パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本MS、新しい「Office 365」サービスを開始。ビジネス用だが個人でも購入可能」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    なぜMSは閏年を考慮しないのか
    またAzureみたいになるんじゃないか?

    • by Anonymous Coward

      君はまず、太陽年は365.2422日というところからやり直すべきだ

      • by Anonymous Coward on 2013年03月01日 10時24分 (#2334802)

        いつかは太陽年とグレゴリオ暦の暦法との差が無視できなくなるという主張には同意です。(とはいっても西暦4000年から5000年オーダーですが。。。)
        太陽年 [wikipedia.org]

        太陽暦の1年は回帰年にあわせて定められている。400年間に97回の閏日を設けるように決められたグレゴリオ暦の1年間は平均して正確に365.2425日=正確に365日5時間49分12.000秒であり、2013年の回帰年に比べて約26.821秒長い。このため2013年を基準にすると、3221年後の西暦5234年にはそのずれは1日に達する。そのころにはグレゴリオ暦で定められた閏日を省くことが必要になる。若しくはグレゴリオ暦が定められた1582年を基準にして、それから約3200年後の西暦4782年頃に閏日を省くことになるかもしれない。

        ですが、「365.2422日」と書いてしまうのには違和感。。。

        4. 2013年年央値(天文年鑑2013[1]による)・・・365日5時間48分45.179秒=約365.242 189 571 759日

        365.2422日ですね。。。(´・ω・`)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          だからオレはうるう年は400年に3回抜くんじゃなくて、128年に一度抜こうってって提案したのに

          • by Anonymous Coward

            31/128=0.242188

            ふむ、確かに理にかなってますね。
            #でも一般人には覚えにくいですな(汗)

          • by Anonymous Coward

            なるほど。別の暦法としてはRevised Julian calendar [wikipedia.org]がありますね。
            もっとも、グレゴリオ暦と較べて(上記の128年周期とも比較しても)複雑ですが。。。

        • by Anonymous Coward

          ロスタイム制度導入して、
          毎年大晦日に余った0.2422日を消化してしまえばいいんじゃないかと思ってしまった

        • by Anonymous Coward

          でも地球の自転角速度って、月との相互作用で低下し続けているんでしょ。
          人類も1000年単位では地球から出て行くんだから(さもなくば資源的に文明の維持が出来ない)、人類の過半が地球外に居住する時から、補正を無くした協定世界時(UTC)+グレゴリオ暦一本槍で済ませれば? (地球教徒と化したムスリムは別として)
          どうせ大昔は冬至で年を切り替えていたんだろうから、いまさら万年単位でズレは許容できるし、その後は世界遺産を除いて地球のことなんか知った事じゃない。

          • by Anonymous Coward

            でも地球の自転角速度って、月との相互作用で低下し続けているんでしょ。

            違和感のもとは太陽年なんて毎年(つかいつでも)変動してるやん(おっしゃるとおり低下する方向に)というのが元でしたので同意です。
            書き方が悪かったです。ゴメンナサイ(´・ω・`)

            将来的な地球外の方々については、冬至夏至とかの農業的な日照時間管理ってどうすんだろってとこからはてなマークです。

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...