パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

livedoor のソーシャルブックマークサービス「livedoor クリップ」、終了」記事へのコメント

  • たとえばLivedoor Readerとか分かりやすいですが、これはある一人の開発者が誰にも相談せずゼロから作り上げた個人のプロダクトであって、その方が退社すると同時にメジャーアップデートも終了、後任者が延々と細々メンテしつづけているという。。
    http://blog.livedoor.jp/staff_reader/ [livedoor.jp]

    開発者担当の興味がなくなったら放置って、それ会社のプロダクトに並べた意味合いがあったのかなぁと。。
    FlickrやDeliciousみたいな海外スタートアップ企業では、GoogleやYahoo!に会社を売却してイグジットなんでしょうが。。

    • by Anonymous Coward

      IT企業のサービスってそういう個人プロジェクトなのは珍しくないような
      GREEなんかもたしか元々は個人プロジェクトだよね

      • by Anonymous Coward

        pixivももともとは社員の個人プロジェクトだったのを会社が引き取ったんだっけ。
        GoogleだってGoogle日本語入力を生んだ「20%ルール」があるし、結局始まりがどうだったかよりその後どう属人性を排除していくかの問題じゃないの。
        関連ストーリー: 起業の立ち上げに貢献した「優秀だが迷惑な奴」はさっさと解雇すべし [srad.jp]

        • by Anonymous Coward

          そうだよね。
          ちゃんと組織が引き継ぐ事で、より多くの人が安心して使える安定したサービスへと変質する。
          ちゃんと引き継げない組織であれば、ユーザはそのブランドを信じられない。

          • by Anonymous Coward

            ちゃんと引き継げないとかより、収益の柱になったか/ならなかったかでしょうに
            柱のサービスになったなら会社だって飼い殺しにはせんでしょ?

            • by Anonymous Coward on 2012年10月22日 20時31分 (#2256510)

              柱かどうかは関係ないね。
              収益になるかどうかは「より多くの人が安心して使える安定したサービスへと変質」したかどうかで、
              ちゃんと引き継げずに属人性を残したままのサービスが収益にならないのは当然だよね。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                いや関係あるだろ。
                安定したサービスを提供するのはタダじゃないんだぞw

              • by Anonymous Coward

                収益になるかどうかは関係ありますが、収益の柱かどうかはとりあえず関係ないです。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...