パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ウォズ曰く「クラウドは今後5年で問題が多発するだろう」」記事へのコメント

  • by miyuri (33181) on 2012年08月09日 9時55分 (#2208941) 日記

    管理する事が目的の一つなのかな。

    ハードウェアのような手元に置く形あるモノなら一理あるけど、クラウドに置けるデータの管理は、可能な限り減らしたいものだと思うのだけど。

    • by epgrec (43527) on 2012年08月09日 12時17分 (#2209037)

      企業の場合はそうでしょう。クラウドが多様なので個人と企業とがごっちゃになってて
      話が噛み合わないんだと思うけど、企業のアウトソース先としてのクラウドサービスってのは
      人員及びコスト削減に効果的ということでかなり浸透してて、今後さらに活況を呈するだろう
      という感じ。
      ファーストサーバのような悲惨な事例はあったものの、市場原理の中でサービスの質による
      選別も進むだろうし。

      ウォズニアックのように個人の場合は自分の情報や持ち物をクラウドに預けるのには抵抗がある
      というのとは別のベクトルなので、同じクラウドだからと同列には語れないもんがあります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ちがうだろ。
      今のクラウドは全てのデータはクラウドに進呈する。
      ユーザは自分でアップしたデータを活用する。
      一方、クラウド運営側はデータを勝手に見るし、活用する。データが消えても保障しない。

      この両者の関係からデータの持ち主は誰かと問われれば、それはクラウド運営側としか言いようがないということ、それが自分のものでなくなってる感を生み出しているのさ。

      今後は中世よろしく、BIGDATA主(運営)と小作人(ユーザ)という封建社会になっていくわけさ。

      • by Anonymous Coward on 2012年08月09日 11時55分 (#2209024)

        クラウドのサービスが増えて利用が広まるに従って、ユーザーの自由にできないデータが蓄積されていくって問題ですね
        しかもサービス側の都合や考え方次第で生殺与奪されてしまう
        今はまだ個人が致命的なデータを預ける段階にまで至ってないけど、今後利用が深まってクリティカルなデータを預けるようになったらどうなるか、って話なんだと思う

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      所有することと管理することは別物で全然問題ないですよね。

      個人でも組織でも管理コストを削減することは(普通は)良い事。
      車でも住宅でもいいですが、所有するのは楽しいけど管理するのにコストがかかる。
      自動車のディーラーにメンテナンスを頼んだり、管理会社に頼んだりすることはごく普通のことですし、逆に普通でなくて自分の欲求を満たすためにで全部自分で管理することだって勿論出来る。
      逆にこの場合でも所有している事自体に何も影響を与えない。

      どういう管理状態に置こうとも管理方法によって所有する欲自身を毀損しないというか、一般的にはむしろ管理コストが下がる事によりむしろ所有へのハードルを下げる方向へと効果があるような。

      #この辺の立場の人が言葉も選ばず反射的にスピーチしてるとは思えないですね。言葉の前後だけ切り取られていて意味が通らないとか。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...