パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

京王線の列車案内装置に表示された「32768編成」の原因は?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    編成数なんて1バイト整数で十分なのになぜ2バイト確保した?
    編成ごとに必要な量の2倍のメモリ空間を占めてんの?何それ馬鹿なの?

    このプログラムを作ったのは誰だー!(C.V.海原雄山)
    バイトプログラマーが作ったのかー

    • by Anonymous Coward

      昔と違って今時バイト単位の違いを切り詰める必要はない。
      寧ろ切り詰めたことにより、後々足りなくなった時の影響のほうが大きい。
      某ゲームでも符号ありintでやってしまったため、約21億しか所持金が持てないというゲームがある。
      開発当時はそんないくわけねえと思ってて、実際数年はそうだったが
      どんどんインフレしてきて21億どころか42億でも到底足りない始末。
      8バイト使わせろという事態になっている。

      変数なんてちょっと余裕ありすぎね?というぐらいでもいい。
      ファミコンとかの時代はそれこそバイトどころかビット単位で削ったものだが、それは過去の話。

      • by QwertyZZZ (8195) on 2013年02月15日 16時17分 (#2326033) 日記

        ただねぇ、こういう業界だと昔々のリレー制御由来のデータ形式が有ったりするのですよ。
        1ビットが1リレーとなると、変数の余裕ってのは最終的には凄いコストや消費電力の差に成ったりします。
        かといってエイヤっと全部を更新できるかって言うとそれも出来ないですし。

        親コメント

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...