パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本MS、新しい「Office 365」サービスを開始。ビジネス用だが個人でも購入可能」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年03月01日 21時50分 (#2335408)

    普通はまとめ買いするとディスカウントしてくれそうなものなんだが、MSは企業に対してできる限りMS-Officeの利用者を減らせと言いたいのかな?
    それでも、2500人の利用者がいれば10ライセンスを250セット買えばいい訳だから、ぼったくり無制限ライセンスを買う理由は一切無し、という理解でいい?

    それとも、やっぱりMSならではの何か汚い罠が仕掛けられてるのかな?
    (同じLAN内では複数のライセンスは運用出来ないとか...。つまり、11人のユーザーがいたら10*2ではなくいきなり250ユーザー版しか選択枝が無くなる?)

    • 普通はまとめ買いするとディスカウントしてくれそうなものなんだが、MSは企業に対してできる限りMS-Officeの利用者を減らせと言いたいのかな?

      違います。
      まとめ買いで安くなるのはボリュームライセンス [microsoft.com]で、対象ユーザー数が増える事で単価が上がっているのは別の要因ですよ。
      機能比較を見れば一発で解りますが出来る事が異なります。 [microsoft.com]
      大規模なら大規模なりの機能が要求されて、それに応える機能が必要なのです。
      ユーザーの追加削除の管理(AD)とか、訴訟ホールド(インプレース保持)とかね。

      それとも、やっぱりMSならではの何か汚い罠が仕掛けられてるのかな?
      (同じLAN内では複数のライセンスは運用出来ないとか...。つまり、11人のユーザーがいたら10*2ではなくいきなり250ユーザー版しか選択枝が無くなる?)

      そもそもその10や250という人数は対象ユーザー数で、最大ユーザー数(実際は25や300)ではないです。
      取り違えやすい元記事やタレコミの表現もありますけど。
      それに過去に販売しているSBS [microsoft.com]やWHS [microsoft.com]とかでも同様の問題は有りましたしね。
      中小向けだと、ドメイン名の制約 [microsoft.com]等があるので、面倒なことになるかもしれませんね。
      独自ドメインも使わず部門単位とかで別にすればある程度はなんとかなるかもしれませんが、管理面で面倒とかいった事になるんじゃないかなぁ……

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >大規模なら大規模なりの機能が要求されて、それに応える機能が必要なのです。
        >ユーザーの追加削除の管理(AD)とか、訴訟ホールド(インプレース保持)とかね。

        ライセンス管理や非常時だけメールサーバのバックアップを取る、って程度の機能を追加された程度で倍近く値上げされたんじゃたまんねえなあ。

        >そもそもその10や250という人数は対象ユーザー数で、最大ユーザー数(実際は25や300)ではないです。

        最大値が10か25かが問題なんじゃなくって、あるユーザー数を超えると、いらない機能をバンドルされた高額プランしか選べない、ってのが問題なんでしょ。
        ユーザーとしてはメールも不要で、Excelは常時使うから今まで通りのライセンスでいいけど、ワードやパワーポイントはユーザーも限られてるから期間限定のプランを使いたい...って考え方をするんだと思うんだがなあ。

        いらないソフトのコスト削減じゃなく、どんどんいらないソフトをバンドルして増額させるプランって、誰のためのサービスなんだか。

        • by Anonymous Coward

          > あるユーザー数を超えると、いらない機能をバンドルされた高額プランしか選べない

          のか?

          > ユーザーとしてはメールも不要で

          みたいにグループワーク的な機能使わないのであれば
          最大25ユーザのsmall business契約を複数締結するとか :-)

          逆にグループワーク的な人数でスケールするような機能を求めるのであれば、
          最大ユーザ数(連携するコミュニティの規模)が増えたら単価上がるのは
          コスト面から見たら当然なわけだし。

          ある程度の規模の法人契約であれば個別対応も含めていろいろ相談に乗ってくれるんで、
          相談してみたら?

          使う気もなく文句言いたいだけのdisりコメントでないのなら。

          • by Anonymous Coward

            これ、officeを短期間だけ使いたいユーザーのためのサービスだよね?
            Excelが三ヶ月使えれば充分とか、使用頻度の低いアプリは、使わない時期はライセンス数減らしたいとか、そういう目的で見るもんなんじゃないの?

          • by Anonymous Coward

            >最大25ユーザのsmall business契約を複数締結するとか :-)

            これ、前のコメントの繰り返しでしかないな。
            複数締結できるならなんでわざわざ最大人数なんてものを設定してるかを考えれば、少なくとも同じLANの中では複数使えないと考えるのが自然だろう。

            >グループワーク的な人数でスケールするような機能

            これ、抽象的過ぎて何を言ってるのかさっぱり分からないんだけど、具体的に言えばどんな機能のこと?
            単なるOutlookのスケジューラやライセンス管理機能くらいで値段が上がって当然とは思わないんだけど。
            うちも従業員数万人規模の会社ではあるけど、Officceという範疇で言えばそれらしいものは思いつかん。

            信者がMSにはお布施を払って当然だと言ってるだけなのか、具体的に何か便利な機能があるのか説明して欲しい。

      • by Anonymous Coward

        >機能比較を見れば一発で解りますが出来る事が異なります。

        一発じゃ分からんのがMSの日本語なんだが。
        ボイスメールの強制バンドルで値上げってのも訳が分からんが、
        ・コンプライアンスをサポートするツールです。 SharePoint サイトおよび Exchange メールボックスの全体を検索します。
        ・多様なデータ ソースに対する対話的なダッシュボードを作成および管理します。

        ...さっぱり分からん。
        これがユーザーのための機能か、管理者のための機能かすら分からん。

        コンプライアンス云々というのは、これだけ読むと仕事で不要なNGワードを含むメールをgrepして調べる程度の機能かな、って気がするけど、そんなんで追加料金取るなよ、としか思えん。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...