パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

テクノロジーは雇用を奪っている?」記事へのコメント

  • なので、理屈の上では平均所得は上がっている。
    であれば、過剰な不労所得をある程度再配分してやることで問題は解決できるはず。
    仕事を奪われること事体は避けられないのだから、別の解決方法を模索すべき時期になっているのでは

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2012年12月17日 13時04分 (#2291584)

      映画ウォーリーに出てくるような誰もが遊んで暮らせる
      宇宙船はまだできませんか?

      歴史的には正しいと思うんだけどな、アレ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2012年12月17日 17時38分 (#2291792)

        テクノロジーとしては目指すべき方向ですが、
        経済体制としては難しいです。
        という話なのでは?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        スタートレックの世界も貨幣経済が終わった後の話になってるね。
        なんでもコピーできる機械があるんだから、働く必要もない。
        みんなが好きな事ができる。宇宙艦隊は知識・技術・名誉を求めて、入隊する。
        いいなあ。

        • レプリケータでもコピーできないものはあるし、コピーできる物の場合でも動かすには
          エネルギーが必要。無限に無尽蔵にコピーできるわけではない。

          また食品の微妙な「風味」や生きた生物はコピーできない。
          死んだ肉なら食べて問題ないレベルで合成できるが、完全に同じではない。
          年代物のワインをコピーしたりすると、味が劣化する。

          親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...