パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Pixar、Catmull-Clark法をオープンソース化」記事へのコメント

  • PC-8001で1fpsぐらいの3Dワイヤフレーム表示するのがマイコン小僧的には最先端だった時代のさらに数年前か。

    どんなハードで開発してたんだろう?

    • by Anonymous Coward

      リアルタイム性はこの際関係ないでしょう。
      CG映画を作成するのに必要な計算資源を削減するのは
      昔も今も収益改善のためには必要です。

      アルゴリズムを考えるのは極端な話、
      紙と鉛筆でできるのですから。

      • CGは紙と鉛筆ではできません.

        紙と鉛筆だけで出来るのは,屈折とか反射みたいな光学としての物理学です.
        そんなものは20世紀に入るころに殆ど終わっています.

        CGは,光学的な現象をいかにリアルに計算機でシミュレーションして画像を作るか,っていう工学の話です.
        計算機の性能とリアルさのトレードオフが常にあるわけで
        1978年ごろの貧弱な計算機環境で描画していたCGや内部で使っているアルゴリズムは,
        現在のCGやアルゴリズムとはまったく別物です.

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...