パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

フンコロガシは天の川の地図を見る」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    フンコロガシって頭を下にして、後ろ足で糞を転がしてるはずなんじゃ?

    • by Anonymous Coward

      査読制度のないNew Scientistなのでときどきトンデモな論文が掲載されちゃうんだ。
      この話もそんなトンデモの一つなのかもね?

      • by Anonymous Coward

        原文を読んではいませんが、天の川の光だけに限定するとトンでも
        ですが、月なども含めた使える光を利用しているのでしょう。

        多くの昆虫は自分に対する光の角度を基準に方向を決めて動きます、
        偏光も使っているミツバチなんかは有名ですが、灯火に集まる蛾や
        コガネムシも光と自分の角度を一定に保とうとするので一直線に
        光源にぶつかるのではなくその周囲を回ってしまう。

        フンコロガシも自分の天の川に限らず視野に入る光を利用している
        のでしょう。適当な明るさの懐中電灯で照らせば、周囲を回るよう
        に糞を転がしてしまうかも知れません。

        • Re: (スコア:5, 参考になる)

          >月なども含めた使える光を利用しているのでしょう。

          元々フンコロガシは,月光の偏光成分を利用することが初めて見出された昆虫です.
          それまでも太陽光の偏光を利用する昆虫は知られていたのですが,月光のような弱い光の偏光を利用する,という事実はかなりの驚きを持って迎えられました.

          ところが研究を進めていった結果,完全に月が出ていない条件下でもかなり正確に方位を決めていることが発見さました.そこで,「もしかしたら,月なんかよりもっと遙かに弱い星の光もナビゲーションに利用しているのでは?」と言うことで行われたのがこの研究のようです.

          実験と

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...