パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

意味の無い科目「コンピューティング入門」を変えて欲しいけど、大学にどうお願いしたらいい?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    文系大学の情報関連で教鞭をとっている者です。

    大学での情報教育の需要が増えているのは当然ご存じの通りですが、教える側の供給が全く追いついていません。
    もちろんOffice操作程度であればマニュアルがあればどんな方でも教えられます。

    それ以上の内容については「CSに関わる知識」がある程度、というより大学として教えるのに恥ずかしくない程度の常勤の人材が必要です。
    理系出身の方でしたら詳しい先生はいるでしょうが、それでも一握りです。
    文系大学では数人の情報担当教員が居たとしても知識量に幅がありすぎ、またコンピュータ教室の制約によるクラス定員を考えて

    • 文系の大学で,プログラミングとか習う必要ありますかね?
      Officeならレポート作成や卒論で使うだろうから需要があるだろうけど,将来的に使う見込みが低い計算機科学を教える必要は無いんじゃないかな.
      必修でなくてもいいだろうけど,Officeも案外奥の深いソフトですし,教わっとくのも悪くないかな.

      昔はコンピュータリテラシといえばプログラミングも含んだと思いますが,今なら情報リテラシーに振ったほうがよいのではないかな,と.
      理系なら話は別でしょうけど.
      • by Anonymous Coward on 2012年09月26日 13時37分 (#2239122)

        ExcelのマクロでVBAを使うぐらいの事はやって良いと思います。社会に出てから便利ですし
        大学でこういう事が出来ると触れておかないと本を買って自分でもっと勉強するというところに行かないでしょうから。
        情報リテラシーを重視すべきというのはごもっとも。

        親コメント
        • 不惑をちょい過ぎた文系出身です。

          今でもよく覚えているのですが「電子計算機概論及び実習」
          なる選択科目がありまして。選びましたところ、一太郎で
          文書を作成する実習と、Quick Basicのサワリを実習しまし
          た。

          一太郎は、当時市場を席巻していたので分からんでもない
          のですが、当の学部のレポートは手書きに限るとか色々実
          用にならないものではありました。

          QBも直接役には立っていませんが、GUIでなくてもコンピ
          ューターの利用に抵抗がなくなるとか、簡単なスクリプト
          なら自力でどうにかする程度にコンピューターに慣れると
          いう副次的な効果はありましたね。

          開発側と利用側が分化している(利用側が開発側にコミッ
          トできないわけではないが)現在では、情報リテラシーを
          養う方向の方が良さ気な気がします。

          # そんな私は某社サポート要員ですよ。
          # その気になれば、何とかなるもんです。
          --
          死して屍、拾う者なし。
          親コメント
        • んー、それはやめてほしい。

          イデアとエイドスも区別できないアホに何でも釘に見える金槌を持たせるようなもんだ。
          そもそもExcel方眼紙みたいなのはそういう経緯で発生してんのに。

          ソフトの操作を教える前にイデアとエイドスの違いを教えなきゃ。
          # 遡ってくと「そんな奴入れんな」って話になりそうだけどな。

          親コメント

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...