パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

遠隔操作ウイルス事件での「誤認逮捕」、その検証結果が公開される」記事へのコメント

  • 例えば、脅迫電話ってどう扱われてたのか気になる。

    従来、脅迫電話が自分の家の電話から発信されてた証拠があったとして、「こっそり侵入した誰かがかけた可能性」は検討されてたのかどうか。
    • by Anonymous Coward on 2012年12月17日 22時43分 (#2291957)

      自宅の電話ならアリバイとか声質とかも証拠になっていたかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        被害者Aさんの電話に脅迫電話がかかってきた。
        電話相手の声は変えられており男か女かも分からない。
        発信してきた電話番号はxxx-xxx-xxxxだった。

        電話番号を契約してるのは一人暮らしの男性Bだった。

        警察「男性Bが犯人だ!家宅捜索後、供述調書取れ!」

        真犯人はBさん宅の配線を分配して別の場所から
        Bさんの電話番号を利用してAさんに脅迫電話をかけていた。

        #後のサイバー犯罪である

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...