パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

一太郎2013 玄 本日発売」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 18時06分 (#2321847)

    一太郎はいらないけど、ATOKは重宝している。公私ともに文章書いてる時間が長いから、変換の精度はかなり作業効率に影響する。

    最近はだいぶマシになったとはいえ、やはりMS-IMEより誤変換が少ないように思えるし。
    GoogleのIMEはプライバシー的に大丈夫なのか怪しいからイマイチ手を出す気になれない。

    でもATOKもバージョンアップで「劇的に変わる」って感じは無いから、2年に1回ぐらいアップデートしてれば十分なんだよね。

    #どうでもいいけどiPhoneで常時使える日本語変換としてATOK出て欲しい
    #それさえあればAndroidから乗り換えるんだが……

    • ATOK使っているけどなんかなじめない。
      お願いだ、WXGのWindows7 64bit対応版を出してくれ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      カタログに「ATOK Pad for iOS」ってあるけど、これは違うのん?
      自分はAndroiderなので分かりませんが。

      • by Anonymous Coward on 2013年02月08日 18時24分 (#2321858)

        iOSではIMを作って配布することができないんで、苦肉の策でアプリになっているんですよ。
        「常時使える日本語変換」の形にはなっていません。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そういう事ですか、失礼しました。
          自分はIME系を入れずにずっと過ごして来たので困りませんが、慣れてる人は大変でしょうな。

          • by Anonymous Coward
            ATOKのいいところはATOK SyncでMacだろうとWindowsだろうとAndroidだろうが複数台PCの辞書を同期してくれるところなんだよね。
          • by Anonymous Coward

            標準のIMEがそこそこ使えれば問題はないけどAppleのIMEは伝統的にクソだったりします……
            (Appleがローカライズ軽視なのは昔からずっとです)
            そしてiOSはそれ以外が選択できない仕様になってる。

            WindowsのはWXのOEMから始まってるから最初からそこそこ頭は良かったんだよね。

            • by Anonymous Coward

              Macならサードパーティを死滅させないという意味ではクソなほうがむしろ望ましいんだろうけど
              > iOSはそれ以外が選択できない仕様
              だからなあ。

            • by Anonymous Coward

              iOSのIMEは本当にひどいね。ATOKならローマ字の誤タッチは勝手に直してくれるのに。
              変換辞書とかよりも、そちらの方がストレス溜まる…。

      • by Anonymous Coward

        ATOKとあるけど、
        「ATOKで入力できるメモ帳アプリ」
        という珍妙なものなんです。ほんとに苦肉の策ですね。
        一応コピペは可能ですが・・・

        iPhoneはいいものだけど、こういう「俺の作ったものが最強だ異論は認めん」という姿勢は困ったものです。
        地図とか。

    • by Anonymous Coward

      >GoogleのIMEはプライバシー的に大丈夫なのか怪しいからイマイチ手を出す気になれない。

      それ以上に単語変換が日本語として怪しいですよ。
      誤用になる変換が優先的に出てきたり、おかしな区切り方をしてたり、
      単なる日常業務用語が変態的な単語に大変身したりします。

      静かなオフィスで「だいしきゅう」が「大子宮」になったときには笑いをこらえるのが大変でしたw

    • by Anonymous Coward

      Google IMEはATOKじゃ変換してくれない現代語も変換してくれるので重宝するけれど、誤用の指摘が無い。怪しげな変換がけっこう多い印象。
      なによりキーカスタマイズの自由度が低くて、結局ATOKに戻っちゃったな。

      ATOKはローマ字定義などをMacとWindowsで使い回せたり、というあたりも便利すなー。
      Mac+Winのライセンスを一緒に買うと幾分安かったと思うし、同時使用しなければ複数PCに入れてもok、というのも個人的には重視してる点。
      周囲は無料IMEばかりだからそれぐらいしないと死亡なんだろうけどね。

      カスタマイズしてAZIKなんて変な定義使ってるから、他のIMEに代われない、って理由もあるね。
      変換/無変換あたりのキーも「部分確定」などの別用途に割り振ってるし。
      ATOKにこだわる層も、DOS時代から慣れた使い勝手を継続したい、って人も多いだろうね。

      とはいえ、カスタマイズは入力効率に直結するけど、他人の環境でテンパるというデメリットもあるので善し悪しですな。

      • by Anonymous Coward

        > 誤用の指摘が無い。
        最近は「もしかして」を出してくれるよ。それ自体が結構怪しかったりするけど。

    • by Anonymous Coward

      MS-IMEは最初に誤変換させると、何回教えても誤変換を優先する。
      ATOKは教えたことをちゃんと覚える。

    • by Anonymous Coward

      MS-IMEは未だに何度候補から確定しても、予測を優先するのか一発で出てくれないものが多く、非常にストレスが溜まる。
      以前の職場では比較的自由にできたので入れてたけど、今のとこは管理が厳格なので無理。

      今回は「Windows 8完全対応」とうたっているので何年かぶりにアップデートしたけど、なぜかModernの一部で入力できないんだよなあ。
      IEでも、アドレスバーでは全角入力になるのに、テキストボックスではMS-IMEでないと日本語入力できなかったりする。
      設定変えればアプリごとに入力を切り替えられるとはいっても、再起動すると元に戻ってしまうし。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...