パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「ネットの炎上」といったリスクから企業を守れ、ニューメディアリスク協会設立」記事へのコメント

  • やみくもに禁止 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    その一方、ソーシャルメディアの利用をやみくもに禁止するのではなく、従業員向けの指針を作って、公私共に不適切な発言を書き込まないよう、教育を徹底するほうが望ましいといった意見も出されました。

    Winnyのとき、P2Pと名が付けば自宅のPCでも全部禁止、インストールされてないか調べるソフトを実行して記録を提出せよ、ただし調査ソフトは当然Windowsのみ対応、なんてことが横行したのを繰り返さないようにしましょう、という趣旨を掲げてのことなら理解できるんだけど、「といった意見も出されました」程度なら、何も金まで出して企業や団体が参加する必要ないんじゃないのか。従来どおり、やみくもに禁止していればいいのだし。

    正会員(入会金5万円、年会費12万円)
    賛助会員(入会金5万円)

    • Re: (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      Winnyのとき、P2Pと名が付けば自宅のPCでも全部禁止、インストールされてないか調べるソフトを実行して記録を提出せよ、ただし調査ソフトは当然Windowsのみ対応、なんてことが横行した

      そういや私のいた会社でも、こんなことをやってましたね。

      当時からLinuxしか使っておらず、Windowsにしか対応していないチェックソフトをどうやって動かすのか、と尋ねたら「何でもいいから動かせ」と言われました。

      なので普段は使ってもいないwineをインストールし、そこで動かして提出しました。

      何をやりたかったのかは未だに謎です。まぁwine用のパッチを書けたから、それでいいのかな。

      • by Anonymous Coward on 2012年02月15日 9時43分 (#2099371)

        おれ、どちらかといえば従業員よりは会社側の立場の人間だけど。
        ぶっちゃけ、完璧に真面目に何かをやりたいわけじゃないんすよ。

        何かあった時に、「会社としてはやれる限りの調査はやってたんです><」と言えるような
        エビデンスが欲しいだけ。
        そんで「提出率は100%だったもん><」と言いたいだけ。
        WinだのLinuxだのを知らない人なら、なんとか騙せるでしょ。
        「提出率は99%だったけど、残りの1%はLinuxでして・・そもそもOSというものは・・」なんて
        事故がおきてる最中に素人に説明するのは、かなりのリスクよ。

        ・・って、ちょっと言い方悪いけど、でもそんなもの。

        親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...