠組み以外でのサードパーティの管理システムによる支援が必要になる。
        「1年間同じバージョンを提供します」なんてのは何の慰めにもならん。

        「ぼくのかんがえるさいきょうのぱそこん」しかわからない奴は黙ってろ。

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...